2023年1月の記事一覧
1月27日 3年生対象小論文講演会
1月27日 3年生対象小論文講演会
学研の本間裕子先生にお越しいただき、高校3年生の希望者を対象に小論文講演会を行いました。
昨年度はオンラインでしたが、今年は対面でお話をお聞きすることができました。
2月3日までが国公立大学の出願期間です。みんな真剣に聞き入っていました。この講演会で学ん
だことを実践し、自信をつけて本番に臨んでくれることを願っています。
1月26日 人権教育LHR
1月26日 人権教育LHR
「新聞記事から”憲法”とジェンダーについて考える」
高校1・2年生が、大学入学試験において受験生の性別によって合否判定が異なっていた訴訟の判決を
扱った新聞記事を用い、判決の内容と、判決が指摘していること、原告の女性たちの思いを考えました。
1月24日 タイとの交流会
1月24日 タイとの交流会
1学年理数科諸君が、英語コミュニケーションの授業の「異文化交流」として、タイの
パナットピッタヤーカーン校との交流会を行いました。
本校卒業生の林風香さんが、大学のインターンシップで同校で日本語の指導を行ってい
るということで、林さんから声をかけていただき実現しました。
はじめにグループに分かれて自己紹介、メインルームで学校紹介をし、またグループに
分かれて文化を紹介し合いました。
楽しく異文化交流と研究発表ができました。
1月23日 ジオサイエンス
1月23日 ジオサイエンス
SSH事業の一環として高校理数科1年生を対象とに学校設定科目「ジオサイエンス」を開講しています。
本日は、信州大学理学部 名誉教授 鈴木啓介 先生 にお越しいただき、「地球温暖化と地域での応答」と題して、
ご講演いただきました。(詳細は後日、SSHで報告します。)
1月19日 1学年スキースノボ教室結団式
1月19日 1学年スキースノボ教室結団式
3年ぶりに志賀高原で「スキー・スノボ教室」を実施するため、結団式を行いました。
講習指導は、楽しく安全にできるように現地のインストラクターにお願いしました。
天候に恵まれ、怪我をしないように、楽しんできてくれることを願っています。
大会等が近いなどの理由で、参加できない生徒諸君は学校で学習します。
大会・コンクールに参加する皆さんも、持てる力を十分に発揮できるよう体調を整えて
頑張ってきてください。
1月13日・16日 1学年一人一研究発表会
1月13日・16日 1人1研究発表会
1月13日(金)の午後と、1月16日(月)で、高校1年生普通科「一人一研究」・理数科「一人一研究α」の研究発表を行いました。この発表会は、各クラスで行い、一人一研究係が運営します。
発表ののち、3月に行われる研究発表会クラス代表を選出しました。
1月13日 共通テスト出陣式
1月13日 共通テスト出陣式
本日は1・2学年と附属中学は通常授業ですが、3年生は半日特編授業を行った後、オンラインで「共通テスト出陣式」を行いました。
「出陣式」では学校長・キャリア主任・学年主任から激励の言葉。各HRでは担任から注意事項の確認と「温かい励ましの言葉」、校内の先生方からの励ましの言葉を印刷した「激励メッセージ」が配付されました。
毎年この出陣式では、生徒会の応援委員が在校生を代表してエールを送ってくれます。(写真)
現役生、そして卒業した受験生たちが、今まで培ってきた力を十分発揮してくれることを祈って
います。
1月12日 英語班PDA高校生即興型英語ディベート全国大会
1月12日 第8回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2022賞状伝達式
12月24・25日に行われた標記大会において、4試合中3勝し、80校中12位の成績でした。
出場選手 : 池田春樹 中村美咲 川瀬正剛
池田春樹君がPOI賞をいただきました。(POI賞とは、"Point of Information"といって、ディベート
中に質問をして議論を深めた人に与えられる賞です。)
また、授業導入優秀賞に選ばれたため、1月20・21日に行われる第8回PDA高校生パーラメンタリー
ディべート世界交流会に参加します。
参加生徒 : 池田春樹 大谷美羽 中村美咲
以上を学校長に報告し、先日届いた賞状の伝達しました。
1月10日 家庭科班 手編みひざ掛け寄贈
1月10日 家庭科班手編みひざ掛け寄贈(顧問 中宮先生からのレポートです)
本校 家庭科班 は福祉活動として「りんご学園」の皆さんに毎年年末または年始のプレゼントとして手編みのひざ掛けをお送りする取組みを10年以上続けています。
今年度は1月10日に、10センチ角のモチーフを編み70~100個つないだひざ掛け3つを、代表生徒2名がりんご学園へ出向き手渡しました。
寄贈したひざ掛けは、りんご学園さんの入居者さんに使っていただいています。
1月10日 剣道選抜大会県予選
1月10日 令和4年度全国高等学校剣道選抜大会長野県予選
男子団体 第3位
1月8日に行われた、標記大会において 男子団体 が 第3位 に輝きました。
1月6日 情報オリンピック
1月6日 第22回日本情報オリンピック 敢闘賞 伝達式
9月~12月にかけてウェブ上で開催された標記予選において、二次予選へ進出したことをたたえられ、
本校1年 義家一滉君が「敢闘賞」をいただきました。
賞状を、学校長から伝達しました。
12月26日 SSHバイオサイエンス
12月26日 SSHバイオサイエンス(本校理科 塩原先生のレポートです)
第1回 11月22日(火)に続き、第2回バイオサイエンス研修を12月26日(月)に長野県総合教育センターにおいて、 講 師に 山口秀樹 岡沢啓司 柳澤瑞樹 塩島淳志 の諸先生方にお願して1学年理数科諸君が研修を行いました。今回の内容は、1班あたり9もしくは10名のグループを作り、以下の4種類の実習を2日間に分けて実施しました。
①茎頂観察とバイオテクノロジー技術
②電子顕微鏡を活用したミクロ探査
③モーションキャプチャ技術とアニメーション制作
④ドローンプログラミング