ハトニワ H29(2017)年度

前期終業式・後期始業式(シーズンミーティング)

9月29日(金)
 前期終業式・後期始業式(シーズンミーティング)

 9月で前期終了です。来週から後期が始まります。
 学校長から、「勉強は、決して君たちを裏切らない」「勉強はかけ算ではなく、べき乗の効果がある。わかったがどんどん広がっていく。」「あきらめないことが肝心」と訓示がありました。最後に、「3年生のみなさんは選挙があるので投票を」と呼びかけました。
 通知表はまだ配布できません。あしからず。来週の面談週間の後半以降で渡せると思います。

 明日9/30は同窓会主催の「屋高フォーラム」です。

秋季クラスマッチ

9月27日
附属中学1年生 能登研修
      2年生 企業体験
      3年生 集中学習
高校 クラスマッチ
 昨日は晴天に恵まれ過ぎて、外の競技は大変暑かったのですが、2日目はちょうどよい天候で、競技自体はとても白熱した熱い戦いとなりました。
 開祭式で生徒会長が替え歌で注意を促したのにもかかわらず、けが人続出。毎年のことながら保健委員・養護の先生が飛び回ってくれました。

 担任の先生方も、応援に駆け回り、一人ひとりに声援をおくりつつ、競技に参加していました。
 

センター試験出願


9月26日(火)友引
 センター試験出願書類の発送準備完了

 本日より、センター試験の出願期間です。
 先週より担任の先生方の点検、キャリア係の先生方の点検を経て、不備を訂正、本日3年生の出願書類の準備ができました。
 キャリア主任の宇都宮先生が、毎年しているように合格祈願をしてから、友引の本日発送します。

 在校生は学校での一括出願ですが、卒業生のみなさんは各自での出願です。卒業証明書等は屋代高校HP 「卒業生の皆様へ」 「各種証明書」をご覧いただき、10月6日の出願期間に間に合うように申し込んでください。
 屋代高校に関わるみなさんの健闘を祈っています。

附属中学1年生


9月26日(火)

 附属中学1年生 8:00 見送りに元気に手を振り、能登臨海実習に全員無事出発しました。
 
 
 本日は、附属中学2年生は棚田体験、中学3年生は集中学習会。高校生は秋季クラスマッチです。
 


 体験学習・運動には最適な天候に恵まれました。
 怪我なく、友達と仲良く、よい体験をしてほしいと願っています。

県高校新人大会 陸上競技


        第46回
 長野県高等学校新人陸上競技対校選手権大会

 男子 4×100mR 第3位 43秒09
       関口竣介 松岡龍哉
       曽根健太 秋山 航
 男子 200m 第5位 22秒23
       松岡龍哉
 男子 3000mSC 第6位 9分58秒80
       若林亮治
 男子棒高跳び 第7位 3m20
       中島啓介

 9月23日24日に行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。おめでとうございます。
 なお、男子4×100mRと、男子3000mSC は北信越大会へ出場します。さらなる活躍を期待しています。

9月23日(土)

9月23日(土)

 本日はさまざまな会議で校内を使用しました。
 終日、更埴支部教研集会
 お昼 SSH海外研修参加者ガイダンス
 午後 2学年修学旅行・選択科目保護者説明会

そのほか、班活の練習や、練習試合、3年生土曜補習などなど。

 朝から人の出入りの多い土曜でした。
 
 

防災訓練・防災教育講演会



9月21日(木)
防災訓練・防災教育講演会

 近年災害が多く発生していることから、今年は講師に 長野地方気象台次長 上野忠良先生 をお招きして、防災気象情報を活用して、自分の身を守るためのお話しをお聞きしました。
 
 そのため、例年はグラウンドへ避難・避難報告をしていましたが、体育館への全校避難訓練にしました。地震発生・頭部を守りつつ待機・その後避難。
 附属中学と高校で約1,000名の避難でしたが、避難開始から約5分後には全員体育館内へ、それから約4分後に避難報告を完了しました。

 上野先生の講演では、近年の災害を事例として,気象台のデータ、気象台から出される注意報・警報の確認の仕方など、その土地にあったデータを適切に集めて、迅速に避難することについてお話をしていただきました。

 上野先生お忙しい中ありがとうございました。

9月16日(土)



9月16日(土)
高校1年生 キャリア講演会
      弁護士 倉崎 哲也先生
 本校OBの倉崎先生より、高校時代のお話しから進路選択等に関わるお話をしていただきました。
 倉崎先生ありがとうございました。

    



高校2年生 屋代ミニ大学
 9つの分野に分かれて、11名の大学の先生方に各分野の具体的な研究内容についてお話しをお聞きしました。
    
 前半・後半に分けて2分野のお話しを聞くことで、これからの進路選択の参考にします。
   
 先生方ありがとうございました。



高校3年生 模試
 3年生は、模擬試験です。
 黒板に2日間の日程や注意事項を書き出してあります。
 3年生はここから定期試験・模試が連続していきます。力試し・復習・力試し・・・受験は体力です。

 頑張れ高校3年生。

北信新人大会 陸上


     北信高等学校新人体育大会
            陸上競技

  男子3000mSC
     第2位 9分51秒04 若林亮治
  男子4×100mR
     第2位  43秒44
           関口竣介 松岡龍哉
           曽根健太 秋山航 

 先日行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。今週行われる県大会での活躍を期待しています。

北信新人戦 女子テニス

   北信高等学校新人体育大会
           テニス競技

    女子団体戦 第3位
            井口花音  櫛引菜穂
            坂口菜々美 林部響紀
            栁澤玲那 山﨑美範
            常田瑞葉 松尾実咲
            井出綾香 

 先日行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。さらなる活躍を期待しています。

職員AED 研修


  9月13日職員AED研修
 
 千曲消防署のみなさんに講師をお願いし、考査の放課後、本年度受講対象の職員対象に、AED講習会を行いました。

生徒会選挙結果

生徒会選挙 結果

 昨日の生徒会選挙結果です。
 生徒会長副会長を中心に、これから生徒会執行部を組閣します。
 よろしくお願いします。
 
 生徒会長  宮川卓也
   副会長  桜畑夏帆
   副会長  戸澤美優
 鳩祭実行委員長  下 央樹
      副委員長  竹内詩織
      副委員長  若林由一郎
 会計監査  伊藤佑太
 会計監査  渡邉美織
 会計監査  金井鼓太朗
 議長団  ビラ―ル ディリバール
 議長団  山本 渓斗
 議長団  廣石健悟 

立会演説会・生徒会役員選挙


9月7日(木)
立会演説会・生徒会選挙
 
 新生徒会執行部を選出する立会演説会が行われました。
 生徒会長・副会長・会計監査・議長団・鳩祭実行委員長・鳩祭実行副委員長の立候補者が演説し、質疑応答。引き続きHRにて投票。
 明日には、結果が出ます。

