ハトニワ

9月27日 秋季クラスマッチ1日目

9月27日 秋季クラスマッチ1日目

今日は秋季クラスマッチ1日目でした。

天気が心配されましたが、雨も降らず、予定していたすべての試合を行うことができました。

秋季クラスマッチは、男子サッカー、男女バスケットボール、男女ハンドボール、男女混合バドミントンの種目で競います。

春は中学生も参加しましたが、今回は高校生のみ。

職員チームも参加し、22チームが熱戦を繰り広げました。

昼ご飯を食べながら、電子黒板を使って次の対戦相手の分析をしているクラスもありました。

明日は準々決勝から決勝、1日目に敗退してしまったチームの敗者戦を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月25日 陸上班 新人戦長野県大会結果報告

9月25日 陸上班 新人戦長野県大会結果報告

9月22日~24日に陸上競技の新人戦県大会が行われました。

以下の選手が3位に入賞し、10月27日~29日に新潟県新潟市で行われる北信越大会に出場します。

女子走高跳 第3位 1m56 西真優花

応援よろしくお願いします。

 

 

9月22日 姨捨棚田イベント準備

9月22日 姨捨棚田イベント準備

明日、姨捨棚田で稲刈りが行われます。

本校2年生の課題探究で「棚田活性化」に取り組んでいる2グループも参加します。

今日の放課後、稲刈りの後のイベントの準備を行っていました。

 

9月21日 科目選択説明会

9月21日 科目選択説明会

本日の7時間目に、1,2学年が学年集会と来年度授業の科目選択説明会を行いました。

進路全般の話や、新課程の共通テストや個別試験、来年度の科目選択についての説明がありました。

時間内に終わらないほど盛りだくさんの内容でしたが、皆、真剣にメモを取りながら話を聞いていました。

 

 

 

9月19日 男女硬式テニス班 新人戦県大会 準優勝&北信越大会出場

9月19日 男女硬式テニス班 令和5年度長野県高等学校新人体育大会テニス競技大会 準優勝&北信越大会出場

9月16、17日に松本市浅間温泉庭球公園にて開催された令和5年度長野県高等学校新人体育大会テニス競技大会において、男女ともに準優勝、北信越大会出場を決めました。

10月に予定されている北信越大会では、全国の切符を勝ち取ることができるよう精一杯プレーしてきます。

男子 

2回戦(4-1 対松本深志) 

準々決勝(3-1 対松本第一) 

準決勝(3-2 対飯田OIDE長姫) 

決勝(0-3 対松商学園) 

第2代表決定戦(3-2 対諏訪清陵)

女子 

2回戦(5-0 対飯田風越) 

準々決勝(3-2 対伊那北) 

準決勝(3-0 対飯田OIDE長姫) 

決勝(0-3 対松商学園) 

第2代表決定戦(3-0 対諏訪清陵)