ハトニワ_H26(2014)年度

プール整備

先日の土曜日には、水泳班のみなさんによる毎年恒例のプール清掃が行われていました。


 プールは班活での利用をはじめ、夏には授業でも使用されます。

 水泳班のみなさんの頑張りのおかげでプールがとてもきれいになりました。
 きれいなプールを見ていると爽快な夏がとても待ち遠しく感じられます。

第58回鳩祭係会

昨日の放課後に本年度第1回目の鳩祭係会が実施されました。
 本校の文化祭は、「鳩祭」と称され、多くの生徒たちが準備・運営にあたります。
 写真は、案内接待係の様子です。プリントが配布され、仕事の内容やお客様を迎える心構えなどが係長よりしっかりと伝えられていました。
 今後、鳩祭向けて様々な準備が進んでいきます。

ワックスがけ

先日の金曜日にワックスがけが行われ、学校中の床がピカピカにきれいになりました。


 右の写真は、整備委員のみなさんが最後に廊下のワックスがけを一生懸命にしてくれている様子です。


 清掃環境も整い、月曜日から気持ちよく学習に班活動に打ち込むことができそうです。

授業の1コマ

今日は、附属中学校の社会の授業で、グループごとに調べた内容を発表する発表会が開かれていました。


 右の写真は、一グループの発表の内容です。手書きの絵などもたくさん載せられ、細かく調べられまとめられています。

 
 他のグループでも、オランダやロシア、カナダなどの各国を調べるグループもあり、仲間たちの発表を聞き、いろいろな新しいことが勉強になった様子です。
 

LHRの時間

今日は、LHR(ロングホームルーム)の時間があり、各学年で計画通りに実施されました。

 3学年のみなさんは、小論文講座などについて担当の先生からのお話を伺い、一人ひとりが先生の言葉に真剣に耳を傾けていました。
 3年生にとって受験を迎えるにあたり自らの意志を確認するよき機会になったように思います。
 
 1学年のみなさんは格技室に集まり、携帯電話やインターネットの安全利用について警察の方からお話を伺い、携帯やネットの使用については常に慎重に考えなくてはならないと感じた様子がうかがえました。
 
 2学年でも、各教室にてクラスごとの計画が実施されていました。

生徒総会   附属中学校班結成

今日は、生徒総会が行われ生徒会予算や各委員会の活動計画案などについて審議され、すべての議案について承認されました。
 鳩祭などに向けて今後の生徒会活動も活発になっていきそうです。


 また、生徒総会の後、附属中学校では班結成が行われ、先輩の班員たちが1年生たちを嬉しそうに迎える様子がうかがえました。
 先輩たちの頑張る後ろ姿をしっかりと見て、充実した時間を顧問の先生や先輩たちとすごしていってほしいと思います。

生活安全講話

今日は、LHRの時間に千曲警察署から2名の講師の先生をお招きして、交通安全と薬物乱用防止についてご講話いただきました。


 交通安全については、自転車に乗るときのルールなどを教えていただくとともに、薬物乱用防止についてはDVDを視聴した後、長野県の実例をもとにお話をいただきました。


 生徒のみなさんは、真剣な表情で静かに講師の先生方のお話に聞き入っており、交通安全や薬物には十分に注意しなくてはならないことが再認識でき、よき機会になったように思います。

シャトルラン

 今日は、朝から雨となり、天候がすぐれない一日でしたが、体育では、高校2年生、附属中学2年生の高校・附属中学合同の授業が展開され、生徒のみなさんが元気に体育館をかけぬけていました。

 左側では高校2年生が走り、右側では附属中学2年生が走り、お互いを意識しながらの走りになった様子です。

 さすがに高校2年生の方が体力があり、最後のほうまでたくさんの生徒が粘りのある走りをみせていました。

 中学生も先輩たちの背中をみて、知力、体力、精神力にさらなる磨きをかけていってほしいと思います。

附属中学授業参観

今日は、本校附属中学校1学年にて授業参観が実施されました。
 
 数学の授業では、10円玉のまわりを10円玉は何回まわるかについて、実験が行われたり班ごとに話し合いがされたりしていました。

 1年生のみなさんは、はじめ1回転するとの予想を立てましたが、実験してみると実際は2回転しており驚きの様子がうかがえ、その理由が班ごとに活発に議論されていました。

 最後には、班ごとに代表者の発表があり仲間たちの説明を聞き、よくわかったと納得する表情がみられました。

 たくさんの保護者の方々にお越しいただき、生徒のみなさんにとって日頃にも増して充実した時間になったように思います。お忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。

マラソン大会

今日は、第64回全校マラソン大会が実施され、高校男子が10km、高校女子、附属中学2、3年生が4km、附属中学1年生が2kmのコースを走りました。


 附属中学生から順次スタートし、高校男子、高校女子の順番で、みんなが勢いよく元気にスタートしていきました。


 生徒のみなさんには、ゴールの後には疲れる様子もありましたが、よき天候にも恵まれ仲間たちとともにやりきったというすがすがしい疲れを感じることができた様子です。


 ゴール付近では、補助員や走り終えた生徒たちが
ゴールする生徒たちに声をかけ、お互いの健闘を讃え合っていました。


 地域の皆様、関係機関の皆様には、多大なるご協力をいただきまして、ありがとうございました。