カテゴリ:H28_06

全国大会出場班同窓会激励

 同窓会から全国大会へ出場する班活・個人に対し、事務局長の徳永先生より、激励のお言葉とお祝いを頂戴しました。

 同窓会長様はじめ、同窓会の皆様には、いつもご支援いただき感謝申し上げます。

修学旅行事前学習講演会

演題「沖縄に行く前に」

講師 小林照幸先生(作家・明治薬科大学講師)

 7月16日(土)に沖縄についての著作も多い長野市ご出身の小林先生にお越しいただき、沖縄修学旅行の事前学習を行いました。
 途中水を口にされることもなく、沖縄について熱く語られる先生のお話に2時間引き込まれました。
 沖縄について細部にわたってお話しいただき、質疑応答では3名の生徒が現在の沖縄について政治的・経済的な面からの質問をし、先生は丁寧に答えてくださいました。

 小林先生、お忙しい中ありがとうございました。

長野県高等学校総合体育大会 水泳競技


長野県高等学校総合体育大会 水泳競技

     女子100m平泳ぎ 第6位
     女子200m平泳ぎ 第6位
           吉越 夏菜さん

 7月2日3日に行われた標記大会において優秀な成績を修めました。
 おめでとうございます。今後とも頑張ってください。
 

第60回鳩祭

第60回鳩祭

 7月2日3日の二日間、文化祭を開催しました。2日は早朝からたくさんの皆様にお越しいただき、中学生の合唱は例年のように体育館が立ち見の方で一杯になりました。

 例年のように稲荷山養護学校の皆様には作業製品販売・キューティーアンズの皆様にははつらつとしたチア・リーディングを披露していただき鳩祭を盛り上げていただきました。ご協力いただきありがとうございました。

 今年の「みんなのハト会議MHK」は郷土料理研究家の横山タカ子先生にご講演をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。

 3日(日)に雨が1時間ほど降りましたが、無事2日間の日程を終了しました。

 ご来場いただいたみなさま、近隣の皆様、ありがとうございました。

壮行会

7月1日壮行会

 高校 
第98回全国高等学校野球選手権長野大会
       野球班 

附属中学
長野県中学校総合体育大会
   男子ハンドボール班
   女子ハンドボール班
   柔道 女子団体
       女子個人 山本愛佳さん
   水泳 男子個人 
中村天優君
      100m平泳ぎ・400m個人メドレー

 
上記大会へ出場するみなさんの活躍を期待して、壮行会を開きました。
 精一杯力を発揮してきてください。

(追記)
 全校が集まったよい機会であるので、学校長から7月10日(日)に行われる、18歳以上が投票する選挙について、班活同様選挙も与えられた機会を生かすよう真剣に考えて投票活動を行うこと、選挙違反について留意することなどの話がありました。