カテゴリ:班活動
美術班のがんばり
6期生、高校1年生の生徒が、長野県高等学校美術展において、県代表に選ばれました!
おめでとうございます!
来年度、和歌山県で行われる総文祭へ出場とのこと。
また、8期生の生徒は、読書画コンクールにおいて優秀賞を受賞。
美術班のみなさん、がんばっていますね!
↓読書画コンクールの賞状伝達の様子はこちらも
http://yashiro.jpn.org/jouk18nhy-76/#_76
読書感想画コンクール 賞状伝達
美術班が参加した第32回読書感想画長野県コンクールにおいて、
優秀賞に入選しました!
おめでとうございます!
絵を見ると、お話の大まかな方向がわかります。
そして、丁寧に作品を仕上げています。
他の受賞者も後日紹介します。
↓昨年度の様子はこちら
読書画コンクール 賞状伝達
アンサンブルコンテスト 賞状伝達
先日行われました第64回長野県アンサンブルコンテスト。
無観客の中での演奏でしたが、それぞれのグループが精一杯の演奏をしました。
管打四重奏 優良賞
管打六重奏 銀賞
金管八重奏 金賞
おめでとうございます!
コロナ禍、感染症対策をしながらの練習。
学校の中に吹奏楽班の音色が響き、とても穏やかな気持ちになれます。
これからも、附属中学校の音を創っていってください。
昨年度の様子はこちら↓
吹奏楽班 賞状伝達
柔道班 賞状伝達
↓活躍した2名
男子選手は、階級別で見事優勝!
「勝てたけど、練習の成果が出せなかったところがある」
女子選手は、階級別で準優勝!
「もうちょっとがんばる」
それぞれ、県立武道館で12月に行われる県大会に出場します!
賞状伝達 ハンドボール・卓球
10月17日、18日に行われました新人戦更埴地区予選会の賞状伝達が行われました。
↓ハンドボール男子は2位!
ハンドボール男子・女子は、県大会に出場します。
↓卓球女子団体は優勝!個人でも2位と3位を獲得!
女子団体と個人6名は、北信大会へ出場します。
↓卓球男子団体は2位!個人でも3位が2名!
男子個人6名が北信大会へ出場します。
2年生中心の新チームの活躍。
あわてない・あきらめない・あたまをつかう
三つの「あ」で練習に励んでください。
テニス班賞状伝達
10月11日に行われました長野県選抜テニス選手権大会の賞状伝達が行われました。
2年生中心の新しい班活になって初めての賞状伝達です。
おめでとうございます!
見事女子団体は準優勝!北信越大会出場を決めました。
男子団体も大健闘し、第3位!
キャプテンが話してくれましたが、
コロナ禍で練習がままならない中、あるいはメンバーが揃わないという学校もある中、このメンバーでテニスができることに感謝し、
これからも精一杯に取り組んでください。
吹奏楽班 交歓演奏会
9月20日(日)、上山田文化会館にて、更埴地区の中学校吹奏楽部の交歓演奏会が開かれました。
参加者を限定したり、手指消毒などを徹底したりし開催。
鳩中祭の翌日にもかかわらず、この日も、
素晴らしい演奏を披露してくれました。
この日は、鳩中祭には演奏しなかったコンクール曲も披露。
持ち歌の多さと、そのクオリティーの高さに脱帽。
何より演奏を楽しんでいる様子が、とてもよかったです。
鳩中祭に向けて
今年度は、9月19日(土)に中学のみの文化祭「鳩中祭」を行います。
(新型コロナウイルス感染症の影響で高校との合同開催ができないため)
半日という日程ですが、生徒会はもちろん、特に文化班を中心に、
練習や準備に励んでいます。
↓吹奏楽班
↓科学班
↓美術班
上記の他にも、合唱班、書道班が発表や紹介を行います。
コロナ禍のなかで、できることを、できる範囲で精一杯にやっていきます。
賞状伝達が行われました
先週、いくつかの班の賞状伝達が行われました。
大会等は、8月に行われたものです。
3年生は、これが最後の大会でした。
3年間、練習に励んできたことは、
見える部分の成長にもなっていますし、
見えない部分の成長にもつながっています。
↓硬式テニス班(男子)
↓硬式テニス班(女子)
↓水泳班(1~3年)
↓卓球班(女子)
↓卓球班(男子)
長野県中学生テニス選手権 女子団体戦
8月10日(月・祝)に信州スカイパークテニスコートにて、
タイトルの大会が開かれました。
暑い中でしたが、粘り強く戦いました。
男子と同様、赤穂中学校に敗れましたが、見事準優勝!
↓3年生のメンバー
2年生や1年生もBチームや合同チームで出場!
