附属中活動

! しっかり聞くことによって興味が芽生える! ーSSHと人権教育の講義よりー

〇11月4日(木) SSHアカデミックサイエンスで東京大学の横山先生に講義をして頂きました。私も大変興味をもってお話を聞き、メモをいっぱいとっていたのですが、ふと3年生を見ると、近くにいたMさんとHさんがA4の紙にぎっしりメモをとっていて感激してしまいました。興味をもつこともそうですが、話をきちんと聞くことによって新たな興味が芽生えることもあると感じました。係の先生方、準備等ありがとうございました。

  

  

 信大の高橋史先生による人権教育研修会。メンチメーターを使うと考え方のトレンドが見えるのと同時に、考えに広がりがあることも理解できます。自分との違い、考え方との違いを受容していくことも大切な人権感覚、大多数に流されない人権感覚をもちたいと感じました。

 

 

0

冬季に向けての備え、はじまる。 ーストーブの準備、テニス班は北信越大会へ!ー

〇11月2日(火) 朝。テニス班が北信越大会の富山市に向けて出発しました。納得のいくゲームとなるように応援しています。 来週からのストーブ使用に向けて、清掃の時間に給油をしました。副校長室は3年生が掃除をしていますので、私も教わりながら給油をしました。今年は給油も高いとのこと。効果的に使えるようにしたいですね。

 

 

0

実り多き秋に、実りある活動を。 ー11月初日。LHRの時間ー

〇11月1日(月) 11月に入りました。6時間目のLHRの時間は、各学年それぞれの立場の活動でした。3学年修学旅行の写真の整理、1学年はA組とB組の垣根を低くするための行事の計画、そして2学年はいよいよ生徒会を引き継ぐための集会を行いました。大きな行事を経て、次に向かって動き始めていますね。実り多き秋。実りある活動を進めていきましょう。
 また、11月3日(水)はテニス班の女子団体が北信越中学校選抜新人テニス大会に参加するため、富山市岩瀬スポーツ公園に向けて出発します。上位2校に入れば、3月末に香川県で行われる全国大会へ出場することができるそうです!ファイトですテニス女子の皆さん!応援しています!

   

 

0

グループ 先輩や保護者の方の話を聴きましたー進路研修会・授業参観日ー

〇10月29日(金) 授業参観日と進路研修会が行われました。進路研修会は当初8月の予定でしたが、第5派により今回まで延期となっていました。提坂先生からは本校の進路実績と入試情報を、2期生の八巻さんは名古屋からオンラインで参加し、インプットだけでなく、解釈やアウトプットの大切さをお話し頂きました。また、同じく2期生の厳さんはカリフォルニア州からオンラインで参加し、不安もあるけれど好奇心をもち思い切って行動することの大切さをお話し頂きました。そして、卒業生の保護者である柳澤さんからは、「受容」して見守ることの大切さをお話し頂きました。「言いたいことを飲み込んで、子の話に耳を傾けた」というお話は、私の心も強烈なパンチを受け、目が覚めました。多くの方のお話を聴くことは、価値判断の視点を増やすことにつながる大変よい機会です。保護者の皆さんも生徒の皆さんも、この進路研修会を受け、「さぁ自分はどうしようか。」と思ってもらえれば幸いです。

<写真は進路研修会の様子>

  

<次の写真は授業参観の様子>

   

 

0