2022年8月の記事一覧

ピース 休み明けの準備を。 ー夏休み学習相談初日。ー

〇8月17日(水)  夏休み学習相談が始まりました。初日の今日は約20名のみなさんが学習を進めていました。黙々と課題に取り組む人、お互いに相談しながら進める人、様々でしたが3時間を有効に使っていました。入口には、M先生が生徒の皆さんを励ますメッセージを書いてくれました!「O先生のように書けないけど…」といいながら生徒の登校前に一生懸命準備をしてくれました。ちょっとした一言、ちょっとしたひと手間が、生徒のみなさんのやる気につながりますね。きっと! さ、生徒ばかりでなく私も休み明けの準備しなければ…。

  

 

0

携帯端末 きちんと使用できることを誇りに!ー第7回携帯電話の通学時所持を考えるチーム会議ー

〇8月11日(木)  「携帯電話の通学時所持を考えるチーム会議」では、ご多用の中ご参加頂きありがとうございました。チーム会議で協議した結果、今後以下のように対応してまいります。①これまでの「携帯電話の通学時所持願い」は、今回のチーム会議をもって終了。②「所持願い」の文言を一部改良し、8月22日(月)に改めて全校生徒に配布。③携帯電話を通学時に所持することが本当に必要なのかについてご家庭でよく相談し、附中生としてきちんと使用できる意向を最終責任者である保護者とお子さんで確認した上で、新様式の「所持願い」を提出。
 これまで取り組んできた本事業の見直しを、生徒の視点、保護者の皆様の視点、学校としての視点で、大切な意見が数多く寄せていただきました。安全面、モラル面、マナー面、学校としての誇りや個人のプライド等、生徒の皆さんの学びとして大切な部分がいっぱい含まっている事業であります。携帯電話を持ち込めることを誇るのではなく、携帯電話をきちんと使用できることを誇れる学校にしたいですね。

   

 

0

喜ぶ・デレ 生徒会全校制作プロジェクトチーム、頑張ってます!ー10周年記念事業のひとつー

〇8月10日(水) 生徒会全校制作プロジェクトチームの皆さんが、手作り時計を制作するための下準備をしてくれています。ミリ単位をしっかりとはかって、ていねいに四角いチップを切り出していました。「実は苦手なんです!」と言いながらも、一生懸命制作にかかわろうとしている姿がとても美しく感じます。実は技術室はエアコンがないので、暑い中本当によく頑張ってくれました。

  

0

期待・ワクワク 本番のお話が、今から楽しみです! ー第7回先輩の話を聞く会・打合せー

〇8月9日(火)  8月29日(月)のオンライン授業・探究学習日では、午後に「第7回先輩の方の話を聞く会」を開催します。今日は当日お話頂く2期生TRさん、4期生のMMさんのお二人とオンラインで打ち合わせをしました。お二人とも、中学生に伝えたいと考えていることが明確で素晴らしい先輩方だなと感激をしてしまいました。今日の打ち合わせの話そのものを中学生のみなさんに聞いていもらいぐらいでした。きっと当日は、中学生のみなさんにとって道標となるお話を聞くことができると思います。お楽しみに。TRさん、MMさんよろしくお願いします。

医療非常事態宣言が発出されました。十分な感染対策を講じながら、諸活動を可能な限り実施していきます。一番大切なのは、皆さんが無事健康で学校生活を送ることができること。生活リズムを整え、きちんと食事をとり、しっかりと睡眠をとる等、生活の基盤を崩さないことが健康への第一歩ですよ。(自分にも言い聞かせています…。)

 

 

0

了解 ホンモノに触れるって大事ですよね。 ー理科の先生方との夏季研修ー

〇8月8日(月)  今日は更埴地区の理科の先生方と研修に行ってきました。坂城町と上田市の境にある「和合城址」にいってきました。理科の会ですが、ここにお城がある歴史的背景も直接その場に行くことによってよくわかりました。岩石や植物、そして上田、坂城、更埴とつながっていく千曲川流域の地形も実感として感じ取ることができました。夏休み明けに生徒の皆さんに話したくなるような、また授業で使いたくなるような素材がいっぱいみつかりそうです!

 

 

0

お祝い 4名が全国大会出場を決めました!ー科学の甲子園ジュニア県大会ー

〇8月6日(土) makersキャンプで合わせて行われた科学の甲子園ジュニア県大会で、全国大会出場者6名のうち4名が本校から選ばれました。おめでとうございます。2年生のMKiさん、SMさん、FSさん、MKuさんです。MKuさんは2年連続出場です。コロナの感染状況から参集ではなくオンライン開催となってしまいましたが、詳細については改めて4人にいろいろ聴いていみたいと思っています。全国大会、参集でできるとよいですね。

0

重要 貴重な写真を”ちょい見せ”します! ー10周年記念品の試作品ー

〇8月4日(木) 今日は貴重な写真をちょっとだけお見せします。10周年記念品の試作品ができた連絡を頂きましたので、春原木材さんに見に行ってきました。ヒノキの色と木目が大変美しく、図面よりもとてもスタイリッシュで驚きました。10周年を記念する刻印や、テーブルの真ん中の軸にはイチイの木を利用して、パラソルの支柱との摩擦にも耐えるように作られていました。テーブル1台つくるのにかなりの労力がかかっているそうで、本当に感謝しかありません。そういえばお昼休みに中庭の人工芝でくつろいでいた生徒に、「いつごろできるの?」「早く使ってみたい」と言われたことを思い出しました。この机で、勉強したり雑談したりできる日が本当に楽しみになりました。

 

0

お祝い 晴れやかな笑顔、絆をつないだ横断幕、そして栄光の架橋(虹)!-テニス班表彰・夏休み数学相談の風景-

〇8月3日(火)  全国大会出場を決めたテニス班の皆さんが報告に来てくれました。すでに照準は8月17日からの全国大会に向いていましたね。屋代附属中としても全国大会の勝利は悲願の願い。創立以来初となる全国大会での勝利を目指してください。写真は大会当日の素敵な写真です。先輩(高1)がつくってくれた横断幕が、みなさんのモチベーションをつないでくれました。ご褒美の”虹”が素敵ですね。学校では、数学の学習相談で1年生を中心に統計グラフを作成している生徒が頑張っていました。お互いアドバイスをしながら進めていました。グラフを丁寧に作っていて、視覚的にも良い作品ができそうですね。仕上がりが楽しみです。

  

 

0

お祝い 銀賞おめでとう! ー合唱班・Nコン東信ブロック大会ー

〇8月2日(火) 「K先生、机の上にある賞状は合唱班のNコンの賞状ですか?銀賞って書いてあるけど…。」とたずねると、「そうなんです!びっくりしましたが、生徒のみんながよく頑張っていて、当日が『今日は声が出てるな』って思っていたので、本当によかったと思います!」とても嬉しそうに話をしてくれました。本当によかったですね。おめでとうございます。
 夕立というか夜の雨を心配して昇降口の外に出ると、久しぶりに月を見ました。このところ、夕方といえば天気が悪かったので、久しぶりにホッとしました。雨が降ったほうが気温が下がると思うと、どちらがいいかは悩んでしまいますが、夏の夜空を眺めて星空を楽しむのも忘れたくないですね。テレビや端末の画面ではわからないリアルな感覚。生徒の皆さんも見ているかな?なんて思いながらしばらく眺めてしまいました。

 

0