前日の男子もそうですが、一球をしっかりと追いかける素晴らしいプレーをする選手たちです。
↓男子3年生
↓出場した男子選手
テニス選手権団体戦
8月9日信州スカイパークにて、長野県中学生テニス選手権団体戦(男子)が開かれました。
附属中からは、A、B、合同の3チームが出場。
暑い中でしたが、懸命にボールを追っている姿がありました。
↓3年生(サーブの様子)
↓3年生
↓3年生(ダブルス)
↓2年生
Aチームは、見事準優勝!
2年生も、3年生の姿をしっかり目に焼き付けていました。
お疲れ様でした!
第64回 鳩祭が開催されました~美術班の紹介~
今日は、美術班の紹介をします。
作品展示が行われました。
(反射の関係で写真の角度が悪くてすみません)
↓1年生の作品
↓2年生の作品
↓6期生(高校1年)の美術班の作品
季節感のあふれる素敵な作品が並んでいました。
これからも自分の思いや世界を絵に表して伝えていってください。
第64回鳩祭が開かれました。 書道班の紹介
今日は、書道班のパフォーマンスの様子を紹介します。
「花」をテーマに、高校生と一緒に取り組みました。
中学生は、特に、「花火」を視点に、自分たちの思いを書に表しました。
↓音楽に合わせて
↓気持ちも合わせて
↓その瞬間に完成した正解で唯一無二の作品
「苦難や努力を糧にして/見上げた空へ描いたように/大きな壁でも乗り越える」
コロナ禍もそうですが、これから出会うであろう壁にも、
この言葉のように立ち向かっていってほしいなと願います。
力強い発表でした。
第64回 鳩祭が開催されました~合唱班の紹介~
8月3日、延期されていた第64回鳩祭が開催されました。
この状況下ですから、1日で、一般開放なしという中での開催。
中学生も密を避ける観点から、参加できず。
そんななか、文化班は高校生と一緒に参加。
今日は、合唱班を紹介します。
↓歌うことが楽しい、そんな様子が伝わってきます。
↓1年生4名も入班し、文化祭も参加。
↓伴奏は、3年生が助っ人出演。
高校生との合唱も。きっと高校生からもいい刺激を受けているのでしょうね。
きれいな澄んだ歌声を会場いっぱいに響かせてくれました。
ありがとうございました。
交流大会 ハンドボールの部
8月1日、2日と、埴生中学校にて、ハンドボールの交流大会が行われました。
中体連の大会がなくなってしまい残念でしたが、
交流大会でも、精一杯の動きを見せてくれました。
↓女子の様子
↓男子の様子
1点決める、1点止める。
チームの仲間と共に、集中しながらも楽みながらプレーしていました。
お疲れ様でした!
交流大会 卓球の部
8月1日に、交流大会の卓球の部が開かれました。
中体連の大会は中止となってしまいましたが、3年生にとっては、最後の大会になります。
↓男子団体戦の様子
↓女子個人戦の様子。準決勝の附属中の生徒同士の試合。
感染症対策をしながらの交流戦でしたが、
一球一球集中したプレーをすることができました。
順位は参考ですが、女子団体は1位、男子団体は2位。
女子個人戦は、優勝、3位2名という結果でした。
2年生の活躍も目立ちました。新人戦に向け、頑張ろう。
↓3年生のみなさん。お疲れ様でした。
柔道&俳句&元旦マラソン
様々なことで活躍している生徒のみなさん。
第21回北信地区中学校柔道一年生大会男子個人60kg超級 第1位
1年生に向かうところ敵なし、とまではいかないそうですが、
順調に強くなっているようです。
ますますがんばれ!
おくの細道 草加松原国際俳句大会 秀作
「始発待つ缶コーヒーを懐炉とし」
1万句以上の中からの表彰!
善光寺で紅茶で温まったことが原体験。
俳句甲子園に出たいとのこと。頑張って!
市報「千曲」2月号の表紙を飾った3年生。
毎年出ているそうです。
今年は6㎞。走り切り、達成感を感じたとのこと。
今も時々走るそうです。
一人一人が、自分の秤のなかで、
それぞれの力を発揮してくれていて、本当に、素晴らしいです!
天文便り&質問講座
かなり遅くなりましたが、天文班発行の1月号の天文便りを紹介します。
↓天文便り1月号
冬の大三角形だけでなく、「冬のダイヤモンド」も知ってほしいと願い執筆したとのこと。
これからも、天文分野も含め、
科学的なことに興味関心を広げていってください。
今週行われる定期考査に向け、質問講座が開かれています。
放課後、各教室は、分からないことを質問する部屋になります。
↓理科の質問講座
↓数学の質問講座
自分の分からないこと、納得のいかないことは
どんどんと質問して、先生方に回答してもらいましょう。
定期考査も、がんばってください!
読書画コンクール 賞状伝達
2月14日、第31回読書画長野県コンクールの賞状伝達が行われました。
↑優秀賞を獲得した3名とその読書画。
自分の感じた本のよさを絵に表しました。
おめでとうございました!
