ハトニワ

8月20日 弓道班 大会報告

8月20日 弓道班 大会報告

 8月20日(日)に第43回飯田市中央道沿線都市親善スポーツ大会弓道競技の部(長野県飯田運動公園弓道場)が4年ぶりに開催されました。

結果は以下の通りです。

【個人戦】

高校男子の部(参加75名)

第6位  西村柾希    8射4中

高校女子の部(参加84名)

第2位  石田千咲    8射6中

第4位  牧野内心和   8射4中

第5位  渡邊菜月    8射4中

第6位  髙橋藍      8射4中

第7位  小山夏芽    8射4中

【団体の部】(高校男子・高校女子・一般すべて共通:参加70チーム)

第3位  屋代女子Bチーム(石田千咲 髙橋藍 牧野内心和 24射14中)

 

 

8月8日 空手道班 大会報告

8月8日 空手道班 大会報告

8月6日に松本市で行われた長野県高等学校1,2年生大会空手道競技会において、空手道班の選手が以下の成績を収めました。

【2年生大会】

女子個人組手 4位 伊豫田茉愛

【1年生大会】

男子個人組手 1位 小林歩斗 4位 内山隼輔

女子個人組手 2位 村田愛佳

 

 

 

 

8月3日 ギター・マンドリン班 大会報告

8月3日 ギター・マンドリン班 大会報告

7月29日~30日に大阪府で行われた全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクールにギター・マンドリン班が参加しました。

17都府県から59校が参加し、本校は優良賞を受賞しました。

応援ありがとうございました。

7月27日 英語班 大会報告

7月27日 英語班 大会報告 

 

7月15日(土)に第12回長野県高校生英語レシテーションコンテストが松本県ヶ丘高校で行われました。

Standard部門(英語圏での滞在経験のない生徒部門)とChallenge部門(英語圏での滞在経験がある部門)にわかれ英文を暗唱します。

今回は久しぶりに対面での実施で各校校内選考を経てStandard部門には県内13校から80名、Challenge部門には6名が参加しました。

本校からはStandard部門に10名の生徒が参加し、予選を4名が勝ち抜け準決勝に進み、そのうちの1名が決勝に進み、Standard部門第2位を受賞しました。

【Standard部門( 英語圏に滞在経験等のない生徒部門)

2位 脇本理沙さん

Semi - finalist 金子早穂さん 竹内 碧さん 宮林真綾さん 

 

  

7月26日 水泳班 全国大会激励会

7月26日 水泳班 全国大会激励会

水泳班・鈴木茉陽さんの全国大会出場の激励会を同窓会長の赤地様が行ってくださいました。

鈴木さんは1年生ながら、北信大会では大会新記録で優勝し、県大会でも優勝、北信越大会では2位に入賞しました。

大会を追うごとにタイムも更新中です。

全国総体は8月17日~20日に北海道江別市で行われます。

応援よろしくお願いします。

 

 

7月26日 校長講話

7月26日 校長講話

本日は夏休み前最後の登校日でした。

3時間授業を行った後、リモートで校長講話を行いました。

4月からの学校生活の振り返りや、これからの生徒たちに期待すること、夏休み中の事故や熱中症の注意事項等について話がありました。

また、担当職員からSNSや乗車マナー等、長期休業中の生活の注意がありました。

明日から、約4週間の夏季休業となります。

まとまった時間がとれる夏季休業、班活や勉強などに目標をもって取り組み、充実した時間を過ごしてくれることを期待しています。

 

7月26日 2年生 課題探究

7月26日 2年生 課題探究

本日、2年生が課題探究を行いました。

各グループごとに探究計画に従って校内で準備や実験を行ったり、校外に調査に出かけたりしました。

以下、研究テーマの一例です。

「トランプタワーを高く積むには」

「HSPの人が社会で生活しやすくするためには」

「土砂の液状化現象について」

「植栽と土砂災害の関係について」

2年生は、8月26日(土)の公開授業で課題探究発表会を行います。

発表に向けて、夏休み中も準備を行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月24日 水泳班 北信越高校総体結果報告

