2016年7月の記事一覧

第60回鳩祭

第60回鳩祭

 7月2日3日の二日間、文化祭を開催しました。2日は早朝からたくさんの皆様にお越しいただき、中学生の合唱は例年のように体育館が立ち見の方で一杯になりました。

 例年のように稲荷山養護学校の皆様には作業製品販売・キューティーアンズの皆様にははつらつとしたチア・リーディングを披露していただき鳩祭を盛り上げていただきました。ご協力いただきありがとうございました。

 今年の「みんなのハト会議MHK」は郷土料理研究家の横山タカ子先生にご講演をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。

 3日(日)に雨が1時間ほど降りましたが、無事2日間の日程を終了しました。

 ご来場いただいたみなさま、近隣の皆様、ありがとうございました。

鳩祭一般公開前日

 鳩祭の準備ができてきました。正門のアーチも、全校制作のルービック・キューブも、中庭の飾り付けも、展示教室の飾り付けも。明日の朝、物資の搬入などすれば、お客様をお迎えできます。
 
 一般公開の時間や来校時のお願いなど、6/30の「ハトニワ」または、「生徒会」のページをご覧ください。

 皆様のお越しをお待ちしております。

壮行会

7月1日壮行会

 高校 
第98回全国高等学校野球選手権長野大会
       野球班 

附属中学
長野県中学校総合体育大会
   男子ハンドボール班
   女子ハンドボール班
   柔道 女子団体
       女子個人 山本愛佳さん
   水泳 男子個人 
中村天優君
      100m平泳ぎ・400m個人メドレー

 
上記大会へ出場するみなさんの活躍を期待して、壮行会を開きました。
 精一杯力を発揮してきてください。

(追記)
 全校が集まったよい機会であるので、学校長から7月10日(日)に行われる、18歳以上が投票する選挙について、班活同様選挙も与えられた機会を生かすよう真剣に考えて投票活動を行うこと、選挙違反について留意することなどの話がありました。