また、上記の中の一人が、
この冬に長野県で行われた全国中学校スキー大会の応援メッセージを作成しました。
香川県担当でした。
自分の感じたことや表したいことを、
絵やイラストなどで表現する素晴らしさを感じました。
中学3年女子、演劇班初上演!
2月9日(日)、上山田文化会館にて、千曲市演劇祭が開かれました。
↓チラシはこちら
屋代高校の演劇班に仮入部をし、練習を重ねている3年女子一名。
いきなり主役の大抜擢。
↓「タカシ」の正真正銘の彼女だと胸をはる「シズカ」を演じる。
↓他の彼女だという2人を包丁で脅す「シズカ」。
↓スマホで「タカシ」と話している「シズカ」。
↓最後の舞台挨拶。堂々としていました。
↓13日(水)、副校長室でインタビュー
【感想】
とても緊張した。
発表は初めてだったけど、喜劇なので、自分も楽しんでやった。
楽しめたと思う。
更級農業高校との合同練習もなかなか時間が取れないけど、
時間を合わせ、がんばって練習した。
今回は台詞を噛んでしまった部分があった。
まだまだやれる。改善できる。
3月の卒業公演に向け、がんばりたい。
適役で、素晴らしかったです。
自分を表現する。
その素晴らしさも感じさせてもらいました。
吹奏楽班 賞状伝達
1月13日に行われました第45回長野県アンサンブルコンサートに出場した吹奏楽班のみなさん。
1年生と2年生の混合グループで、素敵な音色を奏でました。
(各グループ、上は賞状伝達の時の写真。下は、コンテスト当日の写真)
↓金管八重奏 金賞
↓管打七重奏 銀賞
↓管弦四重奏 銀賞
2年生は1年生をよくリードしてくれています。
1年生は、2年生の背中を見て、楽しそうに演奏しています。
これからも、自分の音を追究していってください。
賞状伝達
1月27日、ハンドボール班の賞状伝達が行われました。
1月19日の附属中活動で紹介したように、
長野県選抜大会において、見事、優勝!
全国大会出場を決めました。
7mスローの失敗が多いとのこと。
改善して、さらなる活躍を期待しています。
全国でも一勝(一笑)を!
賞状伝達
1月23日、賞状伝達が行われました。
第13回ヴォーカルアンサンブルフェスティバルにおいて、
見事、金賞を受賞。
チーム:パンナコッタ
少人数ながら、素敵なハーモニーを響かせました。
長野県柔道ジュニア強化指定選手北信地区選考会男子個人戦において、
見事、第3位。
最後は判定で敗れたとのこと。次は積極的に攻めていきたいと決意。
それぞれの場で、しっかりと輝いてください!
応援しています!!
天文便り
天文便りの12月号の様子です。
1年生の男子2名が執筆。
約1000年前の枕草子や約1200年前の丹後国風土記の記述を紹介しながら、
「昴星」を紹介しています。
「遠い昔だが、僕たちと同じように星を眺めていた。
星は変わっていないし、親近感がわく」と語ってくれた2人。
年末、発行した日は、部分日食の日でしたが、雨で見られず。
残念がっていました。
古に思いをはせながら、冬の夜空を見てみましょう。
天文便り発行
天文便りが発行されました。
今回のテーマは、「天王星」。
執筆した1年生4名は、
「みんなが知らないことを書いた」
とテーマ設定の理由を話してくれましたが、
「調べていくと、表面温度やオーロラなど、自分たちも知らないことを初めて知った」と発見の連続だったそう。
天文便りの中の文章に
「ぜひ天王星に行ってみてください」
というものがありました。
天王星とまではいかないものの、
宇宙に行くという夢を、みなさんがぜひ実現してみてください。
天文班の活動
天文班は、高校生と一緒に、星を見る会を行いました。
11月30日(金)の夜、学校にもう一度来て、星を観察しました。
夜の観察は、途中から雲が出てきてしまったそうです。
早朝の観察では、輝く星空を見られたとのこと。
この様子ではありませんが、
1年生3名が11月の天文便りを発行しました。
初めて知ったことを全校の皆さんに伝えています。
冬の夜空。
ちょっと立ち止まって、眺めてみましょう。
書道班 賞状伝達
11月11日(月)、第25回長野県現代書藝展学生部に入賞した3人の書道班員の表彰が行われました。
特選1名、金賞2名です。
おめでとうございます!
