カテゴリ:H28_06

8/22シーズンミーティング


8月22日(月)
 夏休みも終わり、今日から登校です。心配していた台風9号の影響もなく、登校には支障がありませんでした。

 シーズンミーティングでは、学校長から「貢献」をキーワードにしたお話がありました。
 その後3年生は(土日に模試がありましたので)通常授業。そのほかの学年は実力テストです。

 それぞれの学年が、それぞれの目標に向かって動き始めました。様々な面での活躍を期待しています。

算数教室(ジョブシャドウ)

7/31(日)に東御市立図書館で本校の生徒がジョブシャドウを兼ねておこなった
  第2回 ひらめく! 算数教室(図形編)
の様子です。

 今回のジョブシャドウは教員志望の生徒9名と本校数学科横澤教諭が行いました。参加した小学生に、

 「一筆書きのルールを見つけよう」
 「折り紙を折って(1回だけ)切って、TOUMIを作ってみよう」

等々の図形についての5題を出題し、挑戦してもらいました。
 解説では、「パスカルの三角形」「フラクタル図形」「フィボナッチ数列」など、算数の教科書にコラム的に書かれている言葉も飛び出したようです。

 生徒は「事前の準備や何を伝えようとするかイメージすることが大切」と感想を述べてくれました。
 担当した横澤教諭は「(事前に生徒たちがゼミを繰り返したことで)出題した問題の意図や解法、さらにわかりやすい説明の工夫ができたことがよかった」とレポートしてくれました。

 屋代高校・附属中学校では8月27日(土)に公開授業を予定しています。
   受   付  9時30分~  高校昇降口
   公開授業  9時50分~  55分×2時間
 附属中学・高校で、どんな授業が行われているかも、この機会にご覧ください。

千曲市民体育祭弓道大会


第13回千曲市民体育祭弓道大会 高校の部
 
 7月24日に行われました標記大会で優秀な成績を修めました。
 
    第1位 荒川 祐太君
    第2位 吉越 理乃さん
    第3位 梶川 俊亮君

 おめでとうございます。

3学年希望者学習合宿

3学年希望者学習合宿

 8月6日から3泊4日、3年生の希望者約150名が学習合宿をおこなっています。
 今年の夏は猛暑日が続いていますので、涼しい場所に移って、集中力を高め、かつ友達の姿に刺激を受けながら学習しています。

 もちろん学校内でも、黙々と学習している生徒たちもいます。

 各個人が、それぞれのやり方・ペースで未来に向けて頑張っています。

SSH東北サイエンス


SSH東北サイエンス交流会3日目
    
 
3日目は東北大学の見学です。
 



 工学部電気情報システム応用物理系で全体説明会のあと四つの研究室訪問をしているところです。















 





 学食で昼食をとった後、本校卒業生との懇談会を実施しました。
 在籍している学部の先輩から様々なお話をしていただき、3日間が終了しました。

 この貴重な交流会からえた様々な思いを胸に、これからの学校生活に生かしてくれることを願っています。
 
 

SSH東北サイエンス

SSH東北サイエンス交流会2日目
 2日目は南相馬の被災地の現状を回り、復興活動をされているみなさんからお話しをお聞きしています。 
  1枚目の写真
 生徒会で復興活動をがんばる、相馬高校三年 松本光基 君 と昼食懇談会の場面です。



  2枚目の写真
 被災した浪江小学校跡で説明を受けています。







  3枚目の写真
 南相馬市 小高ワーカーズベース代表の和田智行さんから「小高区の復興活動の取り組み」についてお話しを伺いしました。





  4枚目の写真(追加掲載)
 本日最後のプログラム。南相馬市市立病院の及川友好副院長の
ご講演が17:00から始まりました。情報リテラシーに関する内容です。


 真剣に聞き入っている彼らが、どのような思いを持ち帰ってきてくれるか楽しみです。

 明日は、いよいよ東北大学キャンパス見学です。

SSH東北サイエンス交流

SSH東北サイエンス交流会

 8月1日8:00に30名の諸君が2泊3日の交流研修に出発しました。

 1日目は福島高校との交流会です。15:35に第一報が届き、無事福島高校へ到着し交流が始まったようです。
 はじめに、震災や震災を通して考えていること、お互いの高校生活の様子の紹介をし、両高校合同実験として、放射線を測定の様子など行われています。

