ハトニワ
10月4日 生徒会 新役員挨拶
10月4日 生徒会 新役員挨拶
本日の職員会の前に、新生徒会役員の皆さんが挨拶に来てくれました。
新生徒会は、10月下旬に予定されている一斉委員会からスタートします。
10月3日 演劇班 大会報告
10月3日 演劇班 大会報告
9月2日(土)・3日(日)に行われた第50回北信地区高等学校演劇発表会にて屋代高校演劇班が金賞を受賞しました。
また、金山陽音さん、田中秀知さんが演技賞を受賞しました。
11月3日(木)・4日(金)の県大会に出場し、「フォーリンガール」を上演します。
応援よろしくお願いします。
10月2日 終始業式
10月2日 終始業式
本日、前期の終業式および後期の始業式をオンラインで行いました。
本校は前期・後期の二期制をとっており、9月で前期が終了し、10月から後期が始まります。
初めに校長講話があり、その後、生活係からの諸注意がありました。
今週末から始まる面談週間では、担任から前期の成績が渡され、高校生活全般についての面談が行われます。
それぞれ後期の目標を立て、充実した高校生活を送ってほしいです。
9月29日 探究学習
9月29日 探究学習
本日5,6時間目は探究学習の時間でした。
今回も大学生にアドバイザーとして来ていただき、1年生の相談にのっていただきました。
1年生の一人一研究は、11月の中間発表に向けて情報収集をしながら探究活動を進めています。
2年生は個人またはグループで課題探究に取り組んでいます。
8月末に行った中間発表を振り返り、ルーブリック表に記入しながら今後の課題設定をしました。
12月末までにレポートを提出し、3月に発表会を行う予定です。
9月28日 秋季クラスマッチ2日目
9月28日 秋季クラスマッチ2日目
秋季クラスマッチ2日目です。
朝方、雨が降りましたが、開始時刻には雨もあがり、クラスマッチを予定通り実施することができました。
今日は、準決勝以降の試合と、敗者戦が行われました。
応援にも熱が入り、どの試合も多くの観客で盛り上がりました。
総合優勝は3年6組でした!
景品は飲み物と「かりんとう」です。