附属中活動

グループ 画面の向こうに友だちがいる!ーオンライン授業1日目ー

〇1月31日(月)  オンライン授業による在宅学習1日目。1年生から今日の振り返りが寄せられましたので紹介します。「誘惑に負けずにオンラインだからこそできることを生かして授業一つ一つを集中して取り組もうという目標を立てて1日を過ごしました。もっとチャットで積極的に発言したり、授業記録も合間にもっと丁寧に書いたりすればよかったと思いました。」「今日1日、みんなに会えなくてとても寂しかったです。しかし、画面のむこうで友達が頑張っていると意識して、集中して授業に取り組むことができました。」「今日のオンライン授業では、毎時間振り返る記録があったので、いつものオンライン学習の日よりも気持ちの切り替えをすることができました。」...3人のコメントを掲載しました。学校で友達に会えないもどかしさはありますが、その中でも前向きに取り組もうとする気持ちや、画面越しの友だちを感じ取って学習しようとしている姿が素晴らしいですね。合わせて振り返りをすることの大切さを感じます。その調子で!

 みなさんがオンライン授業を頑張っている中、私は東信方面に行く用事がありました。浅間山が大変きれいに見えて、「これを毎日見ているみなさんもいるのか」と少しうらやましく思いました。頂上の雪がないのは、地熱のせい?なんて、私も問いもち、解決に向けて考えることを楽しみながら出張してきました。

 

 

0

期待・ワクワク 皆さんと学び合えることが今から楽しみです!ー入学予定者説明会を実施しました。ー

〇1月29日(土) 入学予定者説明会が行われました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、会場の人数制限や時間の短縮など、できる限りの対策をして実施しました。「同じことを8回説明する」ことは大変でしたが、入学予定者の皆さんや保護者の皆様と対面で直接説明させて頂いたことにより、その良さを感じながら実施することができました。「さぁいよいよ自分で選んだ人生のスタート地点だよ」という説明に、入学予定者の皆さんの様子が一瞬で変わり、凛とした空気が流れました。そんなみなさんと一緒に4月から学び合えることが今からとても楽しみです。4月6日、安心して入学式にお越しください。

  

0

会議・研修 いきいきと学ぶ。ー3学年卒論学年発表会ー

〇1月28日(金)3学年の卒論学年内発表会の写真を見せていただきました。最近会議や出張が多く生徒のみなさんの学びの様子に触れていなかったので、とても新鮮でした。探究活動は本校の真髄の活動です。写真から伝わってきたのは「興味があることを学ぶ姿はいきいきしている」ということ。当たり前のことですが、本校生徒全員こういった学びが当たり前のこととしてできている学校かどうか、振り返らないといけませんね。

  

0

キラキラ 新たな10年に向けて、始動。  ー新生徒会役員顔合わせ・学年への紹介ー

〇1月27日(木)  25日と26日の放課後に、来年度の生徒会役員の顔合わせおよび2学年への紹介がありました。顔合わせ会では、役員になる皆さんに、これまでの日常に+αのことをしなければいけなくなるので大変になるが、役員の仕事にやりがいを感じ、自治の活動を通して自分自身も高めてほしいことを伝えました。2学年の先生にお聞きすると、2学年への紹介の場面では、OS会長が盛んに「この学年から」という言葉を繰り返し使った姿から、役員だけでなく学年全体でこの学校をつくりたい思いが伝わってきたそうです。一人でも多くの力が合わさり、新たな10年に向けて動き出すことを期待しています。

  

0

急ぎ オンラインでステップUP!生徒も、教師も。 -信濃教育会の皆さんの学校視察ー

〇1月26日(水)  信濃教育会の研修員の皆さんがオンラインで授業参観をされました。AN先生が国語の授業を、AS先生が道徳の授業を公開しました。オンラインでの公開となると、人が必要です。今回も大勢の先生方にサポートをして頂きながら実施しました。一人ではできないことを皆で少しずつ力を出して成し遂げる。本当に先生方に感謝です。それから、もっと感謝しなければいけないのは生徒のみなさんです。教室が変わろうと、カメラがあろうと、先生方がいっぱいいようと、「いつも通り」授業に臨み、力を付けていく...。ここが附中生のみなさんのよさです。私たち教師にとっても、皆さんの授業に臨む姿から、多くのことを学んでいます。ありがとうございました。さて、再びオンライン授業による在宅学習が始まります。全職員・全生徒で、実りあるオンライン授業を作りたいですね。生徒も、教師も、ステップアップできますように。

  

  

 

0