2015年9月の記事一覧
2学年修学旅行
昨日の28日(月)より本校高校2学年の生徒のみなさんたちは、修学旅行で沖縄に出かけています。
右の写真は、先週の金曜日に行われた結団式の様子です。
修学旅行団は、みんな元気にすごし、見学・学習を順調に進めています。
楽しく充実した旅行にしてほしいとともに、帰校した際には心身ともに成長した姿を見せてくれることを
楽しみにしています。
右の写真は、先週の金曜日に行われた結団式の様子です。
修学旅行団は、みんな元気にすごし、見学・学習を順調に進めています。
楽しく充実した旅行にしてほしいとともに、帰校した際には心身ともに成長した姿を見せてくれることを
楽しみにしています。
第12回屋高フォーラム
26日(土)には、平成27年度「第12回屋高フォーラム」が同窓会の皆様方の主催により実施されました。
講演1では、本校OBであり、至誠会第二病院産婦人科医長・医学博士であられる舟山幸先生より「みんなで考えよう、子宮頸癌のこと」という演題でお話いただきました。
舟山先生のお話の後には、本校OBの外山陽子先生と本校音楽科講師の丸山京子先生によるバイオリンとハープの演奏を聞かせていただきました。
講演2では、元シリア大使であられる國枝昌樹先生より「イスラム国が現代に突きつける課題」という演題でお話いただきました。
フォーラムの最後には、本校OBでありかつ立教大学応援団旗手長であられる児玉岳人先生より本校高校生、附属中学校生に向けて熱きエールをいただきました。
生徒のみなさんたちからは質問もたくさん出され、各界でご活躍なさっている本校先輩講師の先生方のお話や演奏を聞かせていただき、生徒のみなさんたちにとってたいへん有意義な時間となったように思います。
お忙しい中、企画していただきました同窓会役員の皆様方、講師の先生方に厚く御礼申し上げます。
講演1では、本校OBであり、至誠会第二病院産婦人科医長・医学博士であられる舟山幸先生より「みんなで考えよう、子宮頸癌のこと」という演題でお話いただきました。
舟山先生のお話の後には、本校OBの外山陽子先生と本校音楽科講師の丸山京子先生によるバイオリンとハープの演奏を聞かせていただきました。
講演2では、元シリア大使であられる國枝昌樹先生より「イスラム国が現代に突きつける課題」という演題でお話いただきました。
フォーラムの最後には、本校OBでありかつ立教大学応援団旗手長であられる児玉岳人先生より本校高校生、附属中学校生に向けて熱きエールをいただきました。
生徒のみなさんたちからは質問もたくさん出され、各界でご活躍なさっている本校先輩講師の先生方のお話や演奏を聞かせていただき、生徒のみなさんたちにとってたいへん有意義な時間となったように思います。
お忙しい中、企画していただきました同窓会役員の皆様方、講師の先生方に厚く御礼申し上げます。
オーストラリア高校生来校
24日の木曜日には、オーストラリアから修学旅行で来日しているChanel Collegeの生徒のみなさんを本校にお招きして、交流活動が行われました。
右の写真は、歓迎セレモニー、本校附属中学生との文化交流(書道、折り紙、けん玉、コマなど)、弓道班のみなさんとの交流、茶道班のみなさんとの交流、お見送りの各様子です。
それぞれの交流活動では、生徒のみなさんたちは、驚くほどすぐに仲良くなり、学習してきた英語の内容を駆使しながら、笑い合い楽しそうに活動している姿が各所でみられました。
玄関では、多くの生徒たちが集まり、抱き合いながら別れを惜しむ様子がみられました。
Chanel Collegeのみなさんたちとの貴重な交流体験を通じ、本校生徒のみなさんたちにとってもよき成長の機会となったように思います。
右の写真は、歓迎セレモニー、本校附属中学生との文化交流(書道、折り紙、けん玉、コマなど)、弓道班のみなさんとの交流、茶道班のみなさんとの交流、お見送りの各様子です。
それぞれの交流活動では、生徒のみなさんたちは、驚くほどすぐに仲良くなり、学習してきた英語の内容を駆使しながら、笑い合い楽しそうに活動している姿が各所でみられました。