女子バスケットボール班

平成29年度
  全国高等学校バスケットボール選手権大会
     北信地区予選会 女子 第4位
 
 9月1日から3日まで行われた標記大会において、4位になり、県大会へ駒を進めます。
 応援をよろしくお願いします。

陸上班

第59回北信地区陸上競技選手権大会

 男子4×100mR 第2位 43.34
    関口竣介 松岡龍哉 曽根健太 秋山航

 男子棒高跳び 第3位 3m40
             中島啓介

 男子800m 第3位 2,03.49
             若林亮冶

 9月2日に行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。
 高体連新人戦に向けて、さらに頑張ってください。期待しています。

将棋班

信州総文祭 中高生将棋選手権大会
  男子個人戦 A級 1位 松本泰河君

 8月9日に行われた、標記大会において松本君が1位になりました。
 来年の信州総文祭に向け、一層の精進を期待しています。

8月31日1学年野外観察学習

高校1年 野外観察

 高校1年生7クラスが、上高地・八島湿原・志賀高原・乗鞍・戸隠化石博物館の5つのコースに分かれて野外観察に出かけました。
 それぞれ、ガイドの方から地形や動植物等のお話を伺いながら、実際に自然に触れました。
 前日の予報では雨。心配してましたが、全コース雨に降られることもなく、無事に帰ってきました。

8/30東大生vs附属中学生


8/30(水)
 附属中学生が東大生と交流しました。
 先週の高校生との交流に続いて、附属中学生が東大生と交流しました。

   科学リテラシー ディベート
     東大生 vs 屋代附属中学生
と銘打ち、2つの課題でディーべートを行い、判定は附属中学生の1勝1敗の引き分けだったとのことです。

職員人権平和研修
 放課後に職員の人権平和研修を行いました。「同和」から「人権」へと変遷していく背景を学習しました。

8月26日公開授業

8月26日(土)
 第2回公開授業

 高校2年生は「課題探究・課題研究」の中間発表を見ていただきました。体育館で各チームがこれまで探求してきたことを説明し、質問を受けました。まだまだ途中なので、出された質問を元に、より完成度の高い作品に仕上げていきます。



 その他の附属中学・高校生は授業を公開しました。ありがとうございました。


 多くのみなさんにきていただき普段よりも校内が活気にあふれていました。

東京大学「フィールドスタディ型政策協働プログラム」

8月24日(木)
「フィールドスタディー型政策協働プログラム」
  東京大学+屋代高校 企画

 本日午後、東京大学の学生6名のみなさんが来校し、本校の高校2年生と交流をしました。
 始めに、本校の「データビジネス創造コンテスト」に出場した生徒たちのプレゼンテーションを見て、助言をしていただきました。
 次に希望者に東大のFairWindで企画しているワークショップを通じて、受験アドバイスをしていただきました。
 最後に、高校3年生も合流しグループ交流と個別交流をしていただきました。

 8月末には、附属中学生との交流会も企画しています。

北信越国体 山岳


第38回 北信越国民体育大会
        山岳競技
      少年男子 総合 2位
             リード 3位
          ボルタリング 2位

 7月30日に行われた標記大会において、本校尾崎麟太郎君が優秀な成績を修めました。
 尾﨑君たちのペアは、9月30日から愛媛県で行われる本国体へ出場します。国体での活躍を期待しています。

弓道班千曲市民体育祭

第14回千曲市民体育祭 弓道大会
   高校の部 1位 藤森 智也君
          3位 増田 蒼かさん

 7月23日に行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。
 今後の活躍を期待しています。

8/22全校集会


8月22日(火) 全校集会

 夏休みが終わりました。

 森山学校長から、全国大会に出場した班・生徒へのねぎらいのあと、全校に対して脳科学的な側面から「とりあえずはじめてみる」「限界をつくらない」「マイナス思考しない」脳の使い方によって、「とことんやりきること」を期待する旨のお話がありました。

 高校3年生は授業。附属中学生と高校1・2年生は実力テストを行っています。

 今週末8月26日(土)には、屋代高校・附属中学公開授業が予定されています。駐車場はご用意できませんので、公共交通機関でお越しください。

3学年学習合宿

8月6日(日)~8月9日(水)3学年学習合宿

 3年生126名がちょっと標高の高い涼しいところへ場所を変え、3泊4日で学習しています。キャリア主任の宇都宮先生が激励を兼ねて、レポートしてくれました。

 「黙々と学習に取り組む姿や熱心に質問する姿が見られます。

 自学自習が基本ですが、一部希望者向けの講義の時間もあります。」

 3年生は第1次第2次の補習期間を終え、それぞれが自分の学習の場所・内容・やり方を選択し、実践する夏休み第3期目の学習期間です。
 学校でも同窓会のみなさんがつくってくださった涼しい環境で学習しています。

 それぞれが希望に向かって何かをつかむ夏にしてほしいと願っています。

インターハイ 男子ハンドボール班

     南東北高等学校総合体育大会
         ハンドボール競技(男子)
 
 福島市で8月6日に行われた男子ハンドボールのレポートが顧問の金井先生から届きました。
 
 「男子は24-36で岐阜県代表の高山西高校に破れました。
 応援ありがとうございました。」

 念願の男女アベック出場を果たし、昨日の女子敗退を受けて、インターハイの1勝を期して頑張ってくれましたが、残念でした。男女ともに後輩諸君が続いてくれるように期待をしてます。
 選手諸君・先生方お疲れ様でした。
 応援していただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

 男子も前日の女子同様、信濃毎日新聞で取り上げていただきました。

インターハイ 女子ハンドボール班

    南東北高等学校総合体育大会
      ハンドボール競技(女子)

 福島市で8月5日に行われた女子ハンドボールのレポートが顧問の金井先生より届きました。

 「女子は27-33で、和歌山県代表和歌山商業高校に善戦及ばず惜敗しました。
 明日は男子頑張ります。」


 2年連続出場だけに、1回戦突破を期待しましたが、残念でした。後輩諸君が全国を肌で感じてきて、次に生かしてくれると思います。お疲れ様でした。

 信濃毎日新聞でも取り上げていただきました。

インターハイ 男女ハンドボール班

8月4日(金)
南東北高校総体2017

 顧問の金井先生から、ハンドボール競技の開会式会場での男女ハンドボール班の勇姿が届きました。
 明日以降、男女それぞれ試合になります。
 1点でも多く得点し、一試合でも多く戦えるよう頑張ってきてください。