7月24日 水泳班 北信越高校総体結果報告

7月21日~23日に石川県で北信越高校総体水泳競技大会が行われ、本校水泳班が出場しました。

以下、結果報告です。

 

【男子】

100m平泳ぎ 予選18位 中村天音 1:09.26

200m平泳ぎ 予選18位 中村天音 2:30.57

200m個人メドレー 予選16位 奥田永遠 2:19.93

400m個人メドレー 決勝10位 奥田永遠 4:56.39

【女子】

200m背泳ぎ 予選27位 鈴木理瑚 2:49.13

200m個人メドレー 決勝2位 鈴木茉陽 2:19.80

400m個人メドレー 決勝2位 鈴木茉陽 4:59.22

 

鈴木茉陽さんは8月17日~20日に北海道で行われる全国高校総体に出場します。

応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月22日 中学生体験入学

7月22日 中学生体験入学

本日、令和5年度中学生体験入学を行いました。

全体会では、屋代高校の学校生活、進路、生徒会活動等について、担当職員と生徒会執行部の生徒たちから説明を行いました。

体験授業は、国語、数学、理科、社会、英語の5教科で行いました。

数学は希望が多く、3講座を開講しました。 

 

理数科説明会は、200名以上の中学生と保護者の皆様にご参加いただきました。

班活動・施設見学は、暑い中、体育館やグラウンドも見学していただきました。

 

ご参加くださった中学生と保護者の皆様に感謝申し上げます。

なお、高校説明会は10月21日(土)に予定をしております。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月19日 女子ハンドボール班 千曲市長表敬訪問

7月19日 女子ハンドボール班 千曲市長表敬訪問

7月18日、全国高校総体に出場する本校女子ハンドボール班が千曲市の小川修一市長を訪問し、全国大会への出場の報告をしました。

全国総体は7月25日~31日に北海道函館市で開催されます。

応援よろしくお願いします。

 

7月19日 探究学習

7月19日 探究学習

本日5,6時間目は探究学習の時間でした。

3年生は2年次に取り組んだ探究活動を英語に翻訳してスライドにまとめたものを発表しました。

台湾の高校とオンラインで課題探究の発表や質疑応答をしたグループもありました。

台湾の高校生と交流もでき、よい経験になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は一人一研究、2年生は数名のグループで課題探究に取り組みました。

信州大学の大学院生をアドバイザーとしてお呼びし、テーマや研究方法で困っている生徒たちの相談にのってもらいました。

2年生は8月26日(土)の公開授業日に課題探究発表会を予定しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月18日 同窓会による全国大会激励会

7月18日 同窓会による全国大会激励会

7月18日の放課後、本校向かいにある同窓会館にて、同窓会による全国大会出場生徒の激励会が行われました。

赤地同窓会長様から激励のお言葉をいただいた後、全国大会出場の生徒が一人ずつ大会に向けての抱負を語りました。

同窓会の皆様、いつも応援ありがとうございます。

全国大会まであとわずか、毎日の練習に気持ちを引き締めて取り組んでいます。

 

7月16日 弓道班 千曲市民体育祭大会結果

7月16日 弓道班 千曲市民体育祭大会結果

7月16日(日)第20回千曲市民体育祭弓道大会が本年度も開催されました。

結果は以下の通りです。

 

個人戦(男女混合)

優 勝  西村 柾希  

第2位  山室 慧太  

第3位  牧野内 心和  

第4位  市川 仁陽

第5位  渡邊 菜月

第6位  氷熊 詩音

第7位  髙波 叶音

 

  

 

7月13日 全国大会激励会

7月13日 全国大会激励会

本日、以下の班の全国大会激励会を行いました。

ギターマンドリン班 全国高等学校ギターマンドリン音楽コンクール出場(7/29~30大阪) 

弦楽班 全国総文祭出場(8/3~4鹿児島)

囲碁・将棋班 全国総文祭出場(7/31~8/1鹿児島) 

囲碁・将棋班 全国高等学校竜王戦出場 酒井悠安さん(8/16~17福岡)

新聞班 全国総文祭出場(7/29~31鹿児島)

美術班 奥村美幸さん 全国総文祭出場(7/29~8/2鹿児島) 

