カテゴリ:2学年 学習活動
LUCASとブラックホールについて調べました
令和2年の11月、12月には、天文関係のニュースが多くありました。
そのなかで、2年生の生徒が、「LUCAS 光衛星間通信しすてむの運用開始記念」として、調べ、まとめたスライドを紹介します。
20201214 LUCAS.mp4
こういうシステムがあることと、直接でなく宇宙空間を中継して通信するという発想がすごいと、語ってくれました。
また、ブラックホールのニュースを見て、調べてまとめてもみました。
科学の甲子園ジュニア大会でコマを作っていて、
同じような力が働いているのではないかと仮説を導き出しました。
宇宙のことと身近なことを結び付ける発想がまさにすごいですね。
↓作成した生徒
ニホニウムの作り方
4年前に、名前が正式決定された「ニホニウム」。
理科の授業の課題から興味をもち、調べ、まとめた2年生。
理論上は、「そこらへんにある物質でも作れる」とのこと。
ただし、三万年かかるし、お金もかかる、とのこと。
20201204ニホニウムの作り方.pdf
たしかに、発見した研究チームも、9年間の実験期間、400兆回ぶつけて、合成がうまくいったのは3回だったそうです。
科学者の発見や取り組みを、自分の身の回りにひきつけて、調べたりまとめたりし、創造的に学んでいます。
↓作成した生徒
長野県に世界遺産を
千曲市活性化プロジェクトに取り組んでいる2年生。
「世界遺産」を視点に、長野県に世界遺産を!ということで、考えをまとめました。
20201205長野県に世界遺産を.mp4
千曲市にも、長野県にも、世界遺産のようなスポットを誕生させ、
一回来たらいい、という場所でなく、リピートしたいと思うような場所にしていくことが大事だと言います。
また今後、さらに具体的に考えていきます。
↓作成した生徒
千曲市にBRTを導入しよう
2学年の生徒が、千曲市にBRTを導入しようと、自分の考えをまとめています。
千曲市にはBRTが向いている!とのこと。
自分がどうして導入したいと考えているのか、考えや実際にバス会社に聞きたいことがまとまり、線になってつながってほしい、と願っています。
↓作成した生徒
20200923千曲市にBRTを導入しよう!①.mp4
1回目は、BRTの説明と、千曲市のバスの現状を。
20201005千曲市にBRTを導入しよう?.mp4
2回目は、BRTの方向について。
20201012千曲市にBRTを導入しよう③.mp4
3回目は、BRTの魅力。屋代線でのメリットについて。
気仙沼線を参考にしながら、屋代線の跡地を活用できないか考えています。
作成した生徒は、野菜の生産地についても、調べてまとめています。こちら↓
四字熟語を覚えよう
2学年の生徒が、四字熟語を覚えるために、パワーポイントを作りました。
こうやって実際に作ると、覚えますね。
漢字検定の学習にもなったそうです。
初めて知った言葉もたくさんあったそう。
また、どういう意味から漢字ができたのか、2字熟語の組み合わせや一字の漢字と3字の漢字の組み合わせなども考えられたとのこと。
↓作成した生徒
20201026四字熟語を覚えよう part1.mp4
24個の四字熟語があります。
20201111四字熟語を覚えよう part2.mp4
一念発起しても、なかなか一朝一夕にはできません。
旧態依然の勉強の仕方でなく、縦横無尽に学んでいきましょう!?
作成た2年生は、世界の国旗についてもパワーポイントを作っています。こちら。