カテゴリ:H30_08

8/25第2回公開授業


8月25日(土)第2回公開授業

 屋代附属中学・屋代高校の全学年で第2回の公開授業を行いました。

 高校2年生は「課題探究(普通科)」「課題研究(理数科)」の中間発表として、パネルに模造紙を貼り、説明・質疑応答をするパネルセッションを行いました。ここで出された質問意見を、後期の研究に生かしていきます。

 そのほかの学年は授業を公開しました。今回は、受付を中学棟昇降口に変えてみました。

 多くのみなさんにご来校いただきました。ありがとうございました。

電子黒板説明会

8月22日(水)
電子黒板・タブレット使用方法説明会

 県の「ICT環境整備事業」によって、夏休み中に設置していただいた電子黒板等の使用説明会を、業者の方にお越しいただき行いました。
 全HR教室に設置したプロジェクターへの接続方法と使用方法、タブレットの利用方法をご指導いただきました。
 授業中に行ったため、参加できなかった先生方へは、後日別の方法で説明会を開く予定です。 

8/21全校集会


8月21日(火) 全校集会

 夏休みが終わりました。
 昨日までの涼しさはどこへやら。ちょっと蒸し暑い体育館で全校集会をしました。
 学校長からは、インターハイや総文祭等の夏休み中の活動のねぎらい、これからの生活においての「探究的学び」「生活リズム」などのお話しがありました。

 この後、高校3年生は先週末土日に模試を行ったので普通授業。その他の附属中と高校1・2年生は、実力テストです。

信州総文祭 理化班

 信州総文祭 理化班の様子を顧問の柳沢克先生がリポートしてくれました。

「2018年 8月7~9日 茅野市 公立諏訪東京理科大 で開かれた、
第42回全国高等学校総合文化祭(自然科学部門 ポスター発表の部)で 本校理化班(代表 宮本竜也君、鎌田実君)が文化連盟賞(激励賞)を受賞しました。

 テーマ 七宝焼きについての研究」~酸化銅(Ⅰ)の赤色利用と銅酸化への考察~

 緻密な発表用ポスターを作成・展示して、多くの見学者に対して臨機応変に説明をし、好評を得ました。写真1枚目


また、総文祭自然科学部門の研究発表の部(地学分野)には、本校理数科3年生 チーム名 地学研究班 の 井浦瑞葵さん、太田真衣佳さん、尾崎麟太郎君、澁谷孝希君が

  テーマ たまねぎ状風化の形成過程を探る

で出場しました。写真2枚目」
  
 夏休み明けに、学校長に総文祭の様子と結果を、代表の宮本君と顧問の柳沢先生が報告しました。学校長からは、さらに研究を後輩へつなげていってほしいと要望がありました。
 出場した皆さんお疲れ様でした。

弓道班 飯田市大会

 顧問の蟻川先生から遠征後に届いていた報告です。
 HP自体の問題で、掲載が今日になっていまいました。ご迷惑をおかけしましたが、復旧しました。申しわけありませんでした。



弓道班8月5日飯田遠征 結果
 
 「弓道班では、8月5日(日)飯田市の大会(岐阜県山梨県からも参加)に参加して参りました。

 2名が、個人入賞を果たしました。

 

 2年生 唐澤由佳 高校女子個人 第3位 8射6中

     上野多恵 高校女子個人 第4位 8射5中」


 二人ともおめでとうございます。弓道班の活躍を応援しています。