男子山岳班 全国高校総体出場(8/7~11北海道)

活躍を期待します。応援よろしくお願いします。

 

7月6日 性被害防止キャラバン

7月6日 性被害防止キャラバン

長野県警生活安全部のスクールサポーター佐藤俊雄先生をお招きして、高校1年生が性被害防止について学びました。

児童ポルノやデートDV、SNSでのセクハラ等の事例や要因、ネットトラブルが起こった時の対応についてお話しいただきました。

佐藤先生、ありがとうございました。

 

 

 

7月5日 SSH統計講演会

7月5日 SSH統計講演会

本日、茨城大学教育学部教授の小口祐一先生をお招きし、「ICTを活用した統計的探究」と題して、ご講演をしていただきました。

理数科1年生および附属中学1年生を対象に、統計グラフコンクールに向けてExcelデータからグラフを作成する方法を学びました。

パソコンに悪戦苦闘しながら、友人と教え合って自然増減率や社会増減率のグラフを作成しました。

今後の探究活動の中で大いに活用できそうです。

小口先生、ご講演ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

7月2日 第67回鳩祭3日目

7月2日 第67回鳩祭 3日目

 一般公開2日目です。

昨日は午後激しい雨となってしまいましたが、本日は真夏日となりました。

模擬店、クラス企画、ステージ発表等、昨日に続き大盛況でした。

同窓会館で開催されている開校百周年記念展では、本校出身である元宝塚歌劇団 朱紫令真さんのトークショーが行われ、こちらも大盛況でした。

 4年ぶりの一般公開には、2日間で約3800名の方にご来場いただきました。

足をお運びいただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 一般公開終了後、夕方から後夜祭を行いました。

昨日の雨の影響が心配されましたが、グラウンドもすっかり乾き、外で実施することができました。

各イベントの表彰、班対抗企画、ファイヤーストームと全校ダンス、そして最後の花火。

全校が一体となる後夜祭となりました。

地域の皆様、鳩祭実施へのご理解ご協力をいただき誠にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

 

   

 

7月1日 第67回鳩祭 2日目

7月1日 第67回鳩祭2日目

鳩祭の一般公開が始まりました。

あいにくの天気でしたが、一般公開には約1700名の方にご来場いただきました!

誠にありがとうございました。

明日も9:30~15:30まで公開を行います。

 

   

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月30日 第67回 鳩祭 1日目

6月30日 第67回 鳩祭 1日目

第67回鳩祭「GALAXY-百年の光耀 出逢え新章ー」が始まりました。

1日目の今日は、ハト1グランプリ、全校企画、開祭式、前夜祭を行いました。

小雨が降っていたので、ハト1グランプリは第一体育館で行いました。

競技はクラス対抗の多種目リレーです。

三人四脚、ピンポン玉運び、借り物競争、ぐるぐるバット、風船わりレース、最後にリレーをして、タイムを競いました。

 

 

 

 

 

 

 

 その後、天気が回復し、グラウンドで全校企画を行いました。

今年の企画はクラス対抗の水鉄砲バトルです。

 水鉄砲で相手の胸の的を狙い、破れず残った的の数を競いました。

 

  

 

 

 

 

 

 

夕方から開祭式、前夜祭。

感染症や熱中症対策のため、全校生徒を第1体育館と第2体育館の2会場に分けて実施しました。

軽音班の発表に続き、開祭宣言、スタッフダンス、各クラスのダンス発表が行われました。

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月1日から4年ぶりの一般公開が始まります。

天気が心配ですが、多くの皆様のご来校をお待ちしております。

6月28日 鳩祭準備

6月28日 鳩祭準備

6月30日~7月2日に開催される鳩祭の準備が着々と進んでいます。

クラス展準備、ダンス発表練習、委員会活動など、毎日遅くまで作業をし、一般公開に向けて頑張っています。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月28日 女子山岳班・北信越大会「優秀校」

6月28日 女子山岳班・北信越大会「優秀校」

6月16日~18日に行われた北信越大会で女子山岳班が「優秀校」に選ばれました。

長野県大会で優勝した男子山岳班は、8月7日~10日に北海道で行われる全国総体に出場します。

応援よろしくお願いします。

 

