家庭科



家庭科1年生授業
校内オリエンテーリング



 毎年家庭科の授業で、1年生が学校生活をするのに困らないように、何がどこにあるのか、各種ゴミはどこへ捨てるのかなどを散策して回っています。
 わからないことは、その辺を歩いている先生方に質問したりしながら、各項目に記入していきます。でも、授業中なのであまり先生方も歩いていないので、あちらこちらと探し回っていました。

 これで、広い校地内でなにがどこにあるか見当をつけられるようになっていきます。



 今回は高校1年6組諸君が回っていました。
 班は名簿順?男女混合の班も女子ばかりの班もあって、ちょっと声をかけてみました。