活動報告

2020年1月の記事一覧

サイエンスダイアログ

1月30日(木)に、2年理数科対象に「サイエンスダイアログ」が実施されました。
昨年も実施し、今回2回目の実施でしたが、昨年よりもリスニング力が向上してたようで、内容が理解できたようです。

 

詳しくは、ハトニワ、arkheをご覧ください。

ハトニワ     arkhe152.pdf 

一人一研究 クラス発表会

1月17日(金)と20日(土)の2日間に、「一人一研究」のクラス発表を行いました。人前でプレゼンをするのは初めての生徒も多かったと思いますが、表現力を養うのに役だったと思います。クラス代表になった生徒は、3月の全体発表に向けて頑張ってください。

 

詳しくは、ハトニワ、arkheをご覧ください。。

ハトニワ   arkhe152.pdf

ジオサイエンス連携講座

1月10日(金)に、1年理数科対象の「ジオサイエンス連携講座」が実施されました。
信州大学名誉教授の鈴木啓助先生を講師にお招きし、「地球温暖化と地域での応答」という内容で講義をしていただきました。



詳しくは、ハトニワ、arkheをご覧下さい。

ハトニワ   arkhe151.pdf