6月27日 水泳班・高校総体県大会結果報告

6月27日 水泳班・高校総体県大会結果報告

 

6月24日、25日に諏訪市で行われた高校総体水泳競技長野県大会の結果報告です。

 

【女子】

個人メドレー200m 1位 鈴木茉陽 2:22.53

個人メドレー400m 1位 鈴木茉陽 5:05.28

背泳ぎ200m 8位 鈴木理瑚 2:51.29

【男子】

個人メドレー200m 4位 奥田永遠 2:21.10

個人メドレー400m 4位 奥田永遠 5:01.94

平泳ぎ100m 5位 中村天音 1:10.12

平泳ぎ200m 7位 中村天音 2:35.39

 

以上の選手が7月21日~22日に金沢市で行われる北信越大会に出場します。

応援よろしくお願いします。

 

 

6月24日 夏の高校野球長野大会 組み合わせ決定

6月24日 夏の高校野球長野大会 組み合わせ決定

第105回全国高等学校野球選手権記念長野大会の組み合わせが決まりました。

屋代高校の初戦は

7月10日(月)11:30~ 対 南安曇農業高校 (於 長野オリンピックスタジアム)

です。

春季大会では北信4位に入賞した屋代高校、夏の大会も健闘を期待します。

応援よろしくお願いします。

 

 

6月20日 職員AED講習会

6月20日 職員AED講習会

定期考査の午後を利用して、職員がAED講習会を受講しました。

職員は、この講習会を2年毎に受講することになっています。

緊急時に適切な対応ができるよう、気を引き締めて取り組みました。

 

6月20日 軽音楽班 大会報告

6月20日 軽音楽班 大会報告

軽音楽班は6月3日、『第30回長野県高等学校軽音楽系クラブ合同演奏会東北信大会』に4チームが出場しました。

今年度は東北信地区の他校の演奏も聞くことができ、音楽を演奏する楽しさ、一緒に盛り上がれる喜びを感じることができる1日となりました。

本校バンド、『臨時国会』が激励賞を受賞し、7月29日に東御市文化会館サンテラスホールで行われる県大会に出場します。

 

 

6月15日 國立嘉義女中(台湾)オンライン交流会

6月15日 國立嘉義女中(台湾)オンライン交流会

 

嘉義女中校の生徒30名と1年理数科41名が国際情報の授業で異文化交流をしました。

お互いの学校に関するクイズを出題したあと、少人数のグループに分かれて社会問題や互いの文化について意見交換をしました。

参加した生徒は、同年代の生徒と英語でやり取りをし、普段の英語の授業で習った表現や単語を使えたことが嬉しかったと話していました。

また、台湾の皆さんの発音の良さにびっくりしている生徒もいました。

今後の学習へのモチベーションにつながったようです。

 

 

 

 

6月15日 水泳班 北信大会結果報告

6月15日 水泳班 北信大会結果報告

6月11日に行われた水泳競技北信大会の結果報告です。

【男子】

自由形100m 13位 有吉 主興 1:07.07 

平泳ぎ100m 3位 中村 天音 1:12.46

平泳ぎ200m 2位 中村 天音 2:37.39

バタフライ100m 7位 太田 淳貴 1:06.93

バタフライ200m 5位 太田 淳貴 2:34.55

個人メドレー200m 3位 奥田 永遠 2:23.34 

個人メドレー200m 9位 山城 龍聖 2:46.38

個人メドレー400m 2位 奥田 永遠   5:06.69

【女子】

自由形50m 6位 藤森 愛由  32.60

自由形100m 8位 藤森 愛由 1:12.67

背泳ぎ100m 1位 鈴木 理瑚 1:19.92

背泳ぎ200m 1位 鈴木 理瑚 2:51.78

個人メドレー200m 1位 鈴木 茉陽 2:25.74

個人メドレー400m 1位 鈴木 茉陽   5:05.81大会新

 

県大会(6/24~25 諏訪市)に出場します。 応援よろしくお願いします。

6月12日 長野県高校総体 県大会結果報告

6月12日 長野県高校総体 県大会結果報告

 

県大会の結果報告です。応援よろしくお願いします。

 

県大会優勝

  • ハンドボール班(女子) 
  • 山岳班(男子)

全国大会(7/22~8/21 北海道)に出場します!

