附属中活動
千曲市都市計画課、生活安全課の方とのヒアリング
1月13日(水)、2年生の男子が千曲市都市計画課、生活安全課の方とのヒアリングに臨みました。
内容は、千曲市にBRTを導入したらどうかという、本人が現在探究していることです。
↓これまでの様子はこちら(SSHのページ)
千曲市にBRTを導入しよう
自分の考えを述べるとともに、千曲市で考えていること、取り組んできたこと、取り組もうとしていること、また、周辺の市との関わりなど。
大きな財産というか、これから探究を進める材料を得ることができました。
そして何より、真剣に考えている大人の皆さんとの出会いが大切です。
キャリア教育の一環でもあります。
↓2年生の生徒(右)と千曲市都市計画課、生活安全課の皆さん
ありがとうございました。
学習も、仕事も、遊びも、探究とつながっています。
これからも、多くの人とつながり、学びを深めていってほしいと思います。
3学年の保護者様 修学旅行について(通知)
3学年の保護者の皆様
修学旅行についての通知を掲載します。
オクレンジャーにて送ったものと同じです。
よろしくお願いします。
20210118修学旅行(通知)pass.pdf 7766.pdf
かまくらづくり
前庭に、かまくらをつくった2年生。
朝、寒い中、楽しそうに作っていました。
信州の冬は寒いですが、楽しみもあります。
もうじき大寒。
寒さを吹っ飛ばすような冬の楽しみをぜひ、見つけてみてください。
英語特別講座のチラシを掲載します
附属中学校の生徒・保護者様
1学年だよりに紹介されています英語の特別講座のチラシを掲載します。
1年生以外の参加も可能です。
よろしくお願いします。
20210114英語特別講座pass.pdf 7760.pdf
3学年放課後の学びの場の案内を掲載します
附属中学校の3学年保護者様
3学年だよりにも紹介してあります「放課後の学びの場」についての案内を掲載します。
よろしくお願いします。
20210115 3学年放課後学びの場(通知)pass.pdf 7761.pdf
3年 放課後補習について_全体案内pass.pdf 7762.pdf
3年 放課後補習について_英語案内pass.pdf 7763.pdf