2019年8月の記事一覧

県ピアノコンクール

夏休み中に、第34回県ピアノコンクール(長野会場)が開かれました。

最終日、中学生の部22人の演奏者の中から、見事に2年生の女子が8名の本選出場者に選ばれました!
おめでとうございます。

3歳のころからピアノを弾いているそうです。
弾けなかった曲が弾けるようになるのが楽しいと、笑顔で話してくれました。
本選は10月6日。
今、リストの曲を練習中ですが、難しいとのこと。
でも、がんばって弾いてくれることでしょう。

講義室で、ミニミニ演奏会を開いてもらいました。
とても素敵な演奏でした!

聴いていた吹奏楽班の人たちからも拍手が!


0

信州Makersキャンプ報告

8月10、11日に塩尻で行われました信州Makersキャンプに
1年生の男子1名が参加しました。
(地区予選を経ての参加)

そして、見事に、12月6~8日につくばで行われます
第7回科学の甲子園ジュニア全国大会の長野県代表チームのメンバーに選ばれました!
おめでとうございます!

 

 

 


報告の際は、3つのミッションの内容や難しかったところ、他のチームの様子など、詳しく説明してくれました。
また、長野県内の他中学の友だちや先輩の様子も報告してくれました。

これからも、科学に興味をもち、探究していってください。

0

夏の間の成長

夏の間、あさがおがこんなに大きく成長しました。

 

 

 


見た目にきれいなだけでなく、
1階の部屋の温度上昇も抑えてくれています。

夏休み中も、班活動の前後に水くれもしてくれた生徒もいます。
ありがとうございます。

生徒の皆さんも、夏の間に大きく成長し、
これから実をつけていくことでしょう。

0

駐車場のライン

中学校玄関脇などに、駐車場の白いラインが引かれました。
車が停めやすくなりました。
暑い中の作業、ありがとうございました。

空いている場合は、ご利用ください。

0

合唱班 報告

8月2日に行われました長野県合唱大会兼NHK全国学校音楽コンクールの報告がされました。(附属中活動8月2日参照)

笑顔がはじけて、とてもよい報告会でした。

SBCコンクールのテープ審査もとおり、
現在練習に励んでいるそうです。

そして、この日の下校時も廊下には、歌を口ずさみながら帰る
合唱班の歌後がきれいに響いていました。
附属中活動の宝物です。

0

授業公開が行われました

8月24日(土)、授業公開が行われました。

中学1年から3年までのさまざまな授業が公開されました。例えば・・・。
(1年英語)

 

 

 


(1年理科)

 

 

 


(2年国語)

 

 

 


(2年英語)

 

 

 


(3年技術)

 

 



多数の来校者の皆さん、ありがとうございました。

0

社会 スクラップ新聞の掲示

8月23日の放課後、附属中の廊下は、新聞スクラップ一色になりました。

 

 



これは、1年生が社会科の学習において、
興味がある話題の新聞記事を夏休み中に集め、模造紙にレイアウトし、
自分の考えを書くというもの。

 

 

 


自然災害、海洋汚染、熱中症、選挙、等々、
様々なジャンルの内容が、その子なりの視点で切り取られていました。

例えば・・・。
(裁判員制度10年 これからの制度を考える)

 

 

 


(豚コレラvs県職員)

 

 



これからも身近な出来事に関心をもつだけでなく、
情報を取りこみながら自分の考えを確かにし、
周りの人と共有していってほしいです。

0

学校視察がありました

8月22日(木)、他県の高校の先生方が学校視察に訪れました。

本校と同じように併設型中高一貫校を設立するために、
今、準備をされているそうです。

本校の概要説明の後、生徒の様子や施設を見学されました。
授業の様子、技術室の様子など、熱心にご覧になっていました。

素敵な学校がうまれるといいですね。

0

夏休み中の活躍

夏休み中の活躍の報告がありました。

3年生の男子は、少林寺の全国大会に出場。(7月22日の附属中活動参照)
見事、3位になりました。
今までで一番の動きができたとのこと。
大舞台で力を発揮する、すばらしいですね!

