2016年2月の記事一覧
ヤマト運輸高校生経営セミナー全国大会「準優勝」
2月13日(土)に東京銀座・ヤマト運輸本社ビルにて行われた表記のコンクールにおいて、本校のチームが準優勝という結果を納めました!
4年連続で出場してきた本大会ですが、3年前の全国3位以来2度目の入賞となりました。(坂戸拓之くん、安達悠真くん、青木祐人くん、山崎朱理さん、竹内詠茉さん)
「新たな地域・生活支援の企画立案~地域社会が抱える課題への継続的な支援」という課題に対し、参加生徒のみなさんたちは「空き家問題の解決を通じた地域創生」として「民泊」を中心としたヤマト運輸ネットワークを生かした新サービスプランを立案し、プレゼンテーションを行いました。
前回の東日本大会から2週間のあいだ、「パワポデータの変更は不可」「発表は8分厳守」というルールのなかで、生徒のみなさんたちは千曲市役所にも赴いてプレゼンテーションを行い、行政的視点からのアドバイスを頂いてきたり、説明で用いる言葉にも推敲を重ねたりしてきました。
更にレベルアップしたプレゼンテーションは、審査員であるヤマト運輸社長以下取締役のみなさんたちからも「企画のコンセプトがしっかりしており、競合が予想される旅館業との差別化もよく練られ、綿密な調査によって他の民間企業や行政との連携の可能性も十分示した実現可能性の高い素晴らしいプランである。(さらに使用されたイラストにも好感度がもてる。)」と高く評価していただきました。
準優勝を果たしたみなさん、全国入賞ほんとうにおめでとうございました!!
吹奏楽班「金賞受賞」
右の写真は、校長室での受賞報告の様子です。
吹奏楽班のみなさん、受賞おめでとうございました!
平成28年度「前期選抜」
在校生は完全休業で、日頃は休日でも班活動や補習授業が行われ賑やかな学校も今日は静かな一日となりました。
ご協力いただきました関係各所のみなさま方に感謝申し上げます。
スケート「インターハイ、国体入賞」
全国大会での入賞、ほんとうにおめでとうございます!
なお、詳細は、以下の通りです。
〇全国総体(インターハイ)
男子 スピード競技 1000m
第6位 1分17秒45
〇国民体育大会
少年男子 スピード競技
1000m
第3位 1分16秒71
少年男子 スピード競技
2000mリレー
第2位 2分35秒37
大会に出場した伊藤くん、小島くんのこれからのますますのご活躍をお祈りしています。
1学年スキー教室
一日目は悪天候となり、大自然の厳しさを身をもって体験する教室となってしまいましたが、参加者の全員が、ほおを赤らめながらもスキー・スノーボードを楽しみました。
一学年として初めての学年宿泊行事(希望者)となりましたが、仲間たちや先生たちと交流を深め楽しく充実した2日間となった様子
この教室で仲間たちと楽しく過ごした思い出を胸に、今後の高校生活もさらに充実したものになるように頑張っていきましょう!