2020年9月の記事一覧

鳩中祭に向けて

今年度は、9月19日(土)に中学のみの文化祭「鳩中祭」を行います。
(新型コロナウイルス感染症の影響で高校との合同開催ができないため)

半日という日程ですが、生徒会はもちろん、特に文化班を中心に、
練習や準備に励んでいます。
↓吹奏楽班

↓科学班

↓美術班


上記の他にも、合唱班、書道班が発表や紹介を行います。
コロナ禍のなかで、できることを、できる範囲で精一杯にやっていきます。

0

屋代高校の体験入学が行われました

9月12日に、中学3年生対象の屋代高校の体験入学が行われました。
(附属中生は、参加できません)

幾分緊張した面持ちで、全体説明会、体験授業に参加していました。
中学校を併設している屋代高校なので、
生徒の中に入り、様子をつかみ、問いかけながら授業が行われました。

↓数学の授業

↓世界史の授業

↓地学の授業

↓倫理の授業


屋代高校に入学して、探究的に学んでいきましょう。
4月の入学を待っています。

0

質問講座 盛んです

定期考査に向け、放課後、質問講座が開かれています。
考査勉強をして行く中で、
疑問に思ったことを質問しています。
不安に感じた部分を質問しています。


質問できるということは、不明な部分が明らかになっている証拠。
日常的に、質問できる態勢にしておくことも重要です。

0