2014年6月の記事一覧
キャリア説明会
先日の土曜日には、信州大学の医学部、教育学部、工学部より先生方をお招きし、キャリア説明会が実施されました。
2学年では、文系、理系に分かれて先生方からご説明をいただき、進路選択に向けてよきアドバイスをいただけたように思います。
また、3学年では土曜日、日曜日と2日間にわたり模擬試験も実施されました。
明日からは、いよいよ第1回定期考査も始まります。
希望進路の実現に向けて学習はもちろん、班活動、生徒会活動に精一杯取り組み頑張っていきましょう!!
北信越大会 中体連更埴大会 壮行会
一昨日の夕方に今週末に行われる中体連更埴大会へ参加する附属中生徒のみなさんを応援する壮行会が開かれ、各班のユニフォームを着た生徒たちに対して附属中学在校生たちが力強いエールをおくっていました。
また、下の写真は昨日行われた芸術鑑賞会のあとに行われた更埴大会および北信越大会の壮行会の様子です。
各班の代表者がステージに上がり、高校生、附属中学校生全員で選手たちの健闘を願いながら応援委員の先導にしたがってエールをおくりました。
附属中学生の生徒のみなさん、北信越大会に出場する生徒のみなさんのご活躍をお祈りしています。
芸術鑑賞
今日は、ホクト文化ホールにて芸術鑑賞会が開かれ、本校高校生、附属中学校生が「Eric Miyashiro EM BAND」の演奏を鑑賞しました。
公演は、力強い演奏から始まり迫力のあるスタートとなりました。
バンドのみなさんのすばらしい演奏に加え、途中では、本校生徒、附属中学校生徒たちとの共演もあり、最後には、本校の吹奏楽班の生徒たちと合同での演奏発表も行われました。
笑いあり、感動ありのすばらしい鑑賞会となり、とても楽しくあっという間の1時間半になりました。
県大会優勝・入賞
6月6日(金)~6月8日(日)に行われた長野県高等学校総合体育大会にて登山班(男女)と女子ハンドボール班が優勝の成績をおさめました。
登山班(男女)、女子ハンドボール班ともに夏に行われるインターハイに出場します。
また、剣道班、空手班、柔道班も団体戦、個人戦にて数多くの入賞成績をおさめ、来週に実施される北信越大会に出場します。
みなさんのさらに大きな舞台でのご活躍をお祈りしています。
他にも運動班の多くが県大会を迎え、屋高生として堂々と大会に参加し、大健闘をみせた様子です。
今大会にて多くの3年生が班活動の引退を迎えますが、これまでの班活動での経験をしっかりと次の活躍の舞台に生かしていってほしいと思います。
なお、個人の記録につきましては、後日、学校生活(班活動)のページにて紹介します。
審査員賞受賞
過日に行われた長野県高等学校軽音楽系クラブ合同演奏会にて、審査員賞(ベスト16)を受賞しました。
学芸班のみなさんもさらなる活躍を目指して頑張っていきましょう!!
第2回鳩祭一斉係会
今日は、第2回目の鳩祭一斉係会が行われました。総務係、模擬店係、案内接待係をはじめ各係にて話し合いが行われ、準備の早い係では実際に作業に取りかかりはじめている姿もみられました。
来週の定期考査①が終了するといよいよ鳩祭が近づいてきます。
多くのお客様をしっかりと迎えられるようにみんなで協力して鳩祭を盛り上げていきましょう!!
研究授業
3週間にわたり行われてきた教育実習も大詰めとなり、各実習生の研究授業が行われました。
実習生の先生方には、緊張しながらも熱心に指導にあたっていただきました。
実習は終了になりますが、生徒のみなさんは先生方に教えていただいたことを今後にしっかりと生かしていってほしいと思います。
生徒総会(鳩会)
今日は、ロングホームルームの時間に生徒総会が行われ、実行委員長より、各係長、副係長の紹介がありました。
係活動も具体的なものとなり、これから鳩祭に向けて準備も本格的に始まっていくことと思います。
これからも、学業、係活動、班活動の何事にも精一杯取り組み、充実した高校生活を過ごしていきましょう!!
プール用時計
水泳班のOBの方々より時計を寄贈していただき、先週の土曜日に贈呈式が挙行されました。
班活動の記録測定や授業の際などで、末永く大切に使わせていただきたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
クラスマッチ2日目
今日は、午前中には授業が行われ、午後にはクラスマッチの第2日目の競技が行われました。
クラスマッチは、すべてトーナメント制にて実施されましたが、自分たちのクラスの仲間たちの生徒や班活動の先輩、後輩たち、同じ附属中学校の仲間たちを最後まで精一杯応援する姿がみられました。
1年生の中には、上級生の試合を観戦して秋のクラスマッチに向けてすでに作戦を立てているような様子もうかがえました。
盛り上がりあり、感動あり、涙ありと様々なドラマが展開され、仲間たちと支え合った最高のクラスマッチであったように思います。
最後には、閉会式が行われ、総合1位~6位、各種目1位~3位までが表彰を受けました。
仲間たちと支え合った2日間の経験をしっかりと学習に生かし、これからも頑張っていきましょう!!