 2枚目・3枚目は昨日の出発時の様子です。OBのみなさん・保護者のみなさんも見送りに来てくださいました。

 インターハイ出場のポスターも作っていただきました。

 ありがとうございます。
 

 



SSH東北サイエンス交流会3日目②

8月4日(金)午後
SSH東北サイエンス交流会3日目②

 昼食後、屋代高校の先輩方との懇談会です。プログラムの最終行事です。

 


  今年は10名の先輩にお集まりいただきました。

  懇談会を終え、東北大学を15時15分に出発しました。
 屋代高校への到着予定は21時予定ですが、21時を少し過ぎての到着となりそうです。

SSH東北サイエンス交流会3日目


8月4日(金)
SSH東北サイエンス交流会3日目
 本日は東北大学工学部を訪問。研究室を訪問し、最先端の研究にふれ、OBとの懇談することで、学問への好奇心を高めてほしいと考え計画しました。


宇都宮先生からのレポートです。
10:05
3日目のプログラムが始まりました。
大学紹介・全体説明会の様子です。(1枚目)

11:53
本校OB、中村健二教授 「先端社会エネルギーシステム研究」研究室訪問の様子です。(2枚目)
 


12:15
宮崎研究室
ゼーベック効果による発電実験の様子です。(3枚目)





12:24
本校卒業生 修士課程2年 峯村康平さんによる、アルゴリズム論研究の説明です。周、伊藤研究室(4枚目)






12:37
アルゴリズムを利用したゲーム実験のようす。(5枚目)


研究室訪問のあと、お昼を東北大学工学部あおば食堂でとる予定です。

第1回学校評議員会


8月3日(木)第1回学校評議員会

 学校評議員のみなさんにお忙しい中お集まりいただき、第1回の学校評議員会を開催しました。

  附属中学・理数科・SSH指定等の本校の活動に対して、さまざまな観点からご意見・アドバイスを頂戴しました。

 評議員のみなさんありがとうございました。

 追記
 本日3年生は二次補習期間中、弦楽班・新聞班はみやぎ総文祭、中学ハンドボール班は千曲市にて北信越大会、1・2年希望者はSSH東北サイエンス交流会、高校男女ハンドボール班がインターハイへ出発しました。もちろん校地内・外で班活動は盛んに行われています。

SSH東北サイエンス交流会(2日目)

8月3日(木)
SSH東北サイエンス交流会2日目

 2日目は、南相馬市の被災地を巡り、6年目の現状を見てこれから社会にどう関わっていくのかを考える機会にしてもらいたいと考え計画を立てました。
 早速キャリア主任宇都宮先生から最初のレポートです。

9:09 
 おはようございます。2日目が始まり、南相馬に向かう車中、コーディネーターの伴場さんとアクティブラーニングが始まりました。(1枚目)
 被災地について調べたことを発表し、知識を共有しています。(2枚目)




14:45
 浪江地区の被災地見学後、小高区にある(株)小高ワーカーズ代表の和田智行さんより小高区の復興に向けた若い人たちの取り組みを紹介していただきました。
(3枚目) 
 



16:17
 本日最終プラグラム。
 南相馬市市立総合病院 及川友好病院長より、情報リテラシーに関するご講演をいただいています。(4枚目)
 
 最終プログラム後、交流隊は本日の宿泊地 仙台へ向かいます。みやぎ総文祭のみんなと会えるかな?
 明日は、東北大学工学部を中心に訪問します。

SSH東北サイエンス交流会

8月2日(水)
SSH東北サイエンス交流会 1日目

 毎年行われているSSH夏の行事「東北サイエンス交流会」へ、本日7時45分に1・2年生の希望者29名が出発しました。
 
 引率のキャリア主任宇都宮先生から続々とレポートが届いています。

 13時からSSH指定校である福島県立福島高校のみなさんとの交流会が始まりました。課題研究の交換発表・質疑応答の後、校内の研究室をグループごと案内していただいています。福島高校の遠藤先生の課題発見のお話しをお聞きしたあと、両校の様子など意見交換会をしました。
 福島高校のみなさんとお別れし、本日は福島市内に宿泊します。
 明日は南相馬市の現在の様子を見聞してきます。

陸上班インターハイ報告

陸上班インターハイ報告
 
 7月29日から8月2日の日程で 山形県天童市で開催されている全国高等学校総合体育大会 陸上競技 に、男子やり投げ で出場した 坂本敦士君の勇姿(7/30予選)を、監督の甘利先生がレポートしてくれました。
 「自己ベストの59m52を投げましたが、惜しくも決勝進出ならず。でも、頑張りました。」

 出発前の森山学校長からの「さらに上を目指して挑戦」の言葉通りの好成績。お疲れさまでした。
 画面から全国大会の熱気が伝わってきます。

ギターマンドリン班


平成29年度全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール

 7月29日30日に大阪 千里金蘭大学 佐藤記念講堂 で行われた標記コンクールにおいて優良賞をいただきました。

7月24日

7月24日(月)
 高校・附属中学ともに全学年夏期補習期間に入りました。

 高校2年生は課題研究・課題探究の研究期間でもあります。理科室では写真上のように研究に余念がありません。また、写真下のように、図書館を利用しての調査もあります。

 補習期間の午後を利用して、高校1年生は松代大本営後へ修学旅行前平和学習に出かけます。

 今週後半には附属中学2年生がイングリッシュキャンプへ、また全国大会へ出場する班活の団体・個人が移動を始めます。

 暑い夏ですが、各人にとって実り多い夏になりますように祈っています。

信州大学医学部説明会


信州大学医学部説明会
 夏休み特編第1日目 16時~

 今年も信州大学医学部准教授 中澤勇一先生にお越しいただきました。今年は、本校卒業生で現役の医学部生の坂口さんにも一緒にきていただき、在校生と交流をしてもらいました。
 24名の在校生が出席しましたが、現役の医学部生の先輩と交流ができて、よい機会になったと思います。
 
 中澤先生 毎年お忙しい中ありがとうございます。来年もよろしくお願いします。

北信越高校選手権水泳球技大会


第50回北信越高等学校選手権水泳競技大会

  男子200m個人メドレー 2分14秒35
      第6位   中村 天優君

 7月22日に行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。
 おめでとうございます。
 これからの活躍を期待しています。

7月22日(土)中学生体験入学

7月22日(土)
 中学生体験入学

 今年も416名の中学生が体験入学にきてくれました。






 全体説明のあと、希望の授業を体験しました。その間に保護者のみなさんや先生方へも説明会を行いました。








 その後、理数科説明会を行いましたが、こちらも多くのみなさんにきていただきました。3年生の理数科諸君にプレゼンテーションをしてもらいました。 


 暑い中お疲れ様でした。

壮行会

7月21日(金)壮行会

 高校・附属中学合同で壮行会を行いました。
 体育館の温度計は35℃を指している中、応援団はいつもの学ラン姿。全校で熱く送り出しました。
 各個人団体の活躍を期待しています。

