ハトニワH31(2019)年度
学習指導日(2年生)
屋代高校では、生徒の学習や新年度の不安を少しでもやわらげるために、本日と明日に学習指導日を設定しました。
消毒や換気を徹底し、クラスを2グループに分けて実施しました。
休校中にできなかった今年度末の通知表を渡し、各クラスで新年度の準備を行いました。
久しぶりに登校してきた生徒たちは元気な姿を見せてくれました。
明日は1年生が登校します。安全第一で登校してきてください。
後期選抜 合格発表
3月10日に行われた後期選抜の合格発表が行われました。
感染症の拡大対策のために、 合格発表はWebサイトで確認するよう呼びかけましたが・・・、多くの方が発表を見に来校されました。
口頭開示については、昨年までは1か所で行っていましたが、今年は感染防止に配慮し、3つの棟に1部屋ずつ開示会場を設けました。
今後はオリエンテーションなどが控えていますが、感染リスクを下げるために、時間を短縮したり、生徒を密集させないようにするなど、できるだけの対策を講じて実施します。皆様のご協力を、よろしくお願いいたします。
卒業式
本日3月3日に卒業式が行われました。
コロナウイルス対策のため、卒業生と教職員、一部の在校生が参加しました。
一貫生は6年間、選抜生は3年間の締めくくりを好天に恵まれた中で行うことができました。屋代高校での生活を忘れずに、新天地で活躍することを期待しています。
前期選抜 合格発表
2月10日に行われた前期選抜の合格発表がありました。
後期選抜は3月10日に行われます。
SSHサイエンスフォーラム
本日は午前中に授業を行い、午後は上田市交流文化センターでさSSHサイエンスフォーラムが行われました。
講演の前に、SSHのアメリカ研修の報告発表がありました。パワーポイントで研修の様子を説明してくれました。アメリカ研修で様々な学びがあったことが伝わるプレゼンでした。
本日の講演は東京大学大学院情報学環/生産技術研究所教授の大島まり先生に担当していただきました。テーマは「医工連携で切り拓く予測医療」です。
講演では科学の限界や分野にとらわれない研究についてのお話をいただきました。先生は、画像処理によるシミュレーションによって脳梗塞などの手術後の脳の血液の流れを予測する研究をされています。科学の話にとどまらない社会現象や、これからの若者に必要になる力なども教えていただきました。
今回の講演で得たものを今後の学習の活かせると良いですね。