2023年7月の記事一覧

いつも通り頑張っています

7月20日(木)学校評議員の皆さんによる中高の授業参観がありました。中学校では、英語と社会科の授業を見ていただきました。英語では「将来自分が何をしたいか」についてスピーチをしました。「ディズニーランドに行きたい」「ラスベガスに行きたい」「犬を飼いたい」など自分自身のことについて英語で語り、友だちの新たな一面を知ることもできました。授業を参観された学校評議員の方も「皆熱心に授業を受けている」と感心されていました。夏休みも目前ですが、いつもと変わらず、落ち着いて学習に取り組んでいます。

 

0

自分がアリだと思っても・・・

7月19日(水)2年生がSNSの使い方について考えました。「夜8時にメッセージを送るのはアリかナシか」「夜9時はアリ?ナシ?」「夜10時は?」についてのアンケートでは、それぞれ、3.8%、15.4%、36.7%の生徒がメッセージを送るのは「ナシ」と考えていました。授業後、生徒からは「ほとんどの人がその時間にメッセージを送るのがアリだと考えても、相手がナシだと考えていれば、迷惑行為だと思うので、メッセージを送る時は、内容と時間をしっかり考えて送りたい」「インターネットは相手の顔が見えないから普段のコミュニケーションよりとっても怖い。これから、夏休み入るが注意してやっていきたい。」という感想がでました。SNSは便利ですが、自分にとっても相手にとっても気持ちよく、安全に使えるよう、正しい使い手としてのスキルを高めていきたいです。

 

0

中庭の花が大きくなってきました

7月18日(火)日増しに暑さが増してきました。生徒が6月に植えてくれた中庭のマリーゴールドや日日草の花もだいぶ大きくなってきました。この時期悩まされるのが「草」です。雨と日の光により、花も伸びますが草も伸びる・・・。しかし、そこは生徒が毎日草取りをしてくれています。小さな草も丁寧にとってくれ、今日もきれいな花壇です。感謝。

  

0

クリティカルシンキング

7月14日(金)1年生の社会の時間、「2050年のオーストラリアの貿易相手国はどのように変化するか」について発表、その考えに対する批評をしていました。生徒は、「距離」「人口」「治安」「必要品」「主食」などから、オーストラリアがどの国と貿易をするとよいのかを分析し、「肉類の輸入が多い日本は、肉類の輸出が多いオーストラリアとWin-Winの関係を築ける。近距離なので安価で貿易ができる。」「日本は、今後も貿易相手国に含まれるが、人口減、少子高齢化が影響し、その割合は減ると思う。」などお互いの考えをぶつけ合いました。ものごとを多面的多角的に考える力はこれから益々必要になります。「批判されるのは悲しかったけど、お陰で見直すことができた」と生徒も手ごたえを感じていたようでした。

  

0

内から外へ

7月13日(木)今日は2つの話題です。                                                                        2学年が、1年時に作成した「光明学校と上山田ホテル」の紙芝居を地域の有線放送に録音していただきました。本日録音されたものは、後日千曲市内で流していただけるそうです。楽しみにしていてください。
また、昨日と本日、清掃委員会と環境委員会のコラボ企画で「屋代高校前駅の清掃活動」を実施しました。いつも利用している施設がきれいになっていくと生徒の表情も気持ちのよい表情に変わっていくように感じました。この企画には委員だけでなく希望者が多数参加してくれました。感謝を行動に表せ、何だか嬉しい気持ちです!

 

0