 
 その後、ギターマンドリン班のコンクールでの演奏曲を聴きました。暑さの中、心がさわやかになりました。

7月21日全校集会

7月21日(金)

 2学期制ですので終業式ではなく、全校集会が行われました。
 学校長から戦時中の兵隊手帳の「質実剛健」と、本校の「質実剛健」の意味の違いから考える「平和」についてのお話と、各学年に対する期待が伝えられました。
 係からの夏休みの注意のあと、1年間の留学を終え帰国するジュセッペ君にお別れの挨拶をしてもらいました。日本語で流暢に思い出を語りながら、「我慢」することを学んだという言葉に、屋代高校の生活にすっかり溶け込んでいただけに、思わずうなづいてしましました。

 ジュセッペ君の活躍を期待しています。

7月20日LHR


7月20日(木)
1年生性被害防止教育講話
 セーフティーネット総合研究所 南澤先生と、スクールサポーター 工藤先生をお招きし、「性に関する指導・情報モラル教育」を行いました。
 スマートフォンの所持率も高いので、とても参考になりました。
 講師の先生方ありがとうございました。

2学年LHR
 進路選択に関わる話、「課題探求」に関わる話、修学旅行に関わる話 などなど、この夏休みを利用してやっておかなければならない課題が確認されました。

7月14日LHR・アカデミックサイエンス(数学)

 7月14日(木)
 
 LHR 写真上
 3学年が夏休みを前に、これからの日程を確認しました。センター試験の申込みを9月に控え、これからをどのように過ごすのか、各自が目標をにむかってのスケジュールを調整するきっかけになることを期待しています。
 
 



 アカデミックサイエンス(数学) 次の写真

 中学1年生と高校1年生、2年生理数科諸君が、課題研究や一人一研究・一人一研究αにおいて、統計を活用した研究ができるように、茨城大学教育学部 小口祐一先生よりビックデータを活用した新しい知の創造と題してお話しをしていただきました。
 今年はどんなおもしろい発表をしてくれるか楽しみです。

同窓会より全国大会激励


屋代高校同窓会より
全国大会出場の激励を頂戴しました。

 これまでに全国大会への出場が決まっているのは、
 高校総体(インターハイ)
    女子 ハンドボール班
    男子 ハンドボール班
    陸上班 やり投げ 坂本君
 総文祭関係
    弦楽班
    新聞班
 俳句甲子園
    文学班
 ギターマンドリン音楽コンクール
    ギター・マンドリン班  
です。同窓会事務局長徳永先生より激励を頂戴しました。いつも同窓会の皆様には、物心ともにお支えいただき感謝申し上げます。

長野県陸上選手権


第70回長野県陸上競技選手権大会

 女子 400mH(0.762m)
    第3位 1分03秒67 山崎璃央さん

 7月8日に行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。
 おめでとうございます。

同窓会館

建設中の同窓会館に屋根がのりました。

 高校校舎1棟4階から見た、建設中の同窓会館です。先週中頃、同窓会の先生から棟上げだとお聞きし、だんだんと柱や梁が組み上がっていくのを楽しみに見ていたら、今朝屋根がのっていました。
 
 いよいよ同窓会館の形が見えてきました。今度は外装がどんな風になるのか、内装は などなどとてもたのしみです。 

第61回鳩祭ありがとうございました。

 第61回鳩祭 無事終了

 7月1日・2日の一般公開には、3,500名の皆様にご来場いただきました。ありがとうございました。

 7月3日朝、本部役員の片付けについての全体指示の後、全展示・装飾を片付けました。
 2時間あまりで片付けを終え、5日からの授業に支障がないように、現状復帰を終えました。
 すでに午後の校地内には、いつもの声・音が響いています。

 生徒会本部では、来年度の鳩祭に向けての意見交換も予定されているようです。

 第61回鳩祭も皆様のご理解とご協力で無事終了しました。ありがとうございました。

長野県総合体育大会体 水泳競技

長野県高等学校総合体育大会 水泳競技

 7月1日・2日に行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。

 男子200m自由形  第6位 中村和樹君
 男子400m自由形  第4位 中村和樹君

 男子1500m自由形 第5位 西澤純平君

 男子200m個人メドレー
               第2位 中村天優君
 男子100m平泳ぎ  第7位 中村天優君



 7月21日から富山県高岡市で行われる北信越大会へ出場します。

 北信越大会での活躍を期待しています。

鳩祭2日目

7月2日(日)
鳩祭2日目

 ようやく雨も上がり、全校制作の在校生のゆめを載せて飛び立つ「ロケット」もお披露目できました。
係長を中心に数ヶ月前から制作に取りかかった力作です。


 各種展示では人気クラスが長蛇の列になるなどご迷惑をおかけしました。



 各種発表では、中学生の発表と高校生の発表がある発表もありました。



 気温も上がり、各種飲食物は、長蛇の列。売り切れ店も多数出てしまい、お腹を満足させられなかったかもしれません。申しわけありませんでした。

 グランドはご覧のように水浸し。係生徒たちが校内の喧噪をよそに水をかき出し、無事ファイヤーストームができました。現在火を囲んで、踊っています。

 2日間ご来校いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、毎年ご協力いただいている近隣のみなさんに感謝申し上げます。ありがとうございました。

 来年度もよろしくお願いいたします。

第61回鳩祭1日目

第61回鳩祭

 7月1日 午前9時30分から一般公開始めました。
 朝から雨のなか、たくさんのお客さまにご来場いただいき感謝申し上げます。
 ステージ発表は中学生の合唱から始まり仮装大会・ギターマンドリン班・弦楽班の発表です。各種展示はもちろん、イベントも変更なく行っています。
 模擬店・はとや・月味亭なども雨の中でもやっています。

 みなさんのご来場をお待ちしています。なお、駐車場のご用意はできません。公共交通機関のご利用をお願いいたします。

藤村文学賞


第23回小諸・藤村文学賞 高校の部最優秀賞受賞
 高校の部 最優秀賞を 田中ゆめのさんが受賞しました。

 田中さんは昨年も、千曲市立屋代中学校3年時に応募した作品が最優秀賞を受賞しており、2年連続の受賞となりました。

 おめでとうございます。
(6月27日の信濃毎日新聞地域面に掲載されています。)

