2021年8月の記事一覧
コロナでも切れないつながりを大切に。ーオンライン授業を前にー
〇8月28日(土) 本来なら今日は「第2回授業公開」の日。公開は中止となり通常授業を行いました。来週からはオンライン授業による在宅学習になります。オンラインになる と、例えば今朝Nさんがやってくれている朝放送のような何気ない生徒活動もなくなってしまうんだなぁ と、しみじみ考えてしまいました。「いかに生徒のみなさんに活躍の場を提供する か」ということを考えないといけませんね。
対面での学習ともしばしのお別れ 。 昇降口から下校をしていく姿を見ると、生徒のみなさんの気持ちは、きっと複雑。 新型コロナウイルス感染症は、様々なつながりを切ってしまうけれど、コロナでも切れないつながりを大切にして、離れていても、みんなで一緒に頑張りたいですね。
朝、応援したくなる取組。 ーがんばれ!参集しているうちにできることを。ー
〇8月26日(木) 朝SHRが始まる前に、技術室と講義室をのぞきました。技術室では自主学習やキュビナに取り組んでいる1年生。聞くと、夏休みにキュビナをうまく使えなかった生徒への支援のようでした。講義室では3年生が修学旅行の係会を行っていました。それぞれの係の運営を計画していました。
どちらの教室の生徒も自主的に時間を割いて取り組んでいました。なぜか「がんばれ!」って応援したくなりました。
来週は、オンライン授業による在宅学習。対面しているうちに、必要なことを頑張ってやっておいてくださいね!
自分のプライドにかけて・・・。 ー携帯電話の通学時所持に関する生徒集会ー
〇8月25日(水) 携帯電話の通学時所持に関する生徒集会を3時間目に実施しました。全員が「自分事」としてとらえ、自分のプライドにかけて 240名全員で取り組めればと願っています。集会を迎えるにあたり、朝のSHRでは、この集会の大切さを伝える先生や当番(委員)の姿がありました 。生徒会の役員を中心に一体感のある素敵な集会になりました。役員のみなさん、お疲れさまでした。
今日、自分が頑張ったことを自分自身に言えるようにー8月23日、副校長の話ー
〇8月23日(月) 統計グラフ作品や新聞スクラップ等、休み中の課題をいっぱい抱えて登校してきた生徒たち。教室をのぞくと、座席表を片手に机の整理整頓をしてくれている生徒たち。学校っていいですね。やっぱり。
LHRで、お話をする時間をいただきました。生徒の姿が見えない放送での話はいつも不安になりますが、写真からも分かるように一生懸命聞いている姿をみると、もっと放送でもきちんと伝わるように話さないといけないなと、反省します。内容は、「一日終わった後どんな些細なことでもよいので、今日、自分が頑張ったことを自分に言えるとよいですよね。そんな毎日を重ねてみてはいかがでしょうか。」という内容を話しました。自分自身も実践します!
夏季学習会、スタート。
〇8月17日(火) 学校に久しぶりに生徒の皆さんの声が響きました。夏季学習会を午前中に行いました。黙々と学習に取り組んでいる生徒、相談しながら学習を進める生徒、端末で課題を提出する生徒など様々でした。分からないところは、どんどん質問して力を付けて欲しいと願っています。