附属中活動

合格 授業を楽しんでいる姿・・・いいネッ!  ー主体的に学習に取り組む態度ー

〇11月15日(火) 他校からF先生が授業視察に見えました。私も、久しぶりにじっくりと授業にお邪魔しました。生徒の皆さんの学習に向かう目、仲間の発表に耳を傾けて聞く姿、仲間とともに、より深く追究している姿…等々。生徒の皆さんの一生懸命の姿には、こちらも相当元気をもらえます。みんなに実践してほしい姿としては、「聞く(訊く)力を大切に」ということ。「ねえねえ…」と声をかけて仲間同士で訊きあう環境を作っていこう。

  

  

0

お祝い 県大会優勝おめでとうございます! ーハンドボール新人戦男子優勝ー

〇11月14日(月) 12日、13日に行われた中体連新人大会ハンドボールの部で男子が見事優勝、女子は大健闘の6位でした。男子は普段から「E」と思っていましたが、試合中は、本当に(E)でした!今回の大会では、更埴西中と合同チームですが、西中の選手もしっかち打ち解けていて、見ていてとても気持ちがよかったです!おめでとうございました。女子は、試合には負けてしまいましたが、一瞬”キラリ”と光るプレーがいっぱいありました。選手の光るプレーが集まり、つながって来れが、勝利も近いと思います。男子も女子も、さらなる飛躍を期待しています!(怪我には十分気を付けてくださいね)

  

  

0

急ぎ 一人の力、仲間の力。 ーハンド・柔道・バド・科学の甲子園Jr.の壮行会ー

〇11月11日(金) 応援委員会による新人大会等壮行会が行われました。ハンドボール班、柔道班、バドミントンに出場するTMさん、科学の甲子園ジュニア全国大会に長野県選抜チームの一員として出場する科学班MKiさん、MKuさん、SMさん、FSさん。団体競技、個人競技はあるけれど、勝負の一瞬は、すべて個人。一人の勝負であること。そして、一人ではどうしようもないとき、仲間の力が大切になる時がくる話をしました。一人の力と、仲間の力。二つの力をしっかり引き出して、勝ち上がることを期待しています。

  

 

0

鉛筆 教師の真剣+生徒の真剣=価値ある授業になる! ー人権学習ファイナルー

〇11月10日(木) お昼の時間を利用して、11月18日(金)に実施する「人権学習ファイナル」の説明をA先生にしていただきました。黙食とはいえ、6学級どのクラスも、A先生の説明を丁寧に聞いている様子が伺えました。生徒の皆さんも、この人権教育の大切さを感じているようです。ファイナルの問いは、「全ての人が幸せに生きていくために大切なこととは?」この答えを見つけるべく、体験を通して感じ取り、自分なりの答えを見つけてほしいと思います。みなさんが何を感じ取り、どう考えるのか、今から楽しみです。そうそう、今日2階のすべての教室からの声が聞こえてきて、とても安心しました。感染対策、各自頑張りましょう。

  

0

会議・研修 授業づくりってワクワクするんだよ。ー生徒の皆さんの顔を思い浮かべながらー

〇11月9日(水) 今日は職員研修のために生徒の皆さんは4時間授業。研修会では、学習評価やICTを活用した評価方法が話題となり、中学の先生方も実践を発表しました。とても分かりやすい発表でさすがだなぁと感じました。先生方のすごさはこれで終わりません。会議から帰ってきた後、18日の人権学習に向けての準備を、残っている先生でMeetをつなぎ、「プチ模擬授業」を行いました。時間を有効に使って、そして支え合って授業を作っていく空気がとても心地よかったです。先生方、いつもありがとうございます。

 

 

0