第61回鳩祭についてのご連絡

屋代高校・屋代附属中学校 第61回鳩祭 について

 HP上の「生徒会」の「お知らせ」に
 「ご来校にあたってのお願い」「しなの鉄道時刻表」
        と
 7月1日・2日のおおまかな日程を掲載します。

 ご覧いただき、是非ご来校ください。お待ちしております。

鳩祭屋代駅前宣伝活動

6月24日(土)
 本日は、中学生は北信大会。高校生は鳩祭準備でした。

 屋代駅前商店街 仮装スタンプラリー
 午後2時より、屋代駅前商店街の皆様にご協力いただき、仮装をしながらスタンプラリーを行いました。
 今年もあん姫とヤシロ―君が応援に駆けつけてくれました。

 生徒が回ったお店では、お仕事のお邪魔をした上、お茶までごちそうになりました。毎年ありがとうございます。

 屋代駅前商店街の皆様、ご協力と応援ありがとうございました。

 来週は、鳩祭です
 来週7月1日(土)2日(日)に第61回鳩祭を開催します。今年もたくさんの皆様にご来場いただけるよう、現在準備をしております。ぜひお越しください。お待ちしております。

AED講習会

6月21日(水)
生徒対象AED講習会

 試験の午後各班活から数名ずつ募ってAED講習会を行いました。
 今回も千曲消防署から5名の方にお越しいただきました。まずは講義をお聞きした後、AEDを用いての実習を行いました。

 本校では、毎年保健委員の生徒・各班活の生徒・そして職員と3回に分けて実施しています。毎回千曲消防署のみなさんにご協力をいただています。いつもありがとうございます。

北信越高校陸上競技対校選手権大会

第56回北信越高等学校陸上競技対抗選手権大会

 男子 やり投げ 記録 57m38
      第5位  坂本 敦士君

 北信越大会に出場した坂本君が5位に入賞しました。
 6月20日朝 学校長に北信越大会での成績と、7月29日から山形県天童市で開催される全国大会へ出場することを報告しました。

 全国大会での活躍を期待しています。

高校総体 北信大会 水泳



北信高校総体 水泳競技

 男子200m個人メドレー
   第1位  中村 天優君
 男子400m自由形 
   第3位  中村 和樹君

 先日行われた、標記北信大会で、優秀な成績を修めました。
 県大会へ向けて、頑張ってください。

附属中学校説明会

6月17日(土)
屋代高校附属中学校説明会

 小学生・保護者対象の附属中学校説明会を開催しました。晴天に恵まれ、児童・保護者の皆様668名にお越しいただきました。
 学校長の挨拶に続き、副校長が附属中学校の全体説明をしました。その後附属中学生7名が、「科学リテラシー」の授業の中で研究した内容を発表してくれました。
 質疑応答では、多くの質問をしていただきました。

 毎年多くの皆様にお越しいただきありがとうございます。

 近隣の皆様にも、毎年ご協力いただき感謝申し上げます。

6月17日(土)


6月17日(土)

 小論文講演会   大堀精一先生
   「自分の言葉を持って社会の現実を見る」

  3年生を対象に小論文講演会を行いました。大堀先生には2年次にもお願いしましたが、今年もお忙しい中をお越しいただきました。
 受験科目としてのお話だけでなく、いまの社会がどうなっているのか、どう見るのかといった示唆に富んだお話をお聞きできるので、3年生にとってはとてもよい講演会となっています。

 大堀先生、お忙しい中ありがとうございました。

SSH運営指導委員会


6月15日(木)
SSH運営指導委員会
 
 お忙しい中委員の皆様にお集まりいただき、第1回SSH運営指導委員会を開催いたしました。
 平成28年度活動報告・平成29年度の取り組み予定などのあと委員の皆様から忌憚のないご意見を頂戴し、予定時間があっという間に過ぎてしました。
 最後に、理科・数学の授業を参観していただき、実際の生徒の取り組みも見ていただきました。

 委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

初任研授業研究 理科

6月13日(火)

 今年度東北信地区で採用になった理科の先生方のために、本校理科 手塚先生 が化学の授業を公開しました。今年は東北信地区では4名・中南信では9名の理科の先生方が採用になっているとのことです。
 3年理系生徒諸君の「金属イオンの分離」の授業を参観していただきました。硫化硫黄のにおいが発生するため、いつもよりちょっと遠巻きにみています。実験後の教室は温泉の香りがしました。
 参観された先生方も1日の研修を終え、お帰りになりました。

6月10日(土)


6月10日(土)
 高校3年生は模試。
 高校1・2年生はキャリア講演会を行いました。


高校1年生は信州大学工学部教授 天野良彦先生(写真1枚目)に 
「高等教育機関で有意義に
     時間を過ごすためには何が必要か
       ― 進路選択のための参考に―」
という演題で、秋の文理選択にむけてのお話しをしていただきました。



高校2年生は、文系理系に分かれて実際の学部選択に向けて、お二人ずつお話を伺いました。


文系
 清泉女学院大学  田仲由佳先生(写真3枚目)
    「大学で初めて学ぶ心理学」
 長野大学 吉村武洋先生(写真4枚目)
    「環境経済学入門」



理系
信州大学繊維学部 上條正義先生(写真2枚目)

諏訪東京理科大学 山口一弘先生(写真5枚目)
    「3D表示技術」



 ご自分の学部選択のお話しなどとともに、学部学科についてお話をしていただき、興味深い内容でした。
 先生方 ありがとうございました。

 

クラスマッチ2日目

クラスマッチ2日目

 午前中授業をしたあと、クラスマッチの2日目の日程を行いました。朝から空模様がとても気になっていましたが、日程を早めて昼から開始。
 ご覧のような雨雲(写真上)が、最終のソフトテニスの決勝戦にて水を差したものの(2枚目)、無事全日程を終了しました。

 附属中学3年生の順位は、同率1位で3年A組・B組。
 高校総合順位は、 1位 3年2組
             2位 3年1組
             3位 2年2組
             4位 1年7組
             5位 3年7組
             6位 1年6組
でした。
 
 クラス、学年の団結が深まったことと思います。次は7月1・2日の鳩祭に向け、力を合わせて頑張ります。

近県弓道上田大会


第60回 近県弓道上田大会
  第2位  高校の部 女子個人
         戸澤 ちひろ さん

 5月28日に行われた標記大会で、優秀な成績を修めました。

 これからの活躍を期待しています。

進路報告会


6月7日(水)
 進路報告会(職員研修会)

 毎年行っていますが、3月に卒業生を送りだした担任の先生方から、お話しを伺いました。
 事前に配布された、膨大な資料を元に、2時間ほどしか時間は取れませんでしたが、高校1年生の頃から、具体的な事例を挙げて話していただきました。
 お聞きした具体例を参考にしながら、現役生たちの指導に生かしてきたいと思っています。