3年生の2人は、高校でもがんばるそうです。
1年生の1人は、男子一人ですが、こちらも書に向き合いがんばるそうです。
字の美しさは、一生ものです。
これからも、美しさを極めていってください。
新生テニス班の活躍
硬式テニス班の県大会と北信越大会の結果報告会が行われました。
男子は、県大会は優勝。北信越大会は善戦でした。
惜しくも敗れた相手が優勝したということで、紙一重の差でした。
女子は、県大会準優勝。北信越大会は第3位でした。
順位決定戦で敗れ、惜しくも全国大会を逃しました。
男女とも、本当にあと一歩。
とてもがんばった大会でしたが、そのあと一歩をどう埋めるのか、
考えながら、自分の力を高めていってください。
また、プレーのみならず、応援も精一杯やったという話も聞きました。
嬉しいことです。
合唱班 賞状伝達
見事合唱班が、かんてんぱぱ賞「優秀奨励賞」を獲得しました。
9人の少人数ながら、いつもどおりのきれいな澄み切った歌声。
素晴らしいハーモニーを響かせました。
これで3年生は引退だそうです。
3年生の班長は、1・2年生に向け、
「私たちも高校から応援するから、これからも頑張ってほしい」
というエールを送りました。
附属中の素晴らしい歌声の根幹を、
これからも合唱班が担っていってください。
また、メンバーも増えることも祈っています。
卓球班 新人戦更埴大会結果報告会
10月24日(木)、卓球班の新人戦更埴大会の結果報告会が行われました。
女子個人戦では、1位、2位、3位を独占。
輝かしい結果でした。
「勝ったのはうれしいけど、北信大会がなくなってしまい残念です」
上位大会である北信大会は開催されませんが、
今後も練習に励んでください。
団体戦は、男子2位、女子2位と、こちらも健闘!
休校で寂しい思いをしましたが、嬉しい結果報告会となりました。
ラグビー日本代表のように夢や力を与えるプレーを、
今後も期待しています。
剣道班 賞状伝達
9月23日に行われました第16回千曲市民体育祭剣道大会において、
中学生男子の部で2年生男子が、
見事3位になりました!
おめでとうございます!
2回戦の相手は、特に強かったそうですが、
面と得意のこてで2本勝ち。
さらに腕を磨いていくことを期待しています。
団体戦も、人数が少ない中ですが、がんばっています!
新生 テニス班の賞状伝達
9月7日に行われました2019長野県選抜中学校交流戦テニス大会の賞状伝達が行われました。
女子団体Aチーム 優勝!
男子団体Aチーム 準優勝!
2年生主体の新生テニス班です。
素晴らしいスタートを切りました。
先輩の3年生にそのことを伝えると、
「このくらいは当たり前です。北信越でどう勝つかが問題です」
とのこと。
先輩たちに追いつき、追い越せで、
自分たちのテニスを追い求めていってください。
天文便り 発行!
9月13日に天文便りが発行されました。
(前回の天文便りについては、7月19日の附属中活動を参照)
今回は、2年生と1年生の男子1名ずつが執筆。
「中秋の名月」については、美しさと共に自然のサイクルの不思議さについても書かれています。
「秋の大四辺形」では、個人的にはマイナーだと思う理由を書きながら、ペガスス座やアンドロメダ座を紹介しています。
「ちょっと補足…」によると、9月29日(日)は新月だそうで、
星を見るには都合がいいそうです。
めっきりと秋らしくなりましたが、秋の夜長、
星空を見上げてみたくなりました。
水泳班 賞状伝達
少し遅くなってしまいましたが、9月1日に行われました水泳の新人戦北信大会の賞状伝達が行われました。
(水泳班の活躍については、6月24日、6月19日、6月10日の附属中活動を参照)
今回は、20枚近くの賞状を獲得。
初めてもらったという人もおり、夏の練習の成果でしょう。
これからオフシーズンに入りますが、
自己ベストを少しでも更新できるよう、日々のトレーニングに励んでいってください。
合唱班 報告
8月2日に行われました長野県合唱大会兼NHK全国学校音楽コンクールの報告がされました。(附属中活動8月2日参照)
笑顔がはじけて、とてもよい報告会でした。
SBCコンクールのテープ審査もとおり、
現在練習に励んでいるそうです。
そして、この日の下校時も廊下には、歌を口ずさみながら帰る
合唱班の歌後がきれいに響いていました。
附属中活動の宝物です。
全国大会 速報
神戸市立本山中学校と対戦。
西澤・小宮山0-6
徳永・宮島 0-6
茂木 2-6
割田 0-6
丸山 0-6
相手のレベルがかなり高かったのですが、
素晴らしい試合をし、よい経験となりました!
胸を張って、帰ってきてください。
北信越大会 速報
新潟県小地谷市で開かれ、附属中学校からは、
男子個人 竹内蒼空さんが出場しました。
シード選手も破り、順位決定戦まで行く大健闘!
ベスト16です!
竹内3-1荻原(直江津東中)
竹内3-2山本(武生第二中)
竹内2-3吉田(川北中)
順位決定戦
竹内1-3若月(柏崎第二中)
同窓会より テニス班へ
8月5日、全国大会へ出場する男子テニス班へ、
同窓会より規定に沿って激励金が手渡されました。
徳永事務局長さんからは、
「相手が強い、弱いと考えずに、精一杯のプレーをして、
長野県のテニスと言えば屋代附属中、と全国に知られるよう頑張ってほしい」
と激励のお言葉をいただきました。
同窓会をはじめ、多くの皆様に支えられながら、
大好きなテニスができることを感謝し、
17日からの大阪で開かれる全国大会で活躍してきてください。
合唱班の素晴らしい歌声
8月2日(金)、東御市のサンテラスホールにて長野県学校合唱大会東信ブロック大会が行われました。
合唱班は、銅賞を獲得!