玄関では、多くの生徒たちが集まり、抱き合いながら別れを惜しむ様子がみられました。
Chanel Collegeのみなさんたちとの貴重な交流体験を通じ、本校生徒のみなさんたちにとってもよき成長の機会となったように思います。
テニス班「第3位」、弓道班「第2位」
9月19日~22日に行われた長野県高等学校新人体育大会(兼第38回全国選抜高校テニス長野県大会)男子団体戦に、本校高校硬式テニス班のみなさんが参加し、第3位の成績を修めました。硬式テニス班のみなさんおめでとうございました。
また、9月19日~20日に行われた北信高等学校新人体育大会弓道競技には、弓道班のみなさんが参加し、女子団体にて「第2位」の成績を修めました。弓道班のみなさんおめでとうございます。
両班のみなさんのさらに大きな舞台でのご活躍をお祈りしています。
また、9月19日~20日に行われた北信高等学校新人体育大会弓道競技には、弓道班のみなさんが参加し、女子団体にて「第2位」の成績を修めました。弓道班のみなさんおめでとうございます。
両班のみなさんのさらに大きな舞台でのご活躍をお祈りしています。
平成27年度「防災訓練」
昨日のLHRの時間には、消防署よりお招きした講師の先生にご指導いただきながら、本校高校、附属中学校の全校で防災訓練が実施されました。
雨天のため、急遽、避難場所がグラウンドから体育館に変わりましたが、全員が真剣に取り組み、非常の際の避難経路、手順をしっかりと確認しました。
雨天のため、急遽、避難場所がグラウンドから体育館に変わりましたが、全員が真剣に取り組み、非常の際の避難経路、手順をしっかりと確認しました。
交通安全街頭指導
9月17日、18日の二日間の日程で交通安全街頭指導が実施され、学校近郊の各地点に職員が立ち、生徒のみなさんたちの安全確認を行いました。
これから寒くなると道路状況も厳しくなります。
登下校の交通安全には、改めて十分気をつけてください。
これから寒くなると道路状況も厳しくなります。
登下校の交通安全には、改めて十分気をつけてください。
吹奏楽班「銀賞」
過日に行われた第五十八回中部日本吹奏楽コンクール長野県大会に、本校吹奏楽班のみなさんが参加し、「銀賞」の成績を修めました。
写真は、校長室に受賞報告をする吹奏楽班のみなさんです。
吹奏楽班のみなさんのますますのご活躍をお祈りしています。
写真は、校長室に受賞報告をする吹奏楽班のみなさんです。
吹奏楽班のみなさんのますますのご活躍をお祈りしています。
通常授業
気候も涼しくなり、3年生の学習や進路への意識もこれまで以上に日々高まってきている様子がうかがえます。
写真は、3年生の一教室の様子です。
生徒のみなさん全員が、先生の言葉を一言も聞きもらさないように集中して英語の授業に取り組む姿が印象的でした。
写真は、3年生の一教室の様子です。
生徒のみなさん全員が、先生の言葉を一言も聞きもらさないように集中して英語の授業に取り組む姿が印象的でした。
陸上班入賞
9月12日に行われた平成27年度北信高等学校新人体育大会(陸上競技)にて、本校高校陸上班の山崎璃央さんと坂本敦士くんがともに第3位に入賞を果たしました。
入賞ほんとうにおめでとうございます。
入賞ほんとうにおめでとうございます。
定期考査②終了
今日にて、4日間にわたり実施された定期考査②も終了し、生徒のみなさんたちには、しっかりとやり遂げたという充実した表情や無事終了して安心した表情がみられました。
また、考査の終了した午後の時間には、新人戦やコンクールに向けて、各班の班活動が一斉に始まり、運動班、文化班のみなさんたちの熱のこもった練習の様子が見受けられました。
これからもしっかりと文武両立して、さらに充実した高校生活となるべく頑張っていきましょう!!
また、考査の終了した午後の時間には、新人戦やコンクールに向けて、各班の班活動が一斉に始まり、運動班、文化班のみなさんたちの熱のこもった練習の様子が見受けられました。
これからもしっかりと文武両立して、さらに充実した高校生活となるべく頑張っていきましょう!!