 

県大会上位入賞

  • 陸上班 女子走高跳4位 西真優花
  • 山岳班 男子団体優勝 女子団体2位
  • 空手班 男子団体組手3位 女子団体形3位 女子団体組手4位 女子個人組手5位  大澤佳苗
  • 柔道班 男子100kg級3位  松永斉三 女子52kg級3位 小池菜々美
  • ハンドボール班 女子優勝 男子3位 

北信越大会(6/15~6/18 富山・福井・長野)に出場します!

 

6月12日 棚田グループが「Career Canvas NAGANO 2023」に掲載されました

6月12日 棚田グループが掲載されました

信濃毎日新聞社が発行している「Career Canvas NAGANO 2023」に本校課題探究「棚田グループ」が掲載されました。

「姨捨の棚田」を保全するために企画した「棚田オーナー制度」や「棚田ライブフェス」、探究活動で学んだこと等を記事にしていただきました。

「Career Canvas NAGANO 2023」は県内の高校3年生に配布されます。

機会がありましたら、ぜひご覧ください。

 

6月9日 第67回鳩祭 ポスター完成

6月9日 第67回 鳩祭 ポスター完成

 

第67回 鳩祭のポスターが完成しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は4年ぶりの一般公開を予定しています。

一般公開時間は

7月1日(土) 9:30~15:30

7月2日(日) 9:30~15:30

となっております。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

6月8日 春季クラスマッチ2日目

6月8日 春季クラスマッチ2日目

午前中授業をした後、クラスマッチ2日目を行いました。

雨が降りそうな空模様でしたが、すべての試合を日程通り実施することができました。

本日は準々決勝からのスタート。

1日目にすべての競技で敗退してしまったクラスもありましたが、熱戦を多くの生徒が観戦し、盛り上がりました。

閉会式の表彰式では、各競技の入賞クラスに賞状と屋代高校伝統の景品「かりんとう」が贈呈されました。

 総合優勝は3年2組でした!

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

    

6月7日 春季クラスマッチ1日目

6月7日 春季クラスマッチ1日目

 

昨夜、少し雨が降りましたが、今日は朝から晴天となり、クラスマッチ1日目が行われました。

本校では、高校生と附属中学3年生、職員チームが参加します。

男子ソフトボール、女子フットサル、男女バレー、男女卓球、男女テニスの競技で、24チームが熱戦を繰り広げました。

明日は午前中授業をして、午後から準々決勝以降の試合を行います。

午後から雨予報ですが、どうか天気がもちますように!

 

    

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

6月1日 キャリア講演会

6月1日 キャリア講演会

6,7時間目に高校1,2年生を対象にキャリア講演会が行われました。

1年生は、信州大学学術研究院工学系長の天野良彦先生をお招きして、「高等教育機関で有意義に時間を過ごすために何が必要か?」と題して進路選択についてお話しいただきました。

大学のトップが考えていること、大学選びについて、大学生活を振り返って養われたこと等、進路意識を高める講演会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生は分野別に講師の先生をお招きして、講演をしていただきました。

「労働法ってどんな法律?労働時間規制について考える」(信州大学経法学部 成田史子先生)

「植物の生き方(陸上植物の環境応答)」(信州大学理学部 久保浩義先生)

「信州大学発!!世界初のがん治療」(信州大学医学部 田中美幸先生)

「最先端技術が未来をかえる!Iot社会とセンサーテクノロジー」(諏訪東京理科大学 橋元伸晃先生)

「対人関係の人間学」(清泉女学院大学人間学部 寺門正顕先生)

「観光って何?地理学から考える」(長野大学環境ツーリズム学部 羽田司先生)

高校時代の話から、大学で学んだこと、専門分野の内容まで、わかりやすくお話しいただき、熱心に聞き入る様子が見られました。

 

   

 

   