 

 



卓球の北信越大会に出場した3年生男子。(7月17日、8月8日の附属中活動参照)
2回戦の福井県2位の選手にどうやって勝ったか、説明をしてくれました。
自分のプレーを言語化できることが、やはり強さの秘訣です!

 

 



これからも、自分の動きやプレーを追究していってください。

0

夏休み明けの全校集会

8月20日(火)、夏休みが終わりました。
朝、全校集会が開かれ、その中で、
屋代高校の卒業生で現在、東京大学の応援団長をしている宮下達朗さんから、
おはなしと演舞の披露がありました。

おはなしの要旨は4つ。
1 三兎を追え 勉強・班活・学校生活
2 時間を使う 携帯の使い方
3 努力の天才 信号待ちでも単語暗記
4 新聞・本を読む 自分の好きなことを

気合が入るお話と応援の演舞でした。

0

全国大会 速報

本日8月19日に行われました全国中学生テニス選手権大会(団体戦)の結果です。

神戸市立本山中学校と対戦。
西澤・小宮山0-6
徳永・宮島 0-6
茂木    2-6
割田    0-6
丸山    0-6

相手のレベルがかなり高かったのですが、
素晴らしい試合をし、よい経験となりました!

胸を張って、帰ってきてください。
0

北信越大会 速報

本日8月7日に行われた北信越大会の卓球競技の部の速報です。
新潟県小地谷市で開かれ、附属中学校からは、
男子個人 竹内蒼空さんが出場しました。

シード選手も破り、順位決定戦まで行く大健闘!
ベスト16です!
竹内3-1荻原(直江津東中)
竹内3-2山本(武生第二中)
竹内2-3吉田(川北中)
順位決定戦
竹内1-3若月(柏崎第二中)
0

北信越大会 速報

本日8月7日、北信越大会 ハンドボール競技の部が、
新潟県柏崎市などで開かれました。

男子も女子も、全国のトップクラスの相手に大健闘でした!
お疲れ様でした。
女子の1点目は、1年生のシュートでした。
今後の活躍にも期待大です。

男子
屋代附属中19-34氷見北部中(富山)

女子
屋代附属中14-42芦城中(石川)
0

千曲市 平和のつどい

7月の下旬に、千曲市のあんずホールで「平和のつどい」が開かれました。

 

 

 

附属中学校は、社会科の平和学習の様子を
作品展示しました。

 

 



(展示された資料から生徒の言葉)
・毎年夏になると、戦争の話題が多くなり、なんとなく見ていたが、
 実際にお話を聞き、今年は戦争や平和について考えながら見てみたい。
・戦争をしたい人はごくわずかで、他の人はやりたくない。
 私も戦争は絶対嫌だと思った。
・戦争はひどいものだ、とは思っていたが、家族と離れ離れになってしまう、
 日常がなくなってしまう、そんなひどいものなのだと感じた。

今日は、74回目の広島 原爆の日。
今ある日常が当たり前のものでないことを感じつつ、
戦争と平和について考えてみましょう。

0

同窓会より テニス班へ

8月5日、全国大会へ出場する男子テニス班へ、
同窓会より規定に沿って激励金が手渡されました。

 

 

 


徳永事務局長さんからは、
「相手が強い、弱いと考えずに、精一杯のプレーをして、
長野県のテニスと言えば屋代附属中、と全国に知られるよう頑張ってほしい」
と激励のお言葉をいただきました。

同窓会をはじめ、多くの皆様に支えられながら、
大好きなテニスができることを感謝し、
17日からの大阪で開かれる全国大会で活躍してきてください。


0

合唱班の素晴らしい歌声

8月2日(金)、東御市のサンテラスホールにて長野県学校合唱大会東信ブロック大会が行われました。

合唱班は、銅賞を獲得!
歌声の素晴らしさはもちろん、歌っているときの表情、指揮の先生とのまとまり、
そして、歌い終えたときの表情、
まさに金賞レベルでした!

 

 

 


9人という少数の中(+伴奏の生徒)、堂々と歌い切りました。

日々の練習時の歌声、廊下を歩きながらのハーモニー、
そして、本日の歌声。
とてもすてきです。
これからも胸を張って、歌っていってください。
屋代附属中の「宝物」の合唱班のみなさんです。

0