附属中活動
1年生 学校内で上山田講演
先週の23日(水)、24日(木)に1年生は地域探索として、上山田の探索を計画していましたが、コロナ禍の関係で、学校内で行われました。
23日は、講師に来てもらい、講演を聴いたり、一緒に炭坑節を英語で踊ったりしました。
24日は、オンラインでホテルの方のお話を聞きました。
後半は、たくさんの質問をして、自分の疑問を解決。
(生活記録より)
上山田ホテルの若林さんにリモートでお話をお聞きしました。コロナウイルスの影響についてもたくさんお話してくださって、改めて今までと違うということの大変さ、苦労を感じました。
また、大おかみさんの66年間続けてこられた心のこもったおもてなしが。コロナウイルスの影響で変えていかなくてはいけない部分があるということを知り、こっちまで心苦しい気持ちになりました。
本当にお忙しい中、お話をしていただき、感謝でいっぱいです。
なかなか現地に行って学ぶことが難しい中、
講師の方に協力いただいたり、ICTを活用したりし、
学びを深めていっています。
学年だよりを掲載します
3学年の学年だよりを掲載します。
(1、2年は先週、2週分発行していますので、今回ありません)
よろしくお願いします。
3学年通信102pass.pdf
2年生 福祉学習
2学年は福祉学習を進めています。
9月24日(木)、ソチパラリンピックに出場した山崎先生をお迎えして、講演会が開かれました。
↑これまでの生き方や周りの応援、ソチの大会のこと。
じっくりと聴く生徒たち。
↓時には、友達とも意見交換しながら。
↓質問や感想もたくさん出されました。
(生徒の「考えたこと」)
・小学校の徒競走で周知の人と区別されたことが悔しかったということが心に残った。障がい者だからと言って区別するのではなく、全ての人が同じ世界を共有できるように「バリアフリー」の社会を築くことも重要だなと感じた。
・人と違って落ち込むのではなく、「個性」と考えていてすごいなと思った。「悩んでときは後悔しない方を選ぶ」という言葉には自分自身を考えさせられた。
・「障がい」というのは、ペナルティではなく、体の「一部」(「個性」)として理解すればよいと考えた。意外と何とかなることがわかった。
・自分の夢のために、本物の障害を乗り越えていく姿がとてもかっこいいと感じました。「もし、手と足があったら僕じゃない」と話していて、自分のことをしっかり受け入れているなと思い、すごいと感じました。
福祉学習と共にキャリア学習もしていることが伝わります。
山崎先生、ありがとうございました!
英語の特別講座が始まります
来週より、英語の特別講座が始まります。
↓英語 特別講座のチラシはこちら
20200924英語 特別講座.pdf
文法項目ごとに重点的に学びます。
学び直しに、
学び深めに、
学びほぐしに、
ぜひ、活用してくださいね。
自分の学びを創っていこう!
吹奏楽班 交歓演奏会
9月20日(日)、上山田文化会館にて、更埴地区の中学校吹奏楽部の交歓演奏会が開かれました。
参加者を限定したり、手指消毒などを徹底したりし開催。
鳩中祭の翌日にもかかわらず、この日も、
素晴らしい演奏を披露してくれました。
この日は、鳩中祭には演奏しなかったコンクール曲も披露。
持ち歌の多さと、そのクオリティーの高さに脱帽。
何より演奏を楽しんでいる様子が、とてもよかったです。
鳩中祭 後半
9月19日(土)に行われました鳩中祭の後半を紹介します。
後半は、教室ごとに「教室鳩ONE」と題し、
委員会や3年のクラスごとの催し物を楽しみました。
↓日本一のスパイナーをめざせ!射的
↓一分勝負
↓病魔を撃破せよ
↓ストラックアウト
↓屋代のアソビ大全1
↓カジノ・ハトベガス
↓即興ダンスバトル
↓wanted you ~呪いの血に染められた囚人達~
↓メッセージボードin芝生
たくさんの笑顔と、たくさんの感動と、
たくさんの思いやりを残し、
アッいう間の半日が終わりました。
↓鳩祭実行委員長の閉祭宣言
コロナ禍のなかで、初めて開催された鳩中祭。
ピンチをチャンスに変える生徒の、先生方の力を感じました。
ありがとうございました!
鳩中祭の様子 前半
9月19日(土)に行われました鳩中祭の様子 前半を紹介します。
体育館に集まり、開催式と教室鳩ONEの紹介、そして文化班の発表がありました。
↓鳩中祭のテーマ
↓開催式での生徒会長のあいさつ「主役はみんな」
↓科学班の発表3つ。どれも、クオリティーの高いものでした。
↓合唱班の発表。歌声が美しく響き渡りました。
↓書道班、美術班の紹介。作品は廊下に展示されました。
↓吹奏楽班の演奏。ソロもあったり、会場と一体となった演奏でした。
それぞれがしっかりと取り組んできたことが分かる発表でした。
素晴らしかったです!
鳩中祭 速報
本日は、鳩中祭が行われました。
前半は、文化班の発表。
素晴らしい発表と聞く姿勢の良さも感動しました。
↓合唱班
↓吹奏楽班
後半は、教室鳩ONE。
楽しんでいる姿、楽しませようとする姿に、感動しました。
↓日本一のスパイナーを目指せ!
↓即興ダンスバトル
多くの感動を残し、先ほど閉祭しました。
本当に、屋附中生の底力を感じます。
鳩中祭 開催
本日、初めての鳩中祭が開催されます。
前日準備の様子を紹介します。
↓パネルに貼った一人一枚のメッセージカード
↓廊下や階段の飾りつけも。
↓美術班・書道班・科学班の展示準備
↓委員会や3年生による「教室鳩ONE」の準備
定期考査もあったなかで、よくこんなに企画、制作、準備してきたなあと感心!
屋附中生の底力を感じます!
学年だよりを掲載します
9月18日発行の学年だよりを掲載します。
(3学年は先週、2週間分でしたので、今週はありません)
よろしくお願いします。
1学年通信019pass.pdf
2学年通信055 pass.pdf