2022年9月の記事一覧

期待・ワクワク 五感を使って、たっぷりと探究活動! ー2学年北陸研修旅行2日目ー

〇9月28日(水) 2年生北陸研修旅行2日目。今日は丸1日かけて金沢市を中心に探究活動を進めました。新しい県立図書館、山城跡、市内でインタビュー活動等、一人ひとり内容の濃い活動ができたようでした。もちろん観光やお土産の購入も含め、金沢を五感を使って堪能できた表情で宿泊場所に戻ってきました。ハプニングにより金沢を歩きつくしたグループもあり、それもよき思い出となると思います。体感を通してではないと得られない素晴らしい学びができているとてもよい表情の2年生です。

  

  

  

0

お留守番も頑張っています!  ー1年、3年の特編日課ー

9月28日(水) 2学年の北陸研修旅行の間、1年と3年は特編日課を過ごしています。学年の先生から学びの様子を教えて頂きました。「1学年は先日の千曲市宿泊学習からスタートした平和学習の第2弾を実施しました。地域講師から『長野県と戦争』というテーマで講演をして頂き、戦争をより身近にとらえて学びを深めることができました。Sさんは『戦争は遠いどこかの話ではなく、身近で起きていたことなんだと改めて感じました。戦争中は学校があってもまともに勉強をすることができないので、今回の平和学習ができているのも当たり前のことではないと実感しました。私は実際に戦争を体験したわけではありませんが、だからこそこれからも戦争のことについて知っていきたいと思います。』と感想発表をしてくれました。平和学習はこれからも続いていきます。3学年は、信州大学繊維学部、医学部保健学科の先生のお話をお聞きしました。これからの進路研究につながるお話で、さら教養を深めることができました。明日も3学年は長野県立大学への大学見学を計画しています。その他にも、10周年式典に向けて合唱練習をしたり記念制作物を制作したりと充実した1日を過ごすことができました。1年と3年で、しっかりお留守番をして2年生の帰校を待っています!」・・・どの学年も特別な日課であることを効果的に活用した学びが展開されています!

  

  

0

笑う これ以上ない素敵な顔をして頑張っています!  ー2学年北陸研修旅行 1日目ー

〇9月27日(火)  2年生北陸研修1日目。全員参加で無事1日目の行程を終了することができました。バスの到着時間により行程変更が必要な班もありましたが、ほぼ予定通り計画を実行することができました。相手にどんな質問をするかきちんと調べて、知りたいことを的確に伝えられたため、相手の皆様にとても丁寧に対応をして頂けました。これも、「相手に迷惑をかけているかも。時間を割いていただき申し訳ない」という気持ちが相手に伝わったために一生懸命説明してくださったのだと思います。それにしても、バスに乗っている時も、食事をしているときも、探究学習の場所でも、帰ってきたときでも、そして最後の夜のSHR(オンライン)のときも、生徒のみなさんが本当に楽しそうな表情をしていました。Hさんが夜のSHRで「計画通りできた中で新たな発見があった」。と話をしてくれました。明日は金沢。学ぶ楽しさ、知る感激を味わえますように。

    

  

  

0

にっこり 感謝を意識した取組 ー棚田、吹奏楽ー

〇9月26日(月) 23日~25日の3連休は、2学年有志による姨捨棚田での稲刈り作業がありました。そして、吹奏楽班による夏の終わりのコンサートが開かれて、保護者の方も大勢来校されました。棚田のみなさんは学校のジャージが真っ黒でした。汚れることも気にせずに黙々とよく頑張ったんですね。吹奏楽班のみなさん、特に3年生のみなさんは、ラストステージになりました。奏でる音色から「感謝」の気持ちが伝わってくる素晴らしい演奏でした。地域の方、おうちの方、私たちは本当に大勢の方に支えられていますね。さぁ、いよいよ2年生の北陸研修旅行がはじまります。2年生にとって記念すべき素晴らしい旅行になりますように。

  

  

0

興奮・ヤッター! 初めて全校で合わせました! ー10周年記念全校合唱「僕のこと」練習ー

〇9月22日(木) 10周年記念式典に向けての全校音楽集会があり、初めて全校で「僕のこと」を合わせました。ピアノの音量や位置、指揮台の高さや距離感、全校生徒の間隔など、課題がみえましたが、歌は最後まで通して歌うことができました。指揮者のKさんからは、「できるだけ顔を上げて指揮を見て」という熱いアドバイスがありました。また、NIさんの伴奏は力強く、歌おうとするエネルギーが全校に広まっていました。その熱量とエネルギーを受け取って歌う合唱は一体どこまでいくのだろうと、今からとても楽しみです。集会を進めてくれたプロジェクトチームのみなさんの姿や生徒と一緒に歌う先生方の姿にも、不思議と胸が熱くなりました。がんばろう!屋高附属中!

