2022年7月の記事一覧

にっこり うなずきながら聴く姿から ー高校体験入学ー

〇7月23日(土) 高校の中学生体験入学が行われ、多くの中学生が訪れました。M先生の数学の体験授業では、M先生の説明に興味をもってうなずいている姿が印象的でした。自ら求めて学ぼうした時の一つの姿だなぁと思いながら、自分が授業をしていた時のことを思い出しました。授業の最初に、生徒のみなさんとやり取りをしながら学習することを決定していきます。そのとき生徒がどんな目でどんな仕草でいるかが、1時間の授業が意欲的に取り組めるものになるかのポイントでした。今日参加された生徒の皆さんのような表情を見ながら授業ができるのって、きっと授業者としても楽しいだろうな…と感じました。全体説明では高校生の生徒会役員からの説明もあり、熱量をもって説明をしてくれました。

  

0

ニヒヒ ちょっとしたやり取りが楽しみです! ーカレーの日・帰りのSHRー

〇7月21日(木)  夏休み前最後のカレーの日。斡旋弁当を注文している人や、カレーの日のみ注文している人が毎月少しずつ増えてきて、今では一大イベントになってきました。「今日は超大盛りでお願いします」「今日はちょっと少なめで...」「先生、ジャガイモ多めでお願い!」等、感染対策をとりながら、ちょっとしたやり取りが妙に楽しみな日になりました。いつも少し多めに準備してくださるお弁当屋さんに感謝です。大勢おかわりしてくれました! 「ちょっとしたやり取りを楽しむ」と言えば、帰りのSHRのときに1年B組をのぞくと、各自荷物の準備もほぼ終わり「さようなら」の挨拶を待っているところでした。荷物準備の終わった皆さんが私に気づくと、写真を撮ってくれといわんばかりのピース!思わず私もノッてしまい、喜んで写真を撮ってしまいました!医療警報が出てこの先不透明ですが、仲間と笑顔で過ごす日々は大切にしたいなと、ちょっとしたやり取りから感じました!

  

0

音楽 自分たちの音色を楽しんで!ー吹奏楽班壮行演奏会ー

〇7月20日(水)  吹奏楽班の壮行演奏会が行われました。応援委員会のSさんから、中体連のときのサプライズ演奏のお返しの気持ちをこめて演奏会を開いたと、心温まるお話を聞きました。そんな気持ちも伝わったのか、緊張感のある素敵なステージになりました。終了後に吹奏楽班の3年生に出来栄えを尋ねると、「40点」という厳しい答えが返ってきました。私はは、当日はステージの上で、自分たちの音色を楽しんでほしいと願っています。音色を楽しんで演奏している姿に、聴いている私たちは魅了されます。私自身、今日の演奏会でも皆さんの姿に魅了されました。吹奏楽班のみなさんが、当日のステージでの演奏を楽しめますよに。応援しています。

  

  

0

期待・ワクワク 頑張ったからこそ、悔しさも人一倍。ー中体連県大会・選手の皆さんかっこよかった!ー

〇7月17日(日) ハンドボール女子の3位決定戦。転んでは起き、倒されては歯を食いしばり、体を張ってゴールを守り、…その戦う姿は、選手の皆さんにとって大きな財産ですね。点を決めたときのガッツポーズや仲間とのハイタッチは、全身で喜びを表現し、称えあっていました。勝負に徹した分、悔しさもまた人一倍かと思います。それでも、あんなにも体を張って戦い抜いたことは素晴らしいこと。特に3年生は、自分で自分をほめてあげてくださいね。ハンドボール班に限らず、これまで戦い抜いた全ての班活動の選手の皆さんに拍手!

  

  
〇7月19日(火) お昼の時間を利用して科学班の壮行会をMeetで行いました。科学の甲子園ジュニア県大会に出場する8名の皆さん、それぞれの知識と技能を融合した”知恵”を使って、全国大会の切符を手に入れてくださいね。学校対抗ではないので、一人一人の力が試される場。チームに遠慮せず、ひらめいたことをどんどん発信してアイディアを形にしてくださいね。白衣、とてもかっこよかったです!

 

0

ピース ”攻め”の姿勢が結果を呼ぶ! ー中体連県大会 がんばれ屋代附属中生ー

〇7月16日(土)  中体連県大会が、各種目各会場で行われました。柔道班、水泳班、ハンドボール班、体操種目に個人参加したYさんもそれぞれの会場で輝いていました。写真は撮れませんでしたが、水泳班の選手の皆さんの力強い泳ぎを近くで見ることができました。0コンマ何秒を競う姿は、とても凛々しく見えました。ハンドボール班では、男子も女子も一進一退の攻防で、見ている側としては胃が痛くなるほどでした。17日(日)、女子は北信越をかけた戦い。迷わず攻め抜いて、切符を手に入れることを願っています。

 

  

  

  

  

 

0