芸術鑑賞


6月7日(水)芸術鑑賞 於:ホクト文化ホール

 青年劇場  「オールライト」

 2時間の演劇を鑑賞しました。ボブ・デュランの名曲「Don't Think Twice, It’s All Right」が全編を貫いています。
 
 最後に生徒から花束をお贈りし、演者のみなさんから色紙をいただきました。(写真)

 保護者のみなさんもたくさん鑑賞をしていただき、とても盛況でした。

 帰りに雨が降り出したのでみんなちょっと困りましたね。 

長野県総合体育大会 剣道競技

   長野県高等学校総合体育大会
          剣 道 競 技
 
       男子個人戦 第5位 近藤巧哉君
       女子個人戦 第4位 清水遥菜さん


 先日行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。
 6月17日から福井市で行われる北信越大会へ出場します。
北信越大会での活躍を期待しています。

長野県総合体育大会 テニス競技


 長野県高等学校体育大会 テニス競技

 女子団体戦 第3位
       小林明香里 赤井志帆 佐藤杏菜
       宮澤芽那 増澤実咲

 女子ダブルス 第3位
       小林明香里 増澤実咲

 標記大会において、優秀な成績を修めました。

長野県高等学校総合体育大会 登山競技


長野県高等学校総合体育大会 登山競技
      男子 第 3 位

 先日行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。

 6月16日から石川県白山市で開催される北信越大会へ出場します。

 さらなる活躍を期待しています。

長野県高校総合体育大会 柔道競技


平成29年度
長野県高等学校総合体育大会柔道競技大会
第66回全国高等学校柔道大会長野県予選会
   男子90㎏級 第3位
       若林 誠彦 君

 先日行われた標記大会において、優秀な成績を修めました。
 
 若林君は、6月17日18日に新潟市で行われる北信越大会へ出場します。
 さらなる活躍を期待しています。 

ハンドボ―ル班 特別強化校指定

平成29年度ジュニア競技向上事業
 特別強化校 屋代高等学校ハンドボール班

 公益財団法人 長野県体育協会より、ハンドボール班が標記強化校指定をいただき、山本監督から学校長へ報告されました。

 6月の長野県高校総体で男女ともにインターハイ出場を決めています。

春季クラスマッチ

6月6日
春季クラスマッチ

 快晴に恵まれ、春季クラスマッチが始まりました。
 開会式で、森山学校長は「チャンス・チャレンジ・チェンジのクラスマッチにしてほしい」、沓掛生徒会長からは「勝負より団結」と挨拶がありました。
 保健委員長からは 熱中症対策の為に水分補給をと呼びかけました。

 本日は、附属中学1年生は「写生会」。思いおもいの場所に陣取り、スケッチをしています(写真下)。附属中学2年生は、土曜日の棚田体験学習の振替休日。

 附属中学3年生以上が、熱戦を繰り広げています。

長野県高等学校総合体育大会 ハンドボール


長野県高等学校総合体育大会 
   ハンドボール競技

    男子 第1位

    女子 第1位

 
 標記大会において、男女ともに優勝し、男女キャプテンが学校長に報告しました。
 男女ともに6月17・18日に新潟県柏崎市で行われる北信越大会、8月5日~福島市で行われる全国大会へ出場します。

 女子は連続、男子は念願のインターハイです。大きな舞台での活躍を期待しています。

第2回生徒総会

6/1第2回生徒総会

 第61回鳩祭を前に、生徒総会を行いました。予算案も承認され、いよいよ鳩祭に向け本格的に活動を開始します。

 中学3年生から、「地域のみなさんにご協力をいただいている文化祭。地域のみなさんに喜んでいただける文化祭にしたい」と意見が出されました。

 そのあと、各係長の紹介・係からの連絡をし、閉会しました。

県高校総体 陸上競技


第62回長野県高等学校
     陸上競技対校選手権大会

  種目 男子やり投げ(0.800kg)
      第3位  51m54
           坂本 敦士 君
  種目 女子400mh(0.762m)
      第2位  1分04秒34
           山崎 璃央 さん

  5月26日27日28日に松本市で行われた標記 長野県大会において、優秀な成績を修め北信越大会へ出場します。北信越大会で6位以内に入賞し、インターハイへ駒を進められるよう頑張ってください。

演劇班公演


5月26・27日演劇班公演
 「目に青葉 山ほととぎす ラーメンズ」
 1,英語で話そう
 2,ホコサキ
 3,映画好きのふたり
 4,金部
    (写真は順番が4・3・2・1の順です)
  
 ラーメンズの4つのコントのオムニパス。今回も人間のおもしろい部分を演じてくれました。
 屋代高校演劇班の勢いは誰にも止められない。
 (と入力したら、「この勢いは誰に求められない」と変換。今回のコントのおもしろさは、こんな変換ミスのおもしろさでした。)

高校総体北信予選 テニス班

北信高校総合体育大会  テニス競技
  男子団体戦 第2位

 5月14日までに行われた標記大会において男子テニス班が、優秀な成績を修めました。
 県大会での活躍を期待しています。

5/26グローバルサイエンス

5月26日
高校3年生理数科授業 グローバルサイエンス

  デービット・アサノ先生による、オールイングリッシュの数学です。初めて英語の分数を聞き、分子から読むことにカルチャーショックでした。記者の私の驚きをそっちのけで、生徒たちは、三角関数やlogなど先生の英語の質問に、英語で答えていました。
 そのとき、数学だけは世界言語であることを実感しました。

5/25LHR


5/25LHR

高校3学年 進路講話
  キャリア室主任の宇都宮先生より前年度入試についての分析と、本校生の傾向と対策が伝えられました。いよいよ、自分の進路を明確にイメージするときです。
 朝・放課後の補習も始まり、多くの3年生が受講しています。


高校1年生 一人一研究 準備
  全員「一人一研究」を行います。現2年生2名の発表を聞き、具体的にイメージしました。一人目は日本語。二人目は英語の発表でした。

台湾高級中学校来校


5月22日(月)
 台湾の私立義大国際高級中学の修学旅行の生徒・引率の先生・通訳など30数名のみなさんが来校しました。
 歓迎セレモニーに続き、校内授業参観・交流授業・昼食をはさんで弓道体験と、1日交流しました。
写真上
 英語科コピトスキー先生と2年生の交流授業の風景です。
写真下
 お見送りでの記念写真です。左側が修学旅行のみなさん。右が本校の生徒会や交流した歓迎隊です。
 
 台湾の修学旅行のみなさんにとって、屋代高校との交流がよき思い出となることを願っています。

教育実習

5月22日(月)
 教育実習開始

 今年度もたくさんの卒業生が教育実習に来ました。
 午前中、実習クラスでの挨拶、続いて実習の心構えや、各主任から教育に関わる説明を聞き、実習に入りました。昼休みに先生方の前で、各自自己紹介、代表の三井君に挨拶をしてもらいました。
 各実習教科の授業参観など、1日目から緊張している様子でしたが、お世話になった先生方に会うとうれしそうに話をしていました。
 2週間ないし3週間・4週間が、実りある研修をしてください。

