arkhe

名前 更新日
一つ上へ 圧縮ダウンロード
arkhe165.pdf 143
SSHサイエンスフォーラムの様子や、1,2学年でスタートした探究活動のガイダンスの様子などを掲載しました。
2021/06/16
arkhe164.pdf 181
令和3年度になり、最初のSSH通信です。主なプログラムを紹介しました。また、5月に実施されるサイエンスフォーラムの案内や、サイエンススタッフの募集、科学オリンピックの案内を掲載しました。
2021/06/16
arkhe166.pdf 137
今年度から実施している「SSHミニ・フォーラム」の様子、3年理数科対象に3回実施された「グローバルサイエンス連携講座」の様子、オンラインで開催された「日本地球惑星科学連合 高校生セッション」の様子を掲載しました。
2021/06/17
arkhe167.pdf 170
1年理数科・附属中1年を対象に実施した「データサイエンス連携講座」の様子や、2年理数科・附属中3年を対象に実施した「アカデミックサイエンス化学連携講座」の様子を掲載しました。
2021/07/19
arkhe168.pdf 134
2年理数科対象に実施された「アカデミックサイエンス 星の教室」の様子、高校の希望者対象に実施した「SSHミニフォーラム」の様子を掲載しました。
2021/07/26
arkhe169.pdf 145
夏休み中に実施された「つくばサイエンスツアー」の様子と、「科学に親しむ教室」の様子を掲載しました。
2021/08/24
arkhe170.pdf 157
課題探究・課題研究の中間発表会(ポスターセッション)の様子、3年理数科の生徒が参加した「SSH生徒研究発表会」や「オーストラリアの高校とのオンライン交流会」の様子を掲載しました。
2021/09/13
arkhe171.pdf 139
SSHミニフォーラムの様子や、オンラインで実施された「高校生理科研究発表会(千葉大学)」の様子を掲載しました。
2021/10/23
arkhe172.pdf 124
第4回SSHミニフォーラムの様子や、高校化学グランドコンテストのオンライン参加の様子、1年理数科「ジオサイエンス」の戸隠野外観察実習の様子を掲載しました。
2021/11/09
arkhe173.pdf 117
2年理数科対象「アカデミックサイエンス物理連携講座」(中学生にも講義)、1年理数科対象「サイエンス・ラボ」、一人一研究(1年)・課題研究(2年理数科)中間発表会の様子を掲載しました。
2021/11/22
arkhe174.pdf 151
信州サイエンステクノロジーコンテスト(科学の甲子園長野県予選)、2年理数科「ジオパーク実習」、1年理数科「ジオサイエンス連携講座」の様子を掲載しました。
2021/12/03
arkhe175.pdf 116
つくばサイエンスツアー(日帰り)の様子や、今年初めて実施した坂城中学とのサイエンス交流会の様子、2年理数科対象のアカデミックサイエンス化学連携講座の様子を掲載しました。
2021/12/21
arkhe176.pdf 121
サイエンスフォーラムの案内、信州サイエンスキャンプ、地域交流として実施したウニの発生観察教室、和歌山県データ利活用コンペディション・マスフェスタの様子を掲載しました。
2022/01/14
arkhe177.pdf 103
1月に実施された「一人一研究」クラス発表の様子、1年理数科対象の「バイオサイエンス連携講座」(中学2年でも実施)の様子、「信州SDGsアワード2021」の表彰式の様子を掲載しました。
2022/02/16
arkhe178.pdf 101
1年理数科対象のジオサイエンス連携講座、1・2年理数科対象のサイエンスダイアログの様子を掲載しました。
2022/03/04
arkhe179.pdf 98
オンラインで開催された第37回SSHサイエンスフォーラムの様子や、一人一研究(1学年)、課題探究(2年普通科)・課題研究(2年理数科)それぞれの発表会の様子を掲載しました。
2022/03/31