歌声の素晴らしさはもちろん、歌っているときの表情、指揮の先生とのまとまり、
そして、歌い終えたときの表情、
まさに金賞レベルでした!
9人という少数の中(+伴奏の生徒)、堂々と歌い切りました。
日々の練習時の歌声、廊下を歩きながらのハーモニー、
そして、本日の歌声。
とてもすてきです。
これからも胸を張って、歌っていってください。
屋代附属中の「宝物」の合唱班のみなさんです。
テニス班 垂れ幕
北信越大会で準優勝し、8月の全国大会を決めた男子テニス班の称賛と激励です。
暑い夏ですが、一歩一歩、一つ一つ、練習を積み重ねていってください。
吹奏楽班 金賞
吹奏楽班の北信地区大会の報告会が行われました。
3年生は、初めての金賞。
附属中吹奏楽班に新たな一歩を刻みました。
1年生が半分程度いる中で、
3年生はがんばってくれました!
これからも「自分の音」を追究していってください。
速報 吹奏楽 地区大会
見事な演奏を披露し、
金賞を獲得!
地区代表には選ばれませんでしたが、
自分たちの音を追究した、素晴らしい演奏でした!
速報 北信越大会
本日、富山県で行われた北信越大会に出場した、男女テニス班。
男子テニス班は、準優勝。全国大会出場!
女子テニス班は、3位。
みんなよく頑張りました!
天文便り 発行
7月18日、19日に、天文班による「天文便り」が発行されました。
18日号は、7月の天文イベントとして、「はやぶさ2」の活躍を、
鳩祭での1/2スケールはやぶさ2の写真とともに紹介。
19日の夏休み直前スペシャル号では、夏休みの天文イベント「ペルセウス座流星群」と、
夏休みに見やすい星座を紹介。
どちらも、思わず星空を見上げたくなる内容でした。
最後に天文便りに書かれていたことを紹介します。
「地球というのはとっても狭くて、夜空に光る星々も、昼間に輝く太陽も、知るたびにその壮大さを感じるのです。そうしたら、今まで抱えた悩みも、この広い宇宙に比べたらものーーーすごく小さなものだと感じるのです。」
速報 中体連県大会情報2
男子ハンドボール班、女子ハンドボール班、ともに準優勝!
見事、北信越大会出場を決めました!
おめでとうございます!
速報 中体連県大会情報
本日、茅野市で行われました長野県中学校総合体育大会卓球競技 個人戦において、
3年生男子1名がベスト8に入り、北信越大会出場を決めました!
おめでとうございます!
(北信越大会出場を決めた選手と茅野まで駆けつけた仲間たち)
国体北信予選大健闘!
テニスの国体 北信予選会の報告会が行われました。
ブロックの決勝に男子2名、女子6名が進出し、
その中で、女子4名が優勝し、県予選に出場します。
高校生などの強者も撃破しながらの活躍。
水泳のオリンピック選手の言葉
「練習は楽しいと思ったことはない。しかし、水泳は大好きだった」
を紹介した時に、大きくうなずく姿が印象的でした。
大好きなテニスでの活躍、誇らしげでした。
鳩祭に向け 文化班奮闘中
7月6日・7日の鳩祭に向け、文化班の活動もいよいよ佳境を迎えました。
書道班は、パーフォーマンスに向け準備、練習しています。
合唱班は、ミュージカルを披露します。歌って踊ります。
天文班は、話題のはやぶさⅡを製作しています。
吹奏楽班は、演奏に向け、余念がありません。
美術班は、つまようじアートを完成させました。
先日は、体育館で発表のある班は、
会場でリハも行い、実際の動き等を確認しました。
どの班も、精一杯準備し、
鳩祭では、自分らしく輝いてください。
吹奏楽班 がんばっています
運動班の大会が続いた6月でしたが、文化班の活動も盛んでした。
吹奏楽班は、屋代高校の定期演奏会に出場したり、
さざなみ音楽祭に参加したりしました。
(さざなみ音楽祭での演奏を聴いた方の感想より)
・附属中学校の皆さんすばらしかったです。
ダンスもよく頑張っていました。お疲れ様でした。
現在は、鳩祭でのステージに向け、練習中です。
1年生に丁寧に教える先輩の姿もあります。
屋代附属中の吹班の音を追究していってください。
北信大会 健闘しました!
