2024年2月の記事一覧

2月5日 アカデミックサイエンス化学連携講座

2月5日 アカデミックサイエンス化学連携講座

 本日の3,4時間目に2年理数科対象にアカデミックサイエンス化学連携授業が行われました。

信州大学名誉教授の東原秀和先生をお招きし、「炭素の化学/ナノカーボンと21世紀のテクノロジー」と題して、炭素の同素体、特にカーボンナノチューブ、フラーレンC60(サッカーボール型分子)、グラファイト(黒鉛)、ダイヤモンドの性質や応用を、分子模型を作りながら解説していただきました。

模型作りに苦労していましたが、全員完成することができ、分子の理解を深めることできました。

 

2月5日 長野県統計グラフコンクール入選

2月5日 長野県統計グラフコンクール入選

理数科1年生は毎年長野県統計グラフコンクールに応募しています。

今年度は以下の2名が入選しました。

パソコン統計グラフの部 長野県佳作

理数科1年 久保明日香さん「本当に温暖化しているの?どうなるの?」         

長野支部優良賞

理数科1年 西澤紀仁さん「高校生の読書離れ」

久保さんは、環境省のデータを利用してエクセルでグラフを作成し、日本の温暖化について考察しました。

 

2月3日 バドミントン班 2年生大会

2月3日 バドミントン班 2年生大会

2月3日にバドミントンの北信地区2年生大会が行われました。

ダブルスの部では宮本颯希さん・八尋大聖さんペアが三位に入賞し、シングルスの部では小林一樹さんが三位に入賞しました。

力を出し切れなかった選手もいましたが、僅差を勝ち上がった選手もいました。

 これから、春の総体にむけて皆で練習に励んでいきます。

 

2月2日 天文班合宿

2月2日 天文班合宿

 天文班では年に10回程度、合宿を実施しています。

2月2日から3日にかけての夜、校内に泊まり込んで天文観測を行いました。

曇り予報に反して快晴の星空が広がり、天文ドームに設置された150mm屈折望遠鏡による観測や、ポータブル赤道儀を用いた写真撮影などをして一夜を明かしました。