コンテスト
日本地球惑星科学連合(JpGU) 高校生セッション
6月6日(日)に開催された「日本地球惑星科学連合2021年大会 高校生セッション」において、以下の賞を受賞しました。
奨励賞 「鉱石ラジオによるラジオ検波の最適条件の探究」
大曽根司昂(3-1)
SSH通信 arkhe166.pdf
第7回数理工学コンテスト
3月27日(土)に、第7回数理工学コンテスト(武蔵野大学主催)の審査結果の発表があり、1年理数科の生徒の研究が受賞しました。
選考委員賞 「身近なもので紙を強くするには ~繰り返し使える紙でエコな袋を~」
大谷彩日 山﨑あかり (1-7)
第12回データビジネス創造コンテスト
3月13日(土)に、オンラインにて開催された「第12回データビジネス創造コンテスト 本選」におきまして、1年理数科のグループの発表が「審査員特別賞」を受賞しました。2月の書類審査で予選を通過したグループが、今回の本選に参加しました。今回のテーマは「食は笑顔を作る?飲食文化の新しいカタチ?」です。
審査員特別賞
テーマ「長野県千曲市商店街 飲食店復活応援プロジェクト(千曲市モデルの提案)
参加生徒
チーム名 だんご三兄弟 内山みな美 竹田美波 栁沢栞奈 (1年7組)
和歌山県データ利活用コンペティション
12月19日(土)に、和歌山県のデータ利活用推進センターにおいて「第4回 和歌山県データ利活用コンペティション」の本選が行われ、以下の賞を受賞しました。
政策アイデア賞 受賞
「豊かな自然を生かして~ドローン&ジビエで人を呼び寄せろ~」
村田歩佳(1-7)
活動報告
活動報告
長野県学生科学賞
10月9日(金)に第63回長野県学生科学賞の審査結果が発表されました。
今年は、2年普通科の「課題探究」の研究が受賞し、全国に出品されます
県教育委員会賞
「鉱石を用いたラジオ検波の最適条件の探究
~オシロスコープの性能評価から~」 大曽根司昂(2-1)
ハトニワ
ハトニワ