6月24日に、22日(土)23日(日)に行われた北信大会の賞状伝達が行われました。
卓球班 県大会出場 男子個人 準優勝
男子団体・女子団体 一次リーグ突破
男子個人3名・女子個人5名 健闘
水泳班 県大会出場 50m自由型3名
県大会出場100m自由型2名
県大会出場200m背泳ぎ1名
県大会出場100m平泳ぎ1名
県大会出場200m平泳ぎ1名
県大会出場男子400mフリーリレー
県大会出場男子400mメドレーリレー
自己ベスト 多数
ハンドボール班 県大会出場 男子3位
県大会出場 女子4位
柔道班 一回戦突破 男子個人66㎏級
県大会出場、おめでとうございます!
さらに、北信越大会に向け、精一杯の活躍を期待しています。
また、それぞれの目標に向け、「自分の秤」を少しずつ大きくしていってください。
賞状伝達式
6月17日(月)、水泳班 更埴大会の賞状伝達式が行われました。
リレーも含め、12枚もの賞状が渡されました。
おめでとうございます!
もらった選手も、今回もらえなかった選手も、自己ベストを目指して、がんばっていってほしいと願っています。
賞状伝達式
6月14日(金)、卓球班の更埴大会及び、男女テニス班の県予選会の賞状伝達式が行われました。
それぞれ、大会の健闘を報告するとともに、
北信大会、北信越大会の活躍を誓っていました。
仲間と共に、最後までがんばってください。
更埴中学校体育大会・県予選大会 健闘しました!
6月8日(土)、長野県中学校総合体育大会夏季大会北信地区大会更埴予選会である更埴中学校体育大会が開かれました。
また、硬式テニスは、全国中学生テニス選手権長野県予選大会が開かれました。
【硬式テニス班】
・女子団体 優勝
・男子団体 準優勝 ともに北信越大会へ出場
【水泳班】
・男子メドレーリレー 3位 ・男子400M自由形 2位
・男子100M平泳ぎ 2位 ・女子100M平泳ぎ 3位
・男子100Mバタフライ3位 ・男子100M平泳ぎ 1位・3位
・男子200M個人メドレー 2位 ・男子200M背泳ぎ 1位
・男子200M平泳ぎ 1位・3位 ・フリーリレー 3位
【卓球班】
・男子団体 2位
・女子団体 2位 ともに北信大会出場
・男子個人 2位 他3名北信大会へ出場
・女子個人 5名北信大会へ出場
【剣道班】
・男子団体 健闘
・男子個人健闘
それぞれの班が、精一杯の力を出し切りました。
お疲れさまでした!
上位大会に出場するみなさん、次の大会から始まるハンド班、柔道班のみなさん、
さらなる活躍を期待しています。
東信Aブロック小中学校ボーカルアンサンブルフェスティバル
1月19日(土)第12回東信Aブロック小中学校ボーカルアンサンブルフェスティバルが行われました。
本校からは合唱班の8人がコンクール部門に参加し、金賞という結果になりました。
少ない人数でも会場に響く歌声を目指し、丁寧に音作りをしてきた成果を存分に発揮することが出来た大会となりました。
今後は夏のNコンに向けて練習に励み、昨年の結果を超えられるよう実力を付けていって欲しいです。
(班長のコメント)
「今回のアンサンブルフェスティバルでは、中学校合唱班として大会で初めて金賞をもらう事が出来ました。名誉な賞をもらってうれしいです。今後も頑張って行きたいです。」
北信越中学校選抜新人テニス大会
11月3日、第9回北信越中学校選抜新人テニス大会(団体戦)が行われました。
本校からは男子(県1位)女子(県2位)が出場し、男子優勝、女子準々決勝敗退という結果でした。男子は、北信越代表として3月に香川県で行われる全国選抜中学校テニス大会へ出場することが決まりました。
当日は、地元開催ということもあり多くの方が応援に駆けつけてくれました。試合に出場した選手だけでなく、チーム全員で戦えたことが良い結果に繋がったのだと思います。全国大会への出場を逃した女子の分まで、男子には頑張ってもらいたいと思います。
(生徒の日記より)
今日、南長野運動公園で北信越大会がありました。優勝を目指して、この3ヶ月間必死に練習をしてきました。どの試合も負けられないので、これまでやってきたことを活かそうと思ってプレーしました。女子が初戦で敗れてしまい、その悔しさもあって「絶対勝つ」という気持ちが高まりました。優勝のかかる決勝は一生忘れられない思い出になりました。相手校のオーダーが予想とは違い、僕は少し動揺しました。試合展開の中で、自分のチームが1勝し、もう1つのチームが負けている場面で、先生に「絶対勝てる」と言われ、自信がつきました。優勝が決まったとき、みんなで抱き合いました。3年生や1年生、先生方、保護者の方々、色々な人たちから祝福の言葉をもらい、そこでやっと「全国に行くんだ」という実感がわいてきました。次の目標は全国大会の優勝です。悔いの残らないよう、意識して練習に取り組みたいです。