5/20授業公開・PTA総会

5/20(土)
午前
 第1回公開授業
 午前3時間のうち、2時間目を一般のみなさんに見学していただきました。あさ9:50からの授業に、9:20には昇降口前にたくさんのみなさんに並んでいただきました。正確な人数はまだ把握していませんが、とても多くのみなさんにお越しいただきました。ありがとうございました。

 清掃と昼をはさみ3時間目は在校生の保護者の皆様に参観していただきました。最高気温予想が30℃でしたので、3時間目は汗をかくほど。生徒も参観するみなさんも大変だったと思います。
 こちらも大変多くの保護者のみなさんにお越しいただき、大変緊張いたしました。
 ありがとうございます。

午後 PTA総会・学年PTA・学級PTA
 写真は本会の総会です。附属中学から高校まで27クラスあるとはいえ、たくさんのみなさんにお越しいただき、うれしいかぎりです。
 引き続き行った、学年・クラスはさらに多くのみなさんにお越しいただきました。
 保護者のみなさん、本会・学年・学級役員のみなさん、1日中ありがとうございました。

追記
 7/1(土)・2(日)に本校文化祭「鳩祭」を開催いたします。みなさまのお越しをお待ちしております。また、今年も、屋代駅前商店街にお邪魔し、宣伝活動を行います。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

5/19附属中3年生と高校3年生語る会

5月19日(金)
 今年度、附属中学第1期生が高校3年生になり、すべての学年に一貫生が揃いました。
 昨年から附属中学から高校生との交流会を開きたいとの要望があり、一貫生の高校3年生10数名が附属中学3学年へ出向き交流会を行いました。
 初めての試みでしたが、拍手が聞こえてくるなど、楽しい交流会になったようです。意見を聞きながらさらに充実した企画にしていきたいと思います。

保健委員AED講習会


5/19 AED講習会
 
 本校ではAED講習会を職員対象・クラスの保健委員対象・班活動対象と3回行っています。
 本日は千曲消防署から5名お越しいただき、保健委員対象のAED講習会を行いました。

 はじめに講義とDVDによる基本事項の確認、その後実際にダミーを用いてのAED実習を行いました。

 千曲消防署のみなさん毎年ありがとうございます。

2年生課題探究発足

5月18日(木)

  SSH指定4期2年目の今年、今まで附属中と高校1年次で毎年行ってきた探究活動や一人一研究を発展させた、高校2年生「課題探究」が始まります。
  4月15日のハトニワで「課題探究」の説明会を紹介しましたが、今日は担当教員との顔合わせ式をし、これからの進め方を相談しました。
  1年次までの課題を発展させたり、別種の研究に挑戦したりそれぞれですが、個人・チームで研究していきます。

総文祭イメージソング入賞

      2018年全国高校総合文化祭「信州総文祭」イメージソング歌詞入賞

  大会イメージソングの歌詞に応募していた 本校2年生 千野瑞季さん の歌詞「信州(ここ)にあった」が入賞しました。
  最優秀賞は岩村田高校の桜井さんの作品「ここに」で、作曲家の横山克さんに曲をつけていただき大会テーマソングとして流されるそうです。
  千野さんの作品は、松本深志高校2年の有村さんの「良性熱射病」とともに優秀賞をいただきました。大会テーマソングには使用されませんが、最終選考まで残るすばらしい作品でした。
  
  「2018信州総文祭」のポスターは本校生(卒業)の作品です。(2016/12/28ハトニワ) テーマソングにも本校生が関わってくれていて、とても喜んでいます。
  千野さん入賞おめでとうございます。

北信高校総体 陸上競技 


  北信高等学校総合体育大会
       陸 上 競 技
    男子やり投げ(800g) 55m37
       第1位 坂本 敦士君
    男子走高跳  1m75 
       第3位 戸谷泰生君
    女子400mH(0.762) 1,06.21
       第2位 山崎璃央さん
    女子400m 1,00.95
       第3位 山崎璃央さん 
 
 5月14日までに行われた標記大会において、優秀な成績を修め県大会へ出場します。
 今後ますますの活躍を期待しています。

北信高校総体 剣道競技


   北信高等学校総合体育大会
        剣 道 競 技
  
     男子団体  第2位
     
     女子個人  第3位  宮坂円莉さん

 5月14日までに行われた標記大会において、団体・個人ともに優秀な成績を修め、j県大会へ出場します。
 今後ますますの活躍を期待しています。 

北信高校総体 柔道 競技


   北信高等学校総合体育大会
        柔 道 競 技
     男子団体  第3位
     男子90㎏級 第1位 若林誠彦君
     男子73㎏級 第2位 隆凛君太朗君
     男子66㎏級 第3位 高村一聖君
     男子66㎏級 第3位 隆大志郎君  
     女子48㎏級 第3位 岡田花さん  

  5月14日まで行われた標記大会において、団体・個人ともに優秀な成績を修め、県大会へ出場します。
 今後ますますの活躍を期待しています。

北信高校総体 空手競技



  北信高等学校総合体育大会
      空手競技
    男子団体形    1位
    男子団体組手  1位
    女子団体形    1位 
    女子団体組手  1位
    男子個人形   1位 山本渓斗君
               2位 北原諒人君
               3位 若林知輝君
    男子個人組手 1位 北原諒人君
              2位 若林知輝君
              3位 山本渓斗君

 5月15日まで行われました標記大会において団体・個人ともに優秀な成績を修め、県大会へ出場します。
 今後ますますの活躍を期待しています。

北信高校総体 女子テニス


   北信高等学校総合体育大会
      テニス競技
       女子団体戦  1位
       女子ダブルス 1位
            小林明香里さん
            増澤  実咲さん
       女子シングル 1位
            小林明香里さん

 5月15日まで行われた標記大会において、団体・個人において優秀な成績を修め、県大会へ出場します。
 今後ますますの活躍を期待しています。

北信高校総体 ハンドボール


  北信高等学校総合体育大会
    ハンドボール競技
       女子1位
       男子2位

 5月13日に行われた標記大会において、男女ともに優秀な成績を修め県大会へ出場します。
 さらなる活躍を期待しています。

5/11交通・生活安全講話

5月11日LHR
 交通・生活安全講話を行いました。
 千曲警察署交通安全課の黒岩さん・県警本部スクールサポーターの工藤さんにお越しいただき、自転車を中心とした交通マナーと、薬物乱用・ネットトラブルなどについてお話ししていただきました。中学生から高校生まで真剣に聞いていました。
 校風委員長が代表でお礼の挨拶をしました。
 黒岩さん・工藤さん、お忙しい中ありがとうございました。