 写真を見るとみんな元気そうで安心しました。

 明日は、南相馬の震災の被災地を回り予定です。現地の方々から様々な角度からお話を聞く予定です。

屋代高校中学生体験入学

7月30日屋代高校体験入学

 全体会
 中学生 約400名
 保護者 約140名のみなさんにお越しいただき、体験入学を行いました。
 





保護者説明会
 全体会会場で、保護者のみなさんを対象に説明をしました。










体験授業
 各希望にわかれてもらい、55分間の体験授業を行いました。説明会を終えた保護者のみなさんにも見学していただきました。
 理数科・SSH校であるせいか、数学・理科の人気が高い傾向にあります。
 写真は地球儀が浮いているようでとても気になります。




理数科説明会
 体験授業のあと理数科の説明会を行いました。たくさんのみなさんがきてくれました。
 2年生理数科諸君は、昨日から木曽天文台で研修中です。

班活動見学
 班の活動を見学してもらいました。

 お越しいただいたみなさん、関係者のみなさんありがとうございました。

信州大学医学部医学科説明会

7月26日
信州大学医学部医学科説明会
    医学部教授 中澤勇一先生

 本校OBの中澤先生をお呼びし信大医学部説明会を行いました。補習期間のため16:30からという遅い時間でご無理をお願いしました。
 今回は、2年生と3年生と職員が出席しましたが、出席した生徒の中には先日行われた信州大学医学部医学科説明会の出席者も多く、先生に顔を覚えていただいた生徒もいて、和やかにスタートしました。
 例年のようにわかりやすく医学部・信大医学部について、説明していただき、最後には4名の生徒から質問がだされ、丁寧に答えていただきました。
 その中で、先生は在学中特別な勉強をしたわけではなく毎回の学校の試験において、到達度を九割・九割五分と設定し、確実に知識を定着させるよう努力したというお話しを聞いたときに、生徒たちの背筋がピンっと伸びたように感じました。

 中澤先生には、お忙しい中ありがとうございました。 

シーズンミーティング・壮行会

7/22
夏休み前シーズンミーティング

 本校は2学期制のため夏休みは前期の途中です。したがって、夏休みを前に終業式ではなく、全校集会「シーズンミーティング」を開きました。第2体育館が補修工事中のため、入学式・卒業式を行う第1体育館での集会です。
 



壮行会

 引き続き、全国大会・北信越大会や地区コンクールへ出場する個人・班活の壮行会が行われました。







演奏披露

 会の締めとして、ギターマンドリン班の演奏披露があり、美しい音色にしばし暑さを忘れました。


 明日から夏休みではありますが、来週は全学年補習授業で全員登校です。暑い夏の始まりです。

全国大会出場班同窓会激励

 同窓会から全国大会へ出場する班活・個人に対し、事務局長の徳永先生より、激励のお言葉とお祝いを頂戴しました。

 同窓会長様はじめ、同窓会の皆様には、いつもご支援いただき感謝申し上げます。

修学旅行事前学習講演会

演題「沖縄に行く前に」

講師 小林照幸先生(作家・明治薬科大学講師)

 7月16日(土)に沖縄についての著作も多い長野市ご出身の小林先生にお越しいただき、沖縄修学旅行の事前学習を行いました。
 途中水を口にされることもなく、沖縄について熱く語られる先生のお話に2時間引き込まれました。
 沖縄について細部にわたってお話しいただき、質疑応答では3名の生徒が現在の沖縄について政治的・経済的な面からの質問をし、先生は丁寧に答えてくださいました。