この日記を書いた生徒が背負った責任はとても大きいものでした。自分(シングルス)の勝敗でチームが優勝できるかが決まるという試合でした。プレッシャーのかかる中で彼が「落ち着け」「自分がやるんだ」と自分にずっと言い聞かせていたのが印象に残っています。これが団体戦です。次は全国の舞台で、県・北信越の代表として精一杯戦ってきます。
班結成
北信新人大会
卓球男子団体と柔道個人の入賞者は、県大会に進出します。
更埴新人大会・卓球の結果
男女団体および個人戦でベスト16以上の男子7名女子4名が、11/18(土)・19(日)に実施される北信大会に進出しました。
県大会表彰
本校ではこの大会前後に定期テストがあり、直前の朝夕は十分な活動ができない期間がありましたが、本校の校是「文武両道」を実践してくれました。
中体連大会表彰
柔道班では、11/5(土)に千曲市で行われた北信大会女子個人戦で、山本愛佳さんが2位となりました。男子ハンドボール班は、11/12(土)・13(日)に茅野市で行われた県大会で優勝を果たしました。
山本さんは、11/23(祝)に開催される県大会に出場します。また、男子ハンドボール班は、12/25(日)・26(月)に東京で開催される読売ハンドボール大会に、長野県代表として推薦され、出場することとなりました。
班活動各種大会表彰
ハンドボール班は、男女共に3位となりました。11/12(土)・13(日)に茅野市で行われる県大会に出場します。
卓球班は、更埴新人大会に参加し、団体ではともに2位、男子個人戦では2位と3位を占めるなどで、男子団体と男子3名が11/26(土)・27(日)に長野市で行われる北信大会に進出しました。
柔道班は、個人戦で男女1名ずつ、また団体男女混合で優勝し、11/5(土)に千曲市で開かれる北信大会に出場します。
合唱班は、2年生2名がSBCこども音楽コンクール上田大会に参加し、中学校合唱部門で優良奨励賞(かんてんぱぱ賞)を受賞しました。
2年生が活動の中心となってからまだまだ日は浅いのですが、それぞれの班が日々のトレーニングや練習に一生懸命取り組んでいます。
班活動の結果(水泳・合唱)
水泳は、中村天優君が400m個人メドレーで3位、100m平泳ぎで6位の成績でした。合唱は、今年度初めて本校単独での参加となりましたが、結果は銅賞でした。
運動班・文化班ともに、今年の大会・コンクールは一区切りとなり、10月からは3年生が高校の班活動に仮入班となります。
中体連県大会・吹奏楽コンクール北信地区大会
中体連関係では、3年生の中村天優君が水泳の男子200m個人メドレーで優勝し、北信越大会進出を果たしました。また男子ハンドボール部は、惜しくも北信越大会進出はなりませんでしたが、3位の成績を収めました。
吹奏楽班は、昨年度のB編成から今年度はA編成の部に挑戦しました。結果は銅賞と、自分たちの目標達成とはなりませんでしたが、さらに次のコンクールに向けて練習を始めています。
中体連更埴大会
班案内&班「見学ツアー
そのために、各班では班の紹介や見学中の活動の内容をポスターにして掲示しています。班ごとにデザインや挿絵など、工夫を凝らしたポスターができあがっています。
また、自分たちの経験から、今年度は活動場所がわからない1年生のために、3年生が1年生を案内して活動場所に連れて行く「班見学ツアー」も行っています。
1年生はこのような班見学、仮入班を経て、5月の正式入班を迎えます。
ヴォーカルアンサンブルフェスティバル結果
審査員 からのコメントです
屋代高等学校附属中学校 「花は咲く」
情感たっぷり、発声の基礎もしっかりできていて、2人の息がぴったり合って素晴らしい演奏でした。プロでもここまでかな、と思うくらいフレーズのまとめ方も素晴らしかったです。すごい!たっぷりきかせていただきましたよ。
アンサンブルコンテスト 結果
アンサンブルコンテスト 北信B南地区の結果について
1 月11 日(月・祝)に行われたアンサンブルコンテストに吹奏楽班の皆さんが参加しましたので、その結果についてお知らせします。
打楽器3重奏 銀賞
金管7重奏 銀賞
サックス6重奏 銀賞
木管6重奏 銀賞
1・2年生に代が引き継がれてからの初めての大舞台となりました。今回の手応えを足がかりに、さらなる飛躍を期待します。
県大会の結果
【柔道】
○女子個人 3位 山本愛佳
【ハンドボール】
○男子 2位 ○女子 3位
この結果を受けて、ハンドボール班男子は、年末に東京で行われる読売旗争奪ハンドボール大会の出場権を獲得しました。健闘を祈ります。
北信大会等の結果
【柔道】
女子団体 2位
女子個人 山本愛佳 1位 高橋優子 3位
【書道】
JA共済小中学生書道コンクール 入選