5月30日 探究学習

5月30日 探究学習

本日の5,6時間目に探究学習を行いました。

1年生は一人一研究のテーマを決定し、研究計画についてまとめました。

探究支援員の大学生から具体的なアドバイスをいただきながら進めました。

友人と意見を出し合いながら熱心に話し合う姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生はグループで課題に取り組みます。

今回は、テーマが類似しているグループ同士で探究計画を発表し、質問や意見を出し合いました。

アドバイザーとして長野県立大学教授の秋葉芳江先生をお招きしました。

  

 

 

 

 

 

 

 

3年生は学研の大堀精一先生をお招きして小論文講演会を行いました。

現在、自分たちを取り巻く世界の在りようについて知り、その中で自分たちはこれからどう生きていくべきかということを考える時間になりました。

 

  

5月29日 長野県高校生英語キャンプ報告

5月29日 長野県高校生英語キャンプ報告

英語班が5月28日(日)に行われた長野県高校生英語キャンプに参加しました。

キャンプ中に行われたムービーコンテストで、屋代高校は3位を受賞しました!

5月29日 鳩祭 一斉係会

5月29日 鳩祭 一斉係会①

本日の放課後に、鳩祭に向けての一斉係会が開かれました。

委員会単位で係を担当するものが多いですが、装飾や警備・駐車場、アーチ等は1年生がクラス単位で係を担当します。

鳩祭まであと1か月、それぞれの係が分担して文化祭を作り上げていきます。

 

 

5月29日 弓道班 大会報告

5月29日 弓道班 大会報告

5月28日に行われた信州上田城弓道大会に弓道班が参加し、以下の結果を収めました。

男子団体 優勝 屋代    40射27中

        長野西   40射22中

        上田染谷丘 40射19中

男子個人 優勝 西村柾希(屋代)8射7中

     2位 並木優弥(屋代)8射7中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弓道班は6月3日、4日に行われる長野県高等学校総合体育大会に出場します。

応援よろしくお願いします。

 

5月29日 北信大会結果報告

5月29日 北信大会結果報告

 

北信大会の結果報告です。

すでに県大会がスタートしている競技もありますが、応援よろしくお願いします!

 

  • 柔道班

男子団体 3位

男子81㎏級 3位 黒岩昴             男子100㎏級 1位 松永斉三

男子100㎏級 3位 清水理央    

女子52㎏級 1位 佐藤花             女子52㎏級 2位 小池菜々美

 

  • lハンドボール班

女子 1位

男子 2位

 

  •  空手班

女子団体 形 1位           女子団体 組手 1位

男子団体 形 1位           男子団体 組手 1位

女子個人 形 2位 大澤佳苗        女子個人 組手 2位 大澤佳苗

女子個人 組手 3位 伊藤眞子   

男子個人 形 1位 川口知生        男子個人 形 2位 木下瑞樹       

男子個人 形 3位 宮崎蒼空

男子個人 組手 2位 木下瑞樹

 

  • 陸上班

女子走高跳 2位 西真優花           同3位 堀内陽花 同5位 宮入心奈

女子1500m 6位 女子3000m4位 宮沢沙耶乃

女子砲丸投 8位 堀内陽花

男子八種競技 5位 春日真太朗

 

  •  剣道班

男子団体 7位       女子団体 6位

女子個人 7位 小林真子              女子個人 8位 村田磨弥

 

  • 女子バレーボール班 

6位

 

  •  卓球班

女子学校対抗 6位           男子シングルス 9位 遠山雅己

 

  • サッカー班 

3位

 

  • テニス班

男子団体 1位    女子団体 3位

男子ダブルス 1位 割田朔矢・宮島祐希 男子ダブルスベスト8 中村琉汰・門崎海斗

男子シングルス 2位 割田朔矢 3位 宮島祐希 

男子シングルスベスト8 中村琉汰 中村文哉 門崎海斗 

女子ダブルス 3位 櫻井心遥・松本真侑

 

  • 弓道班 

男子団体 6位

5月25日 第2回生徒総会

5月25日 第2回生徒総会

本日の6,7時間目に第2回生徒総会が行われました。

前回の生徒総会はリモートでしたが、今回は対面で実施しました。

中学生・高校生が体育館に集まり、鳩祭(文化祭)の日程や予算案について審議しました。

鳩祭まであと1か月、各企画が発表され、中学生も高校生も盛り上がっています!

