ハトニワ H27(2015)年度
人権教育講演会
今日は、附属中学校、高等学校の全校生徒を対象に、武井美千代先生を講師にお招きして、人権教育講演会が開催されました。
いじめの悲惨さや悲しみそして命の大切さを静かにお話しいただきました。生徒のみなさんたち一人ひとりの心にしみるお話をいただき、命の大切さを改めて考えるほんとうによき機会になったように思います。
いじめの悲惨さや悲しみそして命の大切さを静かにお話しいただきました。生徒のみなさんたち一人ひとりの心にしみるお話をいただき、命の大切さを改めて考えるほんとうによき機会になったように思います。
後期一斉考査
今日は、高校1、2学年にて、後期一斉考査が行われ、国語、数学、英語の3教科にてそれぞれ100分間の試験が行われました。
試験会場では、悩み、考えこむ姿も数多くみられましたが、生徒のみなさんたちの試験後のコメントからは、日頃の学習の成果はしっかりと発揮できた様子が感じられました。
今回の試験の結果をまた今後にしっかりと生かして、これからも頑張っていきましょう!
試験会場では、悩み、考えこむ姿も数多くみられましたが、生徒のみなさんたちの試験後のコメントからは、日頃の学習の成果はしっかりと発揮できた様子が感じられました。
今回の試験の結果をまた今後にしっかりと生かして、これからも頑張っていきましょう!
一斉委員会
過日の放課後には、一斉委員会が開かれ、前期活動の総括・反省および新委員長の挨拶が行われました。これから活動は、2年生の新委員長に引き継がれていくことになります。3年生たちの活動、意志をしっかりと受け継ぎ、生徒会活動をさらに盛り上げ充実させていってほしいと思います。
弓道班新人戦県大会2年連続優勝!!(全国選抜大会出場へ)
10月16日~18日の日程で平成27年度長野県高等学校新人体育大会弓道競技会が開催されました。
県内各地区代表72チームの強豪校がひしめく中、出場選手のみなさんたちは、日々の努力の成果を堂々と表現し、女子個人にて利根川聖花さんが4位、女子団体(利根川聖花さん、滝澤陽菜さん、市川美穂さん、山口萌々子さん)においては、2年連続で県内約80校の頂点である優勝の成績を修めるという快挙を成し遂げてくれました。
日頃からの学習面の努力に加え、早朝から夕方にわたる稽古の結果がみごとに実る形となり、ほんとうに嬉しく思います。
弓道班のみなさん、ほんとうにおめでとうございました。
以下、団体戦の結果です。
女子団体予選
屋代 24射14中(競射1-2)
(決勝トーナメント進出)
決勝トーナメント(12射)
1回戦
屋代 6-5 松本美須々ケ丘C
準決勝
屋代 9-9 長野西A(競射3-1)
決勝
屋代 7-5 長野吉田A
(長野県高体連弓道
専門部HPより)
なお、本大会での優勝により、弓道班のみなさんは、12月に開催される第34回全国高等学校弓道選抜大会(宇都宮市)、3月に開催される第15回東日本高等学校弓道大会(仙台市)、12月に開催される第5回北信越高等学校弓道新人大会(松本市)に長野県代表として出場します。
これからもさらなる努力を重ね、さらなる飛躍を目指して頑張っていってください!!
県内各地区代表72チームの強豪校がひしめく中、出場選手のみなさんたちは、日々の努力の成果を堂々と表現し、女子個人にて利根川聖花さんが4位、女子団体(利根川聖花さん、滝澤陽菜さん、市川美穂さん、山口萌々子さん)においては、2年連続で県内約80校の頂点である優勝の成績を修めるという快挙を成し遂げてくれました。
日頃からの学習面の努力に加え、早朝から夕方にわたる稽古の結果がみごとに実る形となり、ほんとうに嬉しく思います。
弓道班のみなさん、ほんとうにおめでとうございました。
以下、団体戦の結果です。
女子団体予選
屋代 24射14中(競射1-2)
(決勝トーナメント進出)
決勝トーナメント(12射)
1回戦
屋代 6-5 松本美須々ケ丘C
準決勝
屋代 9-9 長野西A(競射3-1)
決勝
屋代 7-5 長野吉田A
(長野県高体連弓道
専門部HPより)
なお、本大会での優勝により、弓道班のみなさんは、12月に開催される第34回全国高等学校弓道選抜大会(宇都宮市)、3月に開催される第15回東日本高等学校弓道大会(仙台市)、12月に開催される第5回北信越高等学校弓道新人大会(松本市)に長野県代表として出場します。
これからもさらなる努力を重ね、さらなる飛躍を目指して頑張っていってください!!
軽音楽班「審査員賞」
10月11日(日)に行われた平成27年度長野県高等学校文化連盟軽音楽専門部フェスティバル「Power Live 2015 KF」に、本校高校軽音楽班のみなさん(ぷにぺんズ)が出場し、審査員賞(ベスト16)を受賞しました。
軽音楽班のみなさん、おめんでとうございます。
これからもさらに演奏に磨きをかけ、仲間たちとともに技術向上を目指して頑張っていってください!