2023年6月の記事一覧

6月30日 第67回 鳩祭 1日目

6月30日 第67回 鳩祭 1日目

第67回鳩祭「GALAXY-百年の光耀 出逢え新章ー」が始まりました。

1日目の今日は、ハト1グランプリ、全校企画、開祭式、前夜祭を行いました。

小雨が降っていたので、ハト1グランプリは第一体育館で行いました。

競技はクラス対抗の多種目リレーです。

三人四脚、ピンポン玉運び、借り物競争、ぐるぐるバット、風船わりレース、最後にリレーをして、タイムを競いました。

 

 

 

 

 

 

 

 その後、天気が回復し、グラウンドで全校企画を行いました。

今年の企画はクラス対抗の水鉄砲バトルです。

 水鉄砲で相手の胸の的を狙い、破れず残った的の数を競いました。

 

  

 

 

 

 

 

 

夕方から開祭式、前夜祭。

感染症や熱中症対策のため、全校生徒を第1体育館と第2体育館の2会場に分けて実施しました。

軽音班の発表に続き、開祭宣言、スタッフダンス、各クラスのダンス発表が行われました。

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月1日から4年ぶりの一般公開が始まります。

天気が心配ですが、多くの皆様のご来校をお待ちしております。

6月28日 鳩祭準備

6月28日 鳩祭準備

6月30日~7月2日に開催される鳩祭の準備が着々と進んでいます。

クラス展準備、ダンス発表練習、委員会活動など、毎日遅くまで作業をし、一般公開に向けて頑張っています。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月28日 女子山岳班・北信越大会「優秀校」

6月28日 女子山岳班・北信越大会「優秀校」

6月16日~18日に行われた北信越大会で女子山岳班が「優秀校」に選ばれました。

長野県大会で優勝した男子山岳班は、8月7日~10日に北海道で行われる全国総体に出場します。

応援よろしくお願いします。

 

6月27日 水泳班・高校総体県大会結果報告

6月27日 水泳班・高校総体県大会結果報告

 

6月24日、25日に諏訪市で行われた高校総体水泳競技長野県大会の結果報告です。

 

【女子】

個人メドレー200m 1位 鈴木茉陽 2:22.53

個人メドレー400m 1位 鈴木茉陽 5:05.28

背泳ぎ200m 8位 鈴木理瑚 2:51.29

【男子】

個人メドレー200m 4位 奥田永遠 2:21.10

個人メドレー400m 4位 奥田永遠 5:01.94

平泳ぎ100m 5位 中村天音 1:10.12

平泳ぎ200m 7位 中村天音 2:35.39

 

以上の選手が7月21日~22日に金沢市で行われる北信越大会に出場します。

応援よろしくお願いします。

 

 

6月24日 夏の高校野球長野大会 組み合わせ決定

6月24日 夏の高校野球長野大会 組み合わせ決定

第105回全国高等学校野球選手権記念長野大会の組み合わせが決まりました。

屋代高校の初戦は

7月10日(月)11:30~ 対 南安曇農業高校 (於 長野オリンピックスタジアム)

です。

春季大会では北信4位に入賞した屋代高校、夏の大会も健闘を期待します。

応援よろしくお願いします。