職員研修会
今日は、定期考査の午後の時間に職員研修会が実施されました。講師として小林昭文先生(産業能率大学経営学部教授)を本校にお招きして、「アクティブラーニング(能動的学習)型授業の意義・効果・始め方」という演題でお話いただきました。
先生のお話や体験を通じて、今後のさらなる授業改善のために、様々なことを学ばせていただくことができました。
先生のお話や体験を通じて、今後のさらなる授業改善のために、様々なことを学ばせていただくことができました。
信州大学入試研究会
今日も定期考査が行われ、午後の時間には長野予備学校より金井良明先生をお招きして信州大学入試研究会(問題分析・学習対策)が実施されました。
研究会は、2日間にわたり、文系(人文・経済・教育)、理系(理・工・繊・農・医)に分かれて実施されました。
生徒のみなさんたち一人ひとりの希望進路の実現に向けて学習方法の確認のためにとても参考になった様子でした。
研究会は、2日間にわたり、文系(人文・経済・教育)、理系(理・工・繊・農・医)に分かれて実施されました。
生徒のみなさんたち一人ひとりの希望進路の実現に向けて学習方法の確認のためにとても参考になった様子でした。
定期考査②
今日から高校、附属中学校の全校で一斉に定期考査②が始まりました。
SSH事業での研究活動や日々の授業で培った実力、班活動で鍛えてきた精神力などのすべての力を十分に発揮して、進路実現に向けて考査を頑張って乗り越えていきましょう!!
SSH事業での研究活動や日々の授業で培った実力、班活動で鍛えてきた精神力などのすべての力を十分に発揮して、進路実現に向けて考査を頑張って乗り越えていきましょう!!
テニス班「男子団体優勝、女子団体第3位」
先週の日曜日に行われた北信高等学校新人体育大会テニス競技に本校高校男女テニス班のみなさんが参加し、男子団体戦で「優勝」、女子団体戦で「第3位」の成績を修めました。
テニス班のみなさん、ほんとうにおめでとうございます。今後のますますのご活躍をお祈りしています。
テニス班のみなさん、ほんとうにおめでとうございます。今後のますますのご活躍をお祈りしています。
生徒会役員選挙立会演説会
今日は、LHRの時間に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
候補者の生徒のみなさんたちの演説には様々な工夫がなされているとともに、意見箱の設置などの具体的な施策もあげられ、候補者のみなさんたちの学校生活や鳩祭を充実させることへの強い決意が感じられました。
来年度の生徒会活動を担うリーダーたちを選ぶ選挙とあって在校生生徒のみなさんたちも演説の内容に真剣に耳を傾けていました。
演説の終了後には、各HRにて投票が行われ、明日には新年度役員が決定します。
候補者の生徒のみなさんたちの演説には様々な工夫がなされているとともに、意見箱の設置などの具体的な施策もあげられ、候補者のみなさんたちの学校生活や鳩祭を充実させることへの強い決意が感じられました。
来年度の生徒会活動を担うリーダーたちを選ぶ選挙とあって在校生生徒のみなさんたちも演説の内容に真剣に耳を傾けていました。
演説の終了後には、各HRにて投票が行われ、明日には新年度役員が決定します。
国体強化選手証書授与式・職員人権研修会
今日は、第71回国民体育大会(スケート競技)強化指定選手証書の授与式が校長室にて行われました。強化指定選手に指定を受けたのは、2年生の小島くんと伊藤くんの2名になります。写真は、授与式の様子です。大会でのご活躍をお祈りしています。
また、今日は、長野県教育委員会より平林洋一先生をお招きして、人権教育職員研修会が行われれました。人権教育を通じて育てたい資質、能力に関して詳しくお話を伺い、職員一人ひとりが人権の知識を深め、人権教育への意識を高めました。
また、今日は、長野県教育委員会より平林洋一先生をお招きして、人権教育職員研修会が行われれました。人権教育を通じて育てたい資質、能力に関して詳しくお話を伺い、職員一人ひとりが人権の知識を深め、人権教育への意識を高めました。
剣道班「女子団体第3位」 柔道班「男子個人優勝」
先日の8月30日に行われた平成27年度長野県高等学校剣道夏季強化錬成大会に本校剣道班のみなさんが参加し、女子団体競技にて第三位の成績を修めました。
また、8月29日に行われた北信地区高校柔道1年生大会に本校柔道班のみなさんが参加し、男子有段者の部にて若林誠彦くんが第1位の成績を修めました。
両班のみなさん、おめでとうございました。
また、8月29日に行われた北信地区高校柔道1年生大会に本校柔道班のみなさんが参加し、男子有段者の部にて若林誠彦くんが第1位の成績を修めました。
両班のみなさん、おめでとうございました。