カテゴリ:2学年
オンライン学習で英語を深める
2年生の英語のオンライン授業で、私の街紹介の英作文をしました。
それぞれが自分の住んでいる街について、写真をいれながら英語で紹介します。
(画像は加工してあります)
↓どこの市の紹介でしょうか。
↓酸っぱいのが苦手な人は好まないかもという英文も。
教員は、生徒全てのスライドを見ながら、コメントをつけていきます。
また、生徒のカーソルがとまっているときは、考えているのかなと予想しながら支援していきます。
対面授業と同じです。
生徒も他の友だちのスライドを見ながら、参考にしたり刺激を受けたりして作成していきました。
千曲市都市計画課、生活安全課の方とのヒアリング
1月13日(水)、2年生の男子が千曲市都市計画課、生活安全課の方とのヒアリングに臨みました。
内容は、千曲市にBRTを導入したらどうかという、本人が現在探究していることです。
↓これまでの様子はこちら(SSHのページ)
千曲市にBRTを導入しよう
自分の考えを述べるとともに、千曲市で考えていること、取り組んできたこと、取り組もうとしていること、また、周辺の市との関わりなど。
大きな財産というか、これから探究を進める材料を得ることができました。
そして何より、真剣に考えている大人の皆さんとの出会いが大切です。
キャリア教育の一環でもあります。
↓2年生の生徒(右)と千曲市都市計画課、生活安全課の皆さん
ありがとうございました。
学習も、仕事も、遊びも、探究とつながっています。
これからも、多くの人とつながり、学びを深めていってほしいと思います。
かまくらづくり
前庭に、かまくらをつくった2年生。
朝、寒い中、楽しそうに作っていました。
信州の冬は寒いですが、楽しみもあります。
もうじき大寒。
寒さを吹っ飛ばすような冬の楽しみをぜひ、見つけてみてください。
LUCASとブラックホール
タイトルのことについてまとめたスライドをSSHのページに掲載しています。
ご覧ください。
LUCASとブラックホールについて調べました
第二種電気工事士技能試験
第二種電気工事士技能試験に挑んだ2年生がいます。
筆記試験に合格し、先日、実技試験がありました。
↓実際に取り組んだ実技試験問題をもつ2年生
工具は持参し、提供されたパーツで指示通りの配線を行います。
欠陥があれば、一発でアウト!だそうですが、
「難しいというよりも、楽しい」とのこと。
今後、第一種も受けたいと願いも持っています。
夢に向かって、どんどんと取り組んでいってほしいと思います。
柔道 賞状伝達
第28回長野県柔道ジュニア強化指定選手選考会(県新人戦)において、
2年生男子生徒が、見事3位になりました!
おめでとうございます!
気力、体力を充実させ、次は優勝をねらいたいとのこと。
寒くて厳しい冬に、十分練習を積んでください。
期待しています。
ニホニウムの作り方
タイトルの内容が、SSHのページに掲載されています。
ご覧ください。
ニホニウムの作り方
長野県にも世界遺産を
タイトルの内容が、SSHのページに掲載されています。
ご覧ください。
長野県に世界遺産を
税の作文コンクール表彰
例年、上田税務署で行っているのですが、
本年度は感染症対策のため、学校に来ていただいて、賞状を渡していただきました。
詳しい内容はこちら↓
http://yashiro.jpn.org/jo2jm70mi-76/#_76
2学年 車いす体験
11月25日に2学年の車いす体験が行われました。
マスク着用はもちろんのこと、手指消毒を持ちながら、使用後はすぐに消毒をしながらの体験でした。
渡り廊下から校舎へのほんの少しの段差が、
とても大きな障害になることを実感していました。
また、いつもは感じにくい扉の狭さも実感。
どんなものが車椅子の方にとって困ることなのか、体験し、考えました。
(生徒の感想より)
最初のお話の中でも、乗っている人に声をかけて、また、威圧感が出ないように目線を合わせてとありました。実際にやってみて、運転する人は常に乗っている人に対して、思いやりを持っていなければいけないなと思いました。難しい運転の中で、声をかけながら様々なところに気を配ることは、思っていたよりも大変でした。だから、これから車いすで困っている人を見かけたら、今日学んだことを忘れずに手伝いたいと思いました。