附属中活動
リンゴはなぜボケる?
タイトルの内容が、SSHのページに掲載してあります。
↓こちら
リンゴはなぜボケる?
1学年 稲荷山地域探索
1年生の稲荷山地域探索については、SSHのページに掲載してあります。
こちら↓
1学年 稲荷山地域探索
2学年 イングリッシュキャンプ
11月21日に2学年のイングリッシュキャンプが、感染症対策を徹底して学校を会場に行われました。
県内のALTを8名招いて、この日は、校内は英語圏の外国という状況。
オールイングリッシュで過ごした一日でした。
駅前留学ならぬ、1日学校留学という感じでしょうか。
積極的にALTと会話しようとする生徒、聞き取ろうとする生徒、
自信はないけど頑張って話そうとする生徒。
それぞれが英語に親しんだ一日でした。
下の生徒の生活記録にあるように、ぜひ、日常の英語学習に活かしていってください。
(↓生徒の生活記録より)
Englishcampがありました。私は英語が大の苦手で先生と上手くコミュニケーションが取れなかったけど、友達に助けてもらいならがなんとか会話できました。周りの友達はスラスラと英語を喋れていて凄かったです。今日1日で英語がすごくできるようになったわけじゃないけど、少しは関心がもてたので英語の勉強をしたいです。
学年だよりを掲載します
11月20日(1学年は11月19日)発行の各学年の学年だよりを掲載します。
よろしくお願いします。
1学年通信027pass.pdf 7623.pdf
2学年通信063pass.pdf 7624.pdf
3学年通信110pass.pdf 7625.pdf
学年だよりにも書かれていますが、
現在感染症警戒レベルが、長野圏域ではレベル4(感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要な状態)であり、
北信圏域はレベル3(感染拡大に警戒が必要な状態)、
長野県全域はレベル2(感染が確認されており注意が必要な状態)です。
三連休中も感染拡大防止対策の徹底をお願いします。
また、10月8日付や11月17日付の家庭通知も再度ご確認ください。
よろしくお願いします。
高校生は定期考査中です
高校生は18日~20日まで定期考査中です。
↓高校の授業を受け持っている教員の所へ質問に来る高校生
前期考査が9月にあり、2カ月が過ぎました。
後期考査までは3カ月があります。
大きな学びのサイクルのなかで、生徒の皆さんの学びの様子はどうでしょうか?
ぜひ、昨年度の定期考査の過去問を解いてみたり、
単元テストの見直しをしたりし、
大きな学びのサイクルの中に、小さな学びのサイクルも創っていってください。
もちろん教員もサポートします。
「考査後が大事」はこちら
考査後が大事
↓過去問を置いてある机を補修する生徒