   

  

  

0

苦笑い 緊張はみんな一緒だよ。 ー班活動新人大会(テニス・剣道)ー

〇9月21日(水) いよいよ班活動の新人大会も本格化していきます。20日(火)には、9月後半から10月上旬にかけて大会が行われる剣道班とテニス班の壮行会を行いました。緊張した面持ちでしたので、急遽話の内容を変えて「初めての公式戦でドキドキしていると思うけど、”初めて”はみんな一緒だよ」という話をしました。「空気に飲み込まれず、自分自身と向き合うこと」がポイントになると思います。緊張してドキドキしている表情もよいけど、緊張に克ち、不敵に笑う勝負師の表情を出せるように、大会までメンタルコントロールをしてくださいね。

  

0

NEW 現実世界と仮想世界の融合! ー5G/XR体験講座ー

9月20日(火) 5G/XR体験講座がありました。 XR(クロスリアリティ)とは、現実世界と仮想世界を融合することで、現実にはないものを知覚できる技術の総称です。写真を見ても分かるように、まさに異空間を体感できたのではないかと思います。SKさんは「今まで体験したことのないことが体験できてよかったです。自分が近付くと画面の中でも近付いたりすることができたり、色々な角度から見ることができたりしてとても面白かったです。小型のものでも実際にはないものを見ることができるのがすごいと思いました。今後様々なものに活用されていくのが楽しみです。」ORさんは「想像していたよりも面白かった。家や学校でゲームができたり好きなゲームの主人公になったりすることができそうで、すごく夢が広がる感覚がした!」素晴らしい体験を重ねていくことで、新たな視点を見つけたり、考え方が広がったりしますね。今回に限らず、様々なことに挑戦してほしいと願っています。

  

  

 

0

我慢 過去のこととして捉えず、自分なりに、自分ごととして  ー1年千曲市宿泊学習2日目ー

〇9月16日(金) 1学年宿泊行事2日目。平和学習として上山田ホテル社長の若林様、光明学校でお勤めをされていた渡辺先生、そして千曲市周辺の戦争のことについて飯島先生の3名の方からお話を頂きました。生徒の皆さんは、講師の先生のお話にただ耳を傾けているのではなく、情報をいちど自分の心で受け止め、そして感情とともに気持ちを整理しているように見える素敵な表情でした。二日間を締めくくる解散の会で、HHさんが次の様にまとめました。「今日は、戦争、光明学校についてなど、千曲市、長野県、日本にとってはもちろん、今の私たちにつながるとても大切なことをお話し頂きました。過去のこととしてとらえずに、自分なりに、自分ごととして正しく理解し、昨日のエリア探索から学んだことと共に今後の学習に生かしていきましょう。」”自分なりに自分ごととして”これから生きていく上でも大切な視点を身に付けることができた2日間でした。

<1日目夜のSHRの写真>

  

<2日目平和学習>

   

  

  

0

期待・ワクワク 4つのお願い、姿で見せる1年生! ー千曲市宿泊学習ー

〇9月15日(木) 1学年千曲市宿泊学習1日目が終了しました。仲間を思いやりながらの姿、さらしなルネッサンスの方の説明を一生懸命にメモをする姿、私も一緒になって気持ちよく学習をすることができました。夕食時に班ごと写真を撮って回っていると、Iさんが「先生さっきは旅館で大きな声を出してすみませんでした」、Mさんが「先生、ケガの手当ありがとうございました」…なんて素敵な生徒たち。極め付けは夜の学級活動。Hさんが旅館での過ごし方を学年全体に柔らかく話をしました。その話を聞いて、大勢の生徒がうなずき、拍手をしている人もいました。かっこよかった!4つのお願い、実践してくれてますね。ありがとう。明日も学び多き一日になりますように。

  

  

  

 

0