ハトニワ_H26(2014)年度
職員人権研修会
人権教育の現状と課題というテーマでお話があり、インターネットや携帯電話が及ぼす学校教育への影響などについて理解を深めました。
各種大会にて入賞!
8月30日(土)31日(日)には、多くの班のみなさんが大会に参加しました。
テニス班のみなさんは、北信地区新人戦に参加し、男子団体競技にて準優勝の成績を修めるとともに、女子団体競技でも上位の成績を修め、男女ともに県大会への出場権を獲得しました。
また、男子バスケットボール班のみなさんは、全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会北信地区予選会に参加し、第2位の成績を修めました。
テニス班、男子バスケット班のみなさんの上位大会でのさらなるご活躍をお祈りしています。
第2回授業公開
8月30日(土)に平成26年度第2回授業公開を実施いたしました。
本校高校および附属中学校の2時限、3時限の授業を公開いたしましたところ、地域の方々や保護者の方々、中学生のみなさんなど540名を越える人数の方々に授業を参観していただきました。
いただきました貴重なご意見は今後の学校教育に生かしてまいりたいと考えております。
ご参観いただきました方々、ご協力いただきました関係各所の方々に感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
SSH野外観察実習
今日は、1学年生徒全員を対象としたSSHプログラム「野外観察実習」が実施されました。
プログラムは、1組、5組が霧ヶ峰の八島湿原にて、2組、3組が安曇の上高地にて、4組が乗鞍高原にて、6組が志賀高原にて、7組が戸隠・地質化石博物館にて各クラスに分かれて行われました。
出発前は、雨天が心配されましたが、実際に出かけてみるとすばらしい天候に恵まれ、雄大な山々を背に、そして清らかな川の流れに囲まれながらの実習は、生徒のみなさんにとってとても楽しく思い出深いものになった様子です。
各クラスのそれぞれの場所にて、専門のガイドの方々からのお話を伺いながら大自然に育まれた動植物や資料などに直に接することができ、生徒のみなさんたちには真剣にメモをとる姿がみられました。
写真は、上高地にて行われた実習の様子です。
スタート地点より歩道を歩き、明神池から河童橋へとコースを一周し、ガイドの方々の説明を聞きながら途中に見られる山々や山野草を観察しました。
ケショウヤナギの観察や珍しい草木の観察を通じ、生徒のみなさんたちはこれまで以上に自然への関心を深めた様子でした。
今回、大自然に接した経験を今後の学校生活での学びへと十分に生かしていってほしいと思います。
3学年合同LHR
1、2学年でも、各教室にて担任の先生方から、今後の日程確認や夏休み明けの過ごし方などがお話されていました。
明日は、1学年にてSSH野外観察実習が実施されます。
弓道須坂大会優勝
8月23日(土)に開催された第54回弓道須坂大会に本校高校弓道班の生徒のみなさんが参加し、女子団体競技にて、80チームを越えるチームが参加するなか優勝を果たしました。
他にも女子個人にて、準優勝、4位、5位に入賞の成績を修めました。
これからもさらなる飛躍を目指して頑張ってください!
通常授業開始
夏休みからの切り替えもしっかりとでき、前期のまとめの期間に向けて学校全体の授業に緊張感のある様子がうかがえました。
全校集会
全校集会では、校長先生や生徒指導の先生からのお話があり、校長先生からは前期のまとめの時期として1歩1歩着実に成長の歩みを進めてほしいとのお話がありました。
生徒のみなさんたちにはとても元気な姿がみられ、充実した夏休みを過ごすことができた様子です。
平成26年度インターハイ出場
8月8日(金)から12日(火)までの日程で、平成26年度全国高等学校総合体育大会登山大会が開催されました。
大会では緊張感のある慣れない生活の中で、装備審査や食事づくり審査なども行われ、全国優勝を目指して0.1秒きざみの闘いが繰り広げられました。
台風の影響もあり、大変厳しい条件での大会参加になった様子ですが、本校山岳班のみなさんはお互いを支え合い最後まで辛抱強く歩みを進め、全国の強豪校のひしめく中、男子16位、女子31位の成績を修めました。
3学年夏期学習合宿
8月7日(木)から9日(土)までの日程で、黒姫高原にて3学年夏期学習合宿が実施されました。
135名の3年生のみなさんが参加し、2泊3日の間、集中して勉学に励みました。
8月4日(月)