ハトニワ
10月26日 第30回長野県高校生英語ディベート大会東北信大会結果
10月26日 第30回長野県高校生英語ディベート大会
東北信大会 結果
10月15日(土)に行われた標記大会において
第1位 屋代高校 Barbaroiチーム
(岡澤悠貴、大谷美羽、中村美咲、池田春樹)
の成績を修めました。
10月29・30日に松本県ケ丘高校で行われる県大会に、本校の2チームとともに出場します。
10月26日 長野県高等学校新人体育大会空手道競技結果
10月26日 長野県高等学校新人体育大会空手道競技結果
10月22・23日に行われた標記大会において、
団体
女子団体 組手5人制 第 2 位
男子団体 組手5人制 第 3 位
個人
女子個人組手-48kg 第2位 大日方 璃虹
男子個人組手-68kg 第1位 木下 瑞樹
男子個人組手+76kg 第2位 河口 知生
の成績を修めました。
団体は男女ともに、個人では木下瑞樹君が、11月18・19・20日に糸魚川で
開催される北信越大会へ出場します。
10月24日 長野県高等学校新人体育大会 剣道競技 北信大会
10月24日 長野県高等学校新人体育大会 剣道競技 北信大会
10月22・23日に行われた標記大会において、
女子団体 第3位
男子団体 第3位
の成績を修めました。
11月19・20日に佐久市武道館で開催される県大会に出場します。
10月24日 北信越高等学校新人陸上競技大会結果
10月24日 北信越高等学校新人陸上競技大会結果
10月22・23日に富山県で行われた標記大会において、
女子3000m 第3位 宮沢沙耶乃
記録 10分07秒07
の成績を修めました。
2種目に出場し、1500mの成績は13位でした。
これからの益々の活躍を期待してます。
10月22日 屋代高校説明会
10月22日 屋代高校説明会
中学3年生とその保護者を対象にした、屋代高校学校説明会を開催しました。
中学生70名・保護者60名ほどの皆さんお集まりいただきました。
学校長の挨拶、教頭・キャリア主任からの説明、そして生徒会正副会長から
学校生活全般について話した後、高校1年生の一人一研究・高校2年生の課題
探究の発表も聞いていただきました。
その後理数科説明会・個別相談会を行いました。
個別説明で、先生方に話が聞けて少し不安が和らいだかな?という感じで帰
る生徒さんもいました。