附属中活動

期待・ワクワク 55分間、飽きの来ない授業。 ーオンライン授業・探究学習日ー

〇6月15日(水) 今年度2回目の「オンライン授業・探究学習日」。信濃教育会から3名の方が視察に見えました。どの授業も、各教科の工夫がみられれ、とても興味深く参観しました。数学では、端末の中で熱い話し合いが行われていました。そして意見をまとめたスライドでの発表でした。国語は「ブ〇〇オキ」ならぬ「ブ〇〇ツシ」で万葉公園から中継を行い、短歌の美しい世界に迫っていく授業でした。英語では、3人の先生とも共通の内容でパフォーマンステストでしょうか、流ちょうに英語で話した内容について分析的に評価をされていました。50分すぎても、飽きの来ない授業、やはり問いがあって追究意欲をかき立てる仕掛けがありますね。社会や理科の授業も様々な仕掛けがあり、とても興味深く参観させて頂きました。

  

0

にっこり 若者たちが考える”学びの改革” ー県教育委員会「政策対話」ー

〇6月14日(火)教育委員会政策対話がオンラインで開催され、3年生のHHさんが参加しました。「若者たちが考える学びの改革について」中学生、高校生、大学生等10名のみなさんで意見を出し合いました。HHさんからは、自分で考え自分で計画をして探究的に学べることの良さや、通知表よりも「学びの軌跡」を見て自分の足りない部分を自覚できるほうがモチベーションが上がる、と発表しました。参加されたみなさんそれぞれ自分の考えを持っていて、考えを絡め合う楽しさを感じていたようです。廊下のテレビでも同時配信をしたので、廊下で視聴している生徒も大勢いたようです。HHさん、ありがとうございました。

  

0

喜ぶ・デレ 朝、聞こえてくる歌声がうれしくてたまりません! ー鳩祭に向けた合唱練習ー

〇6月13日(月) 8時20分を過ぎると、中学棟のあちこちから歌声が聞こえてきます。今日は、中庭で3年生がパートを合わせて全体で練習をしていました。昨年度総合文化発表会で発表するはずだった学年合唱。新型コロナの第6波により中止となっていましたが、ここで歌うことができて本当によかったと思っています。今まで合唱ができなかった分、一回一回合唱ができる喜びをかみしめながら練習をしてほしいと思っています。

  

0

にっこり 「憧れ」が6年生の学ぶエネルギーになりますように!ー学校説明会ー

〇6月11日(土) 中学校説明会が行われました。前半、後半の部と2回に分けて実施し、大勢の方が来校されました。「大変有意義でした。渡航に在校生の説明や研究発表は、子どももじっと食い入るように聞いていました」「生徒の皆さんの発表が具体的でよく理解できました」等の感想をいただきました。少し前から時間のない中発表の準備をしてくれたTさん、Sさん、Uさん、Nさん、Kさん、Oさんの6名のおかげです。なにより、自分から「やってみよう」という気持ちで取り組んでくれたことがとても素晴らしかったです。今回は附属中OB(2期生)のOさんとMさんにも参加していただき、参加されたみなさんの質問にも答えて頂きました。6名の姿や、研究発表をした高1のOさんとTさんの姿、そしてOBのみなさんの姿にあこがれて志願してくれる人がきっといるのではないでしょうか。お疲れさまでした。来校してくださった皆様も、本校へ足を運んでいただき本当にありがとうございました。

  

0

花丸 3年生、プレーも応援も頑張りました!ー中高一貫ならではのクラスマッチー

〇6月9日(木) クラスマッチ2日目。3学年の一体感を強く感じました。高校生に中学3年だけ参加することに、「どうして?」と1年生から質問されました。中学1年と高校3年生とは体力的にも大きな差があることや、中学だけでやるクラスマッチがちゃんとあるんだよ、と答えるとちょっとだけ納得してくれました。1,2年生もきっとやりたかったのでしょうね。中学と高校で一緒の行事を楽しむことができるのも、中高一貫校ならではの部分。高校生相手に白熱した戦いをした3年生に拍手!

  

 

 

0