2022年9月の記事一覧
感謝と優しさが生まれる! ー2学年北陸研修旅行 最終日ー
〇9月29日(木) 2年生北陸研修最終日。快晴の中、兼六園と21世紀美術館を見学しました。この3日間、天気が次第に良くなってくるとともに生徒のみなさんの行動が進化していきました。他を思う心がみなさんの中に芽生えて来ているようでした。「迷惑かな、どうかな。」という視点は相手の気持ちになって考えることができるようになります。そうすれば、そこに感謝と優しさが生まれます。宿泊場所のホテルを出発する際、ベッドメイクの方に声をかけられました。「生徒の皆さんは部屋をきれいに使ってくれた。帰るときにもきちんと整えてあり、素晴らしい生徒ですね。」それを聞いたときに、この行事は大成功だったと実感しました。仲間へ、そしてお世話になった方へ心を傾けられる力は、人と人の中で生きていく私たちにとって大切な力。それの芽生えをこれからの日々の生活で生かしてください。私自身、この3日間で2年生の皆さんといっぱい話がでできてとても幸せでした。ありがとうございました。
五感を使って、たっぷりと探究活動! ー2学年北陸研修旅行2日目ー
〇9月28日(水) 2年生北陸研修旅行2日目。今日は丸1日かけて金沢市を中心に探究活動を進めました。新しい県立図書館、山城跡、市内でインタビュー活動等、一人ひとり内容の濃い活動ができたようでした。もちろん観光やお土産の購入も含め、金沢を五感を使って堪能できた表情で宿泊場所に戻ってきました。ハプニングにより金沢を歩きつくしたグループもあり、それもよき思い出となると思います。体感を通してではないと得られない素晴らしい学びができているとてもよい表情の2年生です。
お留守番も頑張っています! ー1年、3年の特編日課ー
9月28日(水) 2学年の北陸研修旅行の間、1年と3年は特編日課を過ごしています。学年の先生から学びの様子を教えて頂きました。「1学年は先日の千曲市宿泊学習からスタートした平和学習の第2弾を実施しました。地域講師から『長野県と戦争』というテーマで講演をして頂き、戦争をより身近にとらえて学びを深めることができました。Sさんは『戦争は遠いどこかの話ではなく、身近で起きていたことなんだと改めて感じました。戦争中は学校があってもまともに勉強をすることができないので、今回の平和学習ができているのも当たり前のことではないと実感しました。私は実際に戦争を体験したわけではありませんが、だからこそこれからも戦争のことについて知っていきたいと思います。』と感想発表をしてくれました。平和学習はこれからも続いていきます。3学年は、信州大学繊維学部、医学部保健学科の先生のお話をお聞きしました。これからの進路研究につながるお話で、さら教養を深めることができました。明日も3学年は長野県立大学への大学見学を計画しています。その他にも、10周年式典に向けて合唱練習をしたり記念制作物を制作したりと充実した1日を過ごすことができました。1年と3年で、しっかりお留守番をして2年生の帰校を待っています!」・・・どの学年も特別な日課であることを効果的に活用した学びが展開されています!
これ以上ない素敵な顔をして頑張っています! ー2学年北陸研修旅行 1日目ー
〇9月27日(火) 2年生北陸研修1日目。全員参加で無事1日目の行程を終了することができました。バスの到着時間により行程変更が必要な班もありましたが、ほぼ予定通り計画を実行することができました。相手にどんな質問をするかきちんと調べて、知りたいことを的確に伝えられたため、相手の皆様にとても丁寧に対応をして頂けました。これも、「相手に迷惑をかけているかも。時間を割いていただき申し訳ない」という気持ちが相手に伝わったために一生懸命説明してくださったのだと思います。それにしても、バスに乗っている時も、食事をしているときも、探究学習の場所でも、帰ってきたときでも、そして最後の夜のSHR(オンライン)のときも、生徒のみなさんが本当に楽しそうな表情をしていました。Hさんが夜のSHRで「計画通りできた中で新たな発見があった」。と話をしてくれました。明日は金沢。学ぶ楽しさ、知る感激を味わえますように。
感謝を意識した取組 ー棚田、吹奏楽ー
〇9月26日(月) 23日~25日の3連休は、2学年有志による姨捨棚田での稲刈り作業がありました。そして、吹奏楽班による夏の終わりのコンサートが開かれて、保護者の方も大勢来校されました。棚田のみなさんは学校のジャージが真っ黒でした。汚れることも気にせずに黙々とよく頑張ったんですね。吹奏楽班のみなさん、特に3年生のみなさんは、ラストステージになりました。奏でる音色から「感謝」の気持ちが伝わってくる素晴らしい演奏でした。地域の方、おうちの方、私たちは本当に大勢の方に支えられていますね。さぁ、いよいよ2年生の北陸研修旅行がはじまります。2年生にとって記念すべき素晴らしい旅行になりますように。