竹田和花 山﨑真萌 荻原奈々実 瀬下南海
新人戦更埴大会の結果
1・2年生を主体としたチームでの初めての公式戦を迎えました。
新人戦更埴大会において、ハンドボール班、剣道班、柔道班、卓球班が下記の結果を収めました。おめでとうございます。
今後は新人戦北信大会、県大会に向けて練習を重ねていくことになります。来年の夏の大会を見据えて、更埴地区の代表として頑張ってきてほしいと思います。
【ハンドボール】
男子 2位、 女子 3位
【剣道】
男子個人 島崎寛大 5位
高橋寛行 5位
【柔道】
女子団体 1位
女子個人 山本愛佳 1位
髙橋優子 2位
【卓球】
男子団体 2位、 女子団体 2位
男子個人 加藤倫基 1位
髙野 翼 2位
山口拓真 3位
女子個人 小泉聖来 3位
水泳班悲願のリレー表彰台
夏休み中の大会・コンクール結果
【吹奏楽コンクール 県大会 B編成】
金賞
【NHK全国学校音楽コンクール
東信地区大会】
銅賞
【水泳 北信越大会】
個人 中村天優 男子200m平泳ぎ
6位
夏期休業中に、吹奏楽班が県大会に、合唱班がNHKコンクール東信大会に、ハンドボール班女子と水泳班個人が中体連北信越大会に出場し、上記の結果を修めてきました。おめでとうございます。
運動班については、今後1・2年生を主体としたチームで、秋の新人戦に向かっていくことになります。
吹奏楽コンクール北信ブロック、中体連県大会
金賞(県大会出場)
【ハンドボール男子 県大会】 3位
【ハンドボール女子 県大会】 2位(北信越大会出場)
【水泳 県大会】
・中村天優 男子100m平 3位(北信越大会出場)
男子200m平 3位(北信越大会出場)
・西澤純平 男子100m平 8位
男子200m平 6位
《吹奏楽班より》
本校開校と同時に創設され、本年度で4年目を迎えた中学校吹奏楽班。練習は平日の放課後と、土曜日の午前中に行っています。このたび行われた「長野県吹奏楽コンクール北信B地区大会」に、総勢28名の班員で参加しました。金賞をいただき、県大会への出場権をいただきました。中学吹奏楽班としてはコンクールでいただいた初めての「金賞」です。県大会では、地区の代表として、恥ずかしくない演奏をしたいと思います。また、ここまでの基礎を作ってくださった1期生の先輩方、そして、支えてくださった保護者ご家族の皆さま、応援してくださった学校の先生方や仲間たちへの感謝も忘れてはいけないと思います。
今回演奏する曲は、”喜歌劇「小鳥売り」セレクション”という曲です。オーストリアの作曲家「カール・ツェラー」が1891年に作曲した、「小鳥売り」というオペレッタ作品からいくつかの曲を抜き出したものです。18世紀のヨーロッパでは「小鳥売り」というビジネスが実際に存在し、貴族との取り引きがあったことから尊敬された職業だったそうです。ロマンチックでユーモアあふれたこのオペレッタ作品は、彼の代表作として今も上演される機会の多い曲です。
この曲は、4月から練習を始めました。第一印象はとても明るく楽しい曲ですが、練習を始めたばかりの頃は速さについていけず、曲の表情まで手が回らない状況でした。聞いていて思わず踊りたくなるような軽やかさだけでなく、盛り上がるところや美しく響かせるところなど、場面ごとの表情を豊かに表現できるよう、丁寧な演奏を心がけてこれまで練習を重ねてきました。
県大会は8月8日に、長野県伊那文化会館で行われます。これからますます練習に励み、演奏に磨きをかけていきたいと思います。がんばります。
中体連北信大会
《種目》ハンドボール 男子 3位
《種目》ハンドボール 女子 2位
《種目》柔道 女子個人48㎏級 1位 山本愛佳
女子個人48㎏級 2位 吉田ひなの
《種目》水泳 男子100m平泳ぎ 2位 中村天優
男子100m平泳ぎ 5位 西澤純平
男子200m平泳ぎ 1位 中村天優
男子200m平泳ぎ 3位 西澤純平
男子400mリレー 5位
男子400mメドレーリレー 6位
中体連更埴大会
大会結果は以下のとおりです。
【団体】
ハンドボール女子優勝 ハンドボール男子3位
卓球女子2位 卓球男子3位
柔道女子2位
水泳男子メドレーリレー 優勝 水泳男子フリーリレー 優勝
【個人】
《柔道》
山本愛佳 1位
吉田ひなの 2位
高橋優子 2位
伊東永理華 3位
《水泳》
中村天優 200m自由形 1位(大会新) 200m個人メ 1位(大会新) 100m平泳ぎ 1位
西澤純平 100m背泳ぎ 1位 200m平泳ぎ 1位 100mバタフライ 1位
降旗隼一 400m自由形 1位 200m背泳ぎ 1位 100mバタフライ 3位
加藤良弥 50m自由形 2位 100m平泳ぎ 2位 200m自由形 3位
堀内勇輝 100m背泳ぎ 3位
北信大会での活躍にも期待です。