 小林先生、お忙しい中ありがとうございました。

長野県高等学校総合体育大会 水泳競技


長野県高等学校総合体育大会 水泳競技

     女子100m平泳ぎ 第6位
     女子200m平泳ぎ 第6位
           吉越 夏菜さん

 7月2日3日に行われた標記大会において優秀な成績を修めました。
 おめでとうございます。今後とも頑張ってください。
 

第60回鳩祭

第60回鳩祭

 7月2日3日の二日間、文化祭を開催しました。2日は早朝からたくさんの皆様にお越しいただき、中学生の合唱は例年のように体育館が立ち見の方で一杯になりました。

 例年のように稲荷山養護学校の皆様には作業製品販売・キューティーアンズの皆様にははつらつとしたチア・リーディングを披露していただき鳩祭を盛り上げていただきました。ご協力いただきありがとうございました。

 今年の「みんなのハト会議MHK」は郷土料理研究家の横山タカ子先生にご講演をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。

 3日(日)に雨が1時間ほど降りましたが、無事2日間の日程を終了しました。

 ご来場いただいたみなさま、近隣の皆様、ありがとうございました。

壮行会

7月1日壮行会

 高校 
第98回全国高等学校野球選手権長野大会
       野球班 

附属中学
長野県中学校総合体育大会
   男子ハンドボール班
   女子ハンドボール班
   柔道 女子団体
       女子個人 山本愛佳さん
   水泳 男子個人 
中村天優君
      100m平泳ぎ・400m個人メドレー

 
上記大会へ出場するみなさんの活躍を期待して、壮行会を開きました。
 精一杯力を発揮してきてください。

(追記)
 全校が集まったよい機会であるので、学校長から7月10日(日)に行われる、18歳以上が投票する選挙について、班活同様選挙も与えられた機会を生かすよう真剣に考えて投票活動を行うこと、選挙違反について留意することなどの話がありました。
 




 

鳩祭準備

鳩祭一般公開まであと2日
 
 今日から、中庭も体育館も教室も、一般公開に向けて飾り付けが始まりました。
 趣向を凝らした展示や発表の準備をして、
皆様のお越しをお待ちしています。

 一般公開
 7月2日(土)9:30~15:30
 7月3日(日)9:30~15:30

お願い
 高校昇降口か、中学棟昇降口のどちらかの受付からご入場ください。リーフレット・靴用ビニール袋をお渡ししています。
 
 毎年、スリッパが不足します。ご持参いただきますようお願いします。

 駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。

鳩祭仮装商店街


鳩祭1週間前

屋代駅前通り商店街・仮装商店街
 
 鳩祭を来週に控え、各クラス有志が、それぞれに趣向を凝らした仮装姿で、鳩祭の宣伝活動を行いました。
 屋代高のために駆けつけてくれたあん姫と屋代駅前商店街のヤシロウ君は、小学生の自転車隊に大人気でした。
 行き交う人たちに「こんにちはー」と挨拶しながら歩く昔のヤンキー姿の男子などほほえましい光景が展開されました。

 鳩祭は7/2(土)・3(日) 9:30~15:30一般公開です。
 ご来場をお待ちしております。

 なお、毎年お客様が多くスリッパが不足してご迷惑をおかけしますがご容赦ください。また、駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。

北信高等学校総合体育大会 水泳競技

北信高等学校総合体育大会 水泳競技
     女子100m平泳ぎ 第2位
     女子200m平泳ぎ 第3位
          吉越夏菜さん 

     男子200m平泳ぎ 第2位
          西澤純平君

 6月19日に行われた標記大会において、入賞しました。
 県大会でも十分力を発揮してください。

鳩祭準備

鳩祭準備期間

 
いよいよ、第60回鳩祭に向けての全校準備期間が始まりました。今までは各係や役員が準備をしてました。これからはみんなで一つの形にして行きます。

 1084ピースで描き出す、第60回鳩祭にご期待ください。
 

北信越高校総合体育大会 空手競技

北信越高等学校体育大会
 空手道競技 男子団体形  第3位
          山本渓斗君
          若林知輝君
          北原諒人君
   
 6月18日19日に福井県敦賀市で行われた北信越高等学校総合体育大会において空手道競技 形の部で優秀な成績を修めたことを学校長に報告しました。
 3人は1年生です。今後ますますの活躍を期待しています。