 

5月24日 テニス班 北信大会結果報告

5月24日 テニス班 北信大会結果報告

過日行われました長野県高等学校総合体育大会テニス競技北信大会において、

男子団体優勝、女子団体4位

個人戦男子シングルス準優勝・4位

個人戦男子ダブルス優勝

個人戦女子ダブルス4位

の結果を収めました。

また、男子は北信大会6連覇の表彰をしていただき、今大会で7連覇となりました。

県大会でも好成績を収められるよう頑張ります。

 

5月22日 教育実習スタート

5月22日 教育実習スタート

本日より、教育実習がスタートしました。

今年度は10名の実習生が2~3週間の実習をします。

初日はやや緊張した様子です。

短い期間ですが、多くのことを学び、心に残る実習となることを願っています。

5月20日 PTA総会

5月20日 PTA総会

授業公開後、生徒保護者向けの授業参観とPTA総会が開催されました。

対面での実施は4年ぶりです。

総会には300名以上の保護者の皆様にご出席いただきました。

その後の学年PTA、学級PTAにも多くの皆様にご参加いただきました。

誠にありがとうございました。

 

5月20日 第1回授業公開

5月20日 第1回授業公開

5月20日(土)に高校・附属中学の第1回授業公開が行われました。

高校の授業公開は2時間目のみでしたが、250名近くの中学生・保護者の皆様にご参加いただきました。

誠にありがとうございました。

授業公開のアンケートは当日お配りした資料に記載のGoogleフォームでも受け付けております。

ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

5月18日 交通安全・生活安全講話

5月18日 交通安全・生活安全講話

 

本日の6,7時間目に、交通安全・生活安全講話を実施しました。

長野県警スクールサポーターの佐藤さんを講師にお迎えし、リモートでお話をしていただきました。

交通安全については、自転車運転における交通法規についてや、ヘルメットの重要性等、生活安全についてはSNSやネット使用におけるモラルについて、生徒たちは身近に起こりうる事例を熱心に聞いていました。

今後も安全を心掛け、充実した学校生活を送ってほしいです。

 

 

 

5月18日 県高校将棋選手権大会 男子団体優勝

5月18日 県高校将棋選手権大会 男子団体優勝

 

囲碁将棋班が長野県高校将棋選手権大会に出場し、男子団体戦で優勝しました。

また、長野県高等学校早指し名人戦で、竹花和真さんが優勝しました。

団体優勝した屋代高校(山岸康紘さん、長谷川歩さん、酒井悠安さん)は、8月3,4日に鹿児島で行われる全国大会に出場します。 

 

  

5月11日 サイエンスイングリッシュ

5月11日 理数科2年「サイエンスイングリッシュ」

 

SSH事業の一つである理数科2年生の「サイエンスイングリッシュ」の授業が始まりました。

信州大学工学部電子情報システム工学科教授のDavid K. Asano先生をお招きして3回の授業が予定されています。

第1回は科学で用いられる数学用語の英語表現をご指導いただきました。

さまざまな数や、指数・対数関数、三角関数など、一緒に発音をしたり、英語で問題を聞いて、それを計算して英語で答えたりと、四苦八苦しながらも積極的に取り組むことができました。

第2回は来週の金曜日に行われます。

  

 

5月9日 探究学習

5月9日 探究学習

本日の5,6時間目に探究学習を行いました。

1年生は一人一研究を、2年生は一人あるいは2,3人のグループで課題探究を行います。

今日はテーマ決めを行いました。

1年生は初めての探究学習で、頭を悩ませています。

2年生はグループで和気あいあいと楽しそうにテーマを決めていました。

1年間の研究成果の発表は3月に行われます。

  

5月2日 元宝塚歌劇団 朱紫令真さん

5月2日 元宝塚歌劇団 朱紫令真さん

 

本日、本校OGである元宝塚歌劇団の朱紫令真(あかしれいま)さんが、母校訪問してくださいました。

朱紫さんは星組の男役としてご活躍され、今年4月に退団されました。

今後も、さらなるご活躍を期待いたします!