カテゴリ:H27_04月

対面式・班紹介

 今日は、高等学校、附属中学校の全生徒が登校し、午前中は、各学年の日程が予定通りに実施されました。

 右の写真は、1学年のキャリア教育・生徒指導オリエンテーションおよび学習オリエンテーションの様子です。

 午後は、対面式が行われ、上級生と新入生が初めて顔を合わせました。

 新入生には、午前中のオリエンテーションでは、緊張する様子もみられましたが、生徒会作成のビデオの上映や応援委員会からの熱き応援、優しい2、3年生の先輩たちとの対面を経て、ほっとする表情がみられました。

 対面式の後には、班紹介が行われ、各班活の力の入った班の紹介がなされました。
 写真は、書道班、弓道班、ギター・マンドリン班の発表の様子です。

 発表をみていると、2、3年生たちの自ら所属する班への熱き思いが伝わってきました。
 
 新入生のみなさんは、屋代高校の校是である「質実剛健」「文武両道」の精神をしっかりと受け継ぎ、先輩たちのあとに続き、班活動にも積極的に参加していってほしいと思います。

平成27年度入学式

 
 今日は、多くの来賓の方々、保護者の方々に本校にお越しいただき、長野県屋代高等学校・屋代高等学校附属中学校の入学式が盛大に挙行されました。。

 式典では、新入生の呼名の後、学校長より新入生高等学校282名、附属中学校80名の入学が許可されました。
 その後は、学校長式辞と続き、同窓会長、PTA会長のお二方より新入生に向けて、励ましのお言葉をいただきました。

 入学式が終わった後には、生徒玄関前にて2、3年生の先輩たちによる各班活動の班勧誘が行われており、たいへんにぎわう様子がみられました。
 新入生のみなさんたちは、先輩たちから班紹介の紙をたくさんもらいとても嬉しそうでした。

 今日の新鮮な気持ちを忘れずにこれからの高校生活、中学校生活を文武しっかりと両立して精一杯頑張っていきましょう!!

新任式・始業式

 今日は新任式・始業式が行われ、今日から平成27年度がスタートしました。
 新任式では、本年度より新しく本校で勤務いただく先生方が紹介されました。
 新任式の後には始業式が行われ、校長先生、生徒指導係の先生のお話に続き、担任、副担任の先生の発表がありました。
 新2、3年生のみなさんたちには、春休みを越え、学年が上がり一段と落ち着いた様子がうかがえました。
 本年度もみんなで、より充実した学校生活になるよう頑張っていきましょう!

初職員会議

 本日は、年度最初の会議が開かれました。

 会議では、本年度の方針、授業展開の方針などの確認が1日にわたり行われました。

 本年度の本校附属中学校・高校の新任式・始業式は4月6日(月)に行われ、平成27年度がスタートします。