 来週職員が、危険地区の街頭指導をいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

5/9SSHサイエンスフォーラム

5/9
SSHサイエンスフォーラム

講師  東京大学 大学院理学系研究科 
      地球惑星科学専攻
    准教授  生駒大洋先生
演題 「系外惑星 ~他の星のまわりの世界~」
  
  今回は、生駒先生をお迎えし、標記演題でお話をしていただきました。
 太陽系以外の惑星系が発見されて20年。たくさんの惑星系が発見されていますが、その惑星がどのような条件下にあるのか、電波望遠鏡や宇宙望遠鏡などの電波や色などのデータを用いて調べていくと、太陽系の惑星とは異なっているようです。海が存在しうると考えられる「ハビタブルゾーン」に存在する惑星はないのか。生命の存在は?などなど、宇宙への夢が膨らむ講演会でした。
 お話しのあと、質問が次々と出され、予定時間を超過してしまいましたが、丁寧にお答えいただきました。ありがとうございました。

第61回北信弓道大会


第61回北信弓道大会
 高等学校男子の部
   第3位  荒川 佑太君
 
 4月29日に飯山で開催されました標記大会において、荒川君が優秀な成績を修めました。おめでとうございます。
 ますます精進し、さらなる活躍を期待しています。

マラソン大会

4月28日(金)
マラソン大会
 
 快晴の中マラソン大会を行いました。昨年は雨で中止でしたが、今年は暑いほどの天候でした。
 
 各学年男女で出発時間を別にしましたが、近隣の皆様、ご通行中の皆様にご迷惑をおかけしました。ご理解とご協力ありがとうございました。

 お陰様で12時前に参加した附属中学1年生から高校3年生まで、ゴールしました。

附属中学成績 
    1年男子2km 1位 永井一羽 君 13”05’
    1年女子2km 1位 六川歩美さん 13”39’
    2年男子4km 1位 斉藤諒介 君 17”00’
    2年女子4km 1位 小林千佳さん 21”30’
    3年男子4km 1位 酒井勇流 君 16”55’
    3年女子4km 1位 邊見紀香さん 21”40’

高校成績
    男子10km  1位 宮原 直輝 君 35”38’
              2位 若林 亮冶 君 35”54’
              3位 宮島 昴佑 君 37”17’
              4位 宮入 航大 君 37”46’
              5位 鈴木 颯真 君 38”41’
              6位 土屋 潤喜 君 39”05’
              7位 平澤 零士 君 39”17’
    
    女子 4km  1位 山本 幸穂さん 18”32’
              2位 笠松 玲花さん 19”15’
              3位 小林明香里さん 19”16’
              4位 米澤 僚花さん 19”24’
              5位 赤井 志帆さん 19”29’
              6位 北村 真夕さん 19”33’
              7位 宮坂 実季さん 19”39’     

 おめでとうございます。

 参加したみなさん、補助員として仕事をしてくれたみなさん、先生方、お疲れ様でした。

陸上競技春季大会


第57回長野県陸上競技春季大会
    女子400mH(0.762m)
      第4位 1,07.58
        山崎 璃央さん

 4月22日に長野市で行われた標記大会において優秀な成績をおさめました。
 おめでとうございます。これからも研鑚を積み、さらなる活躍を期待しています。

鳩祭説明


4月24日(月)
1年生への鳩祭説明会

 鳩祭実行委員会が、高校1年生に対して、鳩祭で行われるイベントを示しながら、これからどのような準備をしていってほしいのかを説明しました。

 7クラスあるので、今日と明日の2日間で実施します。

演劇班


4月21日(金)
 新入生歓迎公演
「天才バカボンのパパなのだ」
     作  別役 実
    潤色  屋代高校演劇班

 毎回毎回楽しませてくれる演劇班。
 今回は、「天才バカボン」 で笑わせてくれました。
 それぞれの思いが言葉になって口から出ても、思いは通じるとは限らない。それぞれてんでばらばらなのに、なんか通じているような雰囲気の中での結末は?

 今回は、「言葉遊び」的な要素もあり、演者の表情などとあわせて見ていると、「フッ フッ 」とつい笑ってしまいました。

生徒総会

4月20日(木)
春季生徒総会

 新しい年度になり、生徒会の役員紹介に続き、2016年度一般会計決算報告・鳩祭会計決算報告・同監査報告・2017年度活動計画・同会計予算案が承認されました。



 その後、鳩祭のこれからの概要が実行委員長から説明されました。
 テーマ「BooooooST!
        ~限界越えて突っ走れ!!~」
 「o」が6つあるのは、附属中学3学年・高校3学年の「屋代高校・附属中学」全学年を表し、かつ附属中学第1期生が今年高校3年生になり実質的に「屋代高校・附属中学」となったことを表します。
 堀内実行委員長から「今回は61回目。還暦は過ぎたけど、今年も限界を超えていこう。」とのかけ声に、会員から握手が沸き上がりました。                                                

百花繚乱

百花繚乱
1枚目 高校 生徒昇降口横
 先週からつぼみがピンと立ってきていたので気にしていたら、紫木蓮(シモクレン・ムラサキモクレン)が咲きました。花の名前は徳嵩先生にお聞きしました。俳句の季語にもなるそうです。







2枚目 附属中学 花壇
 先生と生徒諸君が丹精込めて手入れをしてくれている花壇の花が見事に咲いています。
 中学棟のこの風景を見ると、心が明るくなります。







3枚目 グランド周辺
 土・日・月曜日とサクラが満開でした。昨夜の「花チラシの雨」が散らしてしまったものの、まだもう少し楽しめそうです。昨日まであまり気がつかなかった、グランド南側にもサクラが咲いています。



 花ではないのですが、新緑が芽吹いてきています。校地内が明るい風景になってきました。

クラブ結成式

4月18日(水)
クラブ結成式
 本日より、1年生が各班活動へ参加します。
 上の写真は多目的ホールという大きな部屋で、文化系の幾つかの班活が、結成式を行いました。次の写真は、バドミントン班の結成式の様子です。
 
 今まで各班員諸君がビラを配ったり、教室へ声をかけに行ったり勧誘してきました。いよいよ、後輩ができて、在校生もうれしそうでした。

 この後も入班は可能なので、どんどん見学をして入班してほしいと思います。
 ただし、これ以降の入班の場合、大会登録や選手登録などが必要な競技は、大会への出場ができない等の支障が出る場合がありますので、できれば早めに判断してほしいと思っています。

 今年も各班の活躍が楽しみです。