附属中活動
歌っている横顔が、こんなにも素敵だなんて…。 ー鳩祭2日目。3年ぶりの中学音楽会ー
〇7月2日(土) 第66回鳩祭。中学音楽会。3年ぶりにおうちの人の前で披露することができました。私の位置からは、生徒のみなさんを横から見ることができる位置でした。横から見ると、指揮者をまっすぐにみて、気持ちをのせて歌っている様子がとてもよく伝わって来ました。歌声は言うまでもなく、素晴らしい歌声が会場を包みましたが、こうやって直接聴くことは、音声ではない何か特別なものも伝わってくるんだなぁと感動してしまいました。3年生の歌声が、Kさんの指揮によって止まった瞬間の達成感と、「もう終わってしまうの?もっと聴いていたい」という余韻が今も残っています。
鳩祭2日目は、吹奏楽班、書道班、学級展示など、今日も一人一人が輝いている素晴らしい日でした。
すっごい楽しかった!ずっと鳩祭がいいっ! ー第66回鳩祭、開祭。ー
〇7月1日(金) 第66回鳩祭。RE:ViVALスタートしました。猛暑日でしたが、日程を変更しながら全行程を”リバイバル”することができました。ハト1GPでは、友との絆、クラスの一体感を感じました。「借り物」が思いのほか難しく手こずったクラスもありましたが、アンカーと一緒になってみんなでゴールする姿はとても素敵でした。前夜祭では、高校生の盛り上がりと一緒になって盛り上がりました。大会を控えているテニス班は、練習も前夜祭も頑張っていましたね!帰りに「すっごい楽しかった!」「ずっと鳩祭でいい!」という1年生の言葉。明日も明後日も、そんな日でありますように。
屋代高等学校附属中学校通信を配信します。-令和4年度6月号-
すき間時間を利用した素敵な活動。 ースポーツ交流会ー
〇6月30日(木) いよいよ鳩祭に向かっての準備が本格化し、一気にリバイバルに向かって動き出した1日でした。教室の掲示もや制作物も姿を表しはじめましたが、今日は写真での登場は控えておきますね。そんな中、体育委員会によるスポーツ交流会が28日から昼休みに行われました。写真を見ても十分わかるように、他学年と一緒にスポーツを楽しむことができました。先日の福祉委員会によるボッチャもそうですが、すき間時間を利用した素晴らしい活動ができていますね。さぁ、鳩祭。益々楽しみです。
追究し続けたいと感じる「問い」かどうか ー次代を担う中核教員養成研修ー
〇6月29日(水) 次代を担う中核教員養成研修が行われ、県内各学校から30名の皆さんが来校し授業参観をされました。各教科でICTを効果的に活用した授業が展開されました。友とかかわりあいながら学び、1時間通して追究し続ける問いかどうかがやはり授業の分かれ目のように感じます。私たちもさらに「子どもたちのために、よい授業をしよう!」を合言葉にみんなで楽しく追究していきたいですね8人の先生方、ありがとうございました。
お昼には、北信大会で好成績をおさめた水泳班の表彰をしました。県大会では自己ベストを目指して、頑張ってください。