ハトニワH30(2018)年度

データビジネス創造コンテスト


 第8回データビジネス創造コンテスト
        慶應義塾大学SFC研究所
        データビジネス創造コンソーシアム

 9月15日に慶應義塾大学で行われた標記コンクールの本選に選ばれ、本校からチーム名
        FLYING   KARAAGEKUN
        伊藤駿冶君   稲垣颯太君
        村松秀俊君   橋爪駿亮君

の4名が出場し、

   『高校生部門賞』をいただきました。

 9月18日(火)に4名と 堀内先生 が 学校長に受賞報告をしました。

 おめでとうございます。

2年生進路講演・修学旅行保護者説明会

9月15日(土)
 2学年保護者対象進路講演会
          ・修学旅行説明会

 午後、高校2年生の保護者の皆様にお集まりいただきました。
 10月中旬の修学旅行についての説明とあわせて、これから理系文系それぞれの進路にあわせた科目選択をしながら各コースを決めていく時期なので、生徒達の心の動きなどを予備校の先生をお迎えしお話ししていただきました。

 来年の今頃は、センター試験の出願書類をつくり出す時期です。(高校3年生保護者の皆様には9月1日にお越しいただき説明会を行いました。)

SSH アメリカ研修保護者説明会


9月15日(土)
  SSH 海外研修保護者説明会

 毎年12月に希望者を対象に行っている標記研修の説明会を行いました。
 
 希望生徒と保護者のみなさんに対し、業者の方から、何が必要かや、各地での諸注意や連絡方法などの詳細な説明を受けました。

 職員も2名同行し、研修のサポートを行います。

追記
 本日はそのほか、SSH関連として、八幡小学校で教員志望の生徒11名と本校職員木舩先生が「科学に親しむ教室」を行っています。
 また、慶応大学で行われる「第8回データビジネス創造コンテスト」の本大会へ1チームが出場しています。
 また、本校職員勝山先生が京都の堀川高校へ学校視察へ出かけています。

避難訓練


9月13日(木) 避難訓練

 千曲消防署より2名の職員の方にお越しいただき、地震により火災が発生したとの想定で、地震対応と避難・初期消火の訓練を行いました。
 学校長からは、最近の各地で多発している自然災害を例に、訓練の大切さと、「ハザードマップ」の有用性が伝えられました。

 千曲消防署のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。

演劇班

 演劇班
  第45回北信地区高校演劇合同発表会 
         金   賞   
   『新訳・草迷宮 逢魔ケ刻の唄』
       原作 泉鏡花
       脚色 屋代高校演劇班

 9月8・9日にあんずホールで開催された標記大会で、金賞を受賞したことを学校長に報告しましたきました。
 11月17・18日に あんずホール で行われる長野県大会へ出場します。

北信高校新人体育大会 テニス班 


   北信高等学校新人体育大会
         テニス競技

  女子 団体戦 第2位
      監督 青木裕士
      選手 上野萌心 山﨑美範
          林部響紀 松尾実咲
          栁澤玲那 井出綾香       
          常田瑞葉 小林桜子
          荒井千尋




  男子 団体戦 第3位
      監督 堀内政幸
      選手 山越智輝 塩入康太
          足立龍翼 小林誠之助
          菅井雄斗  上原 翼 
                        寺島悠吾 塩野﨑壮太
                       中澤康介

弓道班 中野大会 結果

 弓道班顧問の蟻川先生からの報告です。

9月9日(日)
 平成30年度 中野(無相大師)大会(北信地区)

男女各約210名参加(男女各約70チーム参加)

         

 団体戦 第三位 屋代高校女子Bチーム 24射14中

    唐澤由佳 高野雅子 上野多恵

 個人戦 準優勝 小林美菜子 8射6中


          文責 弓道班顧問 蟻川修史


新生徒会役員


 第63期生徒会役員

  生徒会長    橋詰 ゆな
   副会長    宮本 未龍
          原田  航
 鳩祭実行委員長  米倉 茉映
  副実行委員長  宮坂 夏生
          新井 雅妃
 監 査 委 員  小林 雪乃
          高野  翼
          風間 駿佑
 議  長  団  山越 智輝
          宮坂 宗依
          菅田 幸生

   選挙の結果です。
   これから委員長等の組閣に入ります。
   これからよろしくお願いします。

生徒会選挙


9月6日(木)
  生徒会選挙 立会演説会

 右から生徒会長候補3名、副会長候補3名、鳩祭実行委員長候補1名・副委員長候補2名、会計監査委員候補3名、議長男候補3名が、立会演説を行いました。
 附属中学・高校全体の生徒会役員選挙です。中学生からも高校生からも、各候補者への質問が出されました。

 この後教室に戻り、選挙管理委員の指示で、生徒会長・副会長は選挙、そのほかの役職は信任投票を行いました。
 
 即日開票し、明日発表の段取りです。

高3 卒業アルバム写真


9月5日(水)
 
 高3 卒業アルバム全体写真

 昼休みに高3生がロータリーに集合し、卒業アルバム用の写真を撮影しました。

 先週末には、センター試験の出願について、保護者説明会を行いました。
 明日は、生徒会立会演説・選挙です。

吹奏楽班中日コンクール

 

 吹奏楽班
  第61回中部日本吹奏楽コンクール
    県大会(結果)

   大編成の部 金賞 

 9月2日(日)に1・2年生での初めてのコンクールである、中部日本吹奏楽コンクールで演奏してきました。

 結果は金賞を頂戴しました。それぞれ個々人が様々な反省をし、次への目標を確認しました。
 7校が金賞を受賞し、県代表は小諸高校でした。

弓道班 北信地区高校弓道大会

弓道班 蟻川先生からの報告です。

 

8月26日(日)
  第33回北信地区高校弓道大会

女子(237名参加)

個人戦 山口瑛那 8射7中 第2位

    唐澤由佳 8射6中 第3位

    重藤月奈 8射6中 第4位

         

団体戦 女子Cチーム 優勝

    高野雅子 唐澤由佳 小林美菜子 
      24射14中

    女子Aチーム 第4位

    山口瑛那 下田千倖 上野多恵
      24射12中

 


弓道班 弓道須坂高校大会

弓道班 蟻川先生から 須坂高校生大会の報告です。

 

8月25日(土) 
 第58回弓道須坂高校大会

         

男子(198名参加)

個人戦 稲垣颯太 8射7中 第4位

         

女子(242名参加)

個人戦 重藤月奈 8射6中 優勝

    高野雅子 8射6中 準優勝

    下田千倖 8射5中 第5位

         

体戦 女子Cチーム 優勝

   唐澤由佳 高野雅子 上野多恵
      24射13中

   女子Bチーム 準優勝

   市川真理 山口瑛那 小林美菜子 
      24射13中

         

弓道班千曲市民体育祭

弓道班 千曲市民体育祭 結果

 弓道班 蟻川先生から、夏休み中の千曲市民体育祭の結果が届きました。

        7月22日(日) 平成30年度 千曲市民体育祭

         

個人戦 優勝 稲垣颯太 8射6中

             3位 石坂明稀 8射4中

             4位 重藤月奈 8射4中

             5位 市川真理 8射4中

             6位 唐澤由佳 8射4中

             7位 下田千倖 8射3中

高校1年野外観察会


8月30日高校1年野外観察会

 本日はSSH授業で、高校1年生が上高地コース・八島湿原コース・志賀高原コース・乗鞍高原コース・戸隠地層観察(理数科)のそれぞれのコースで自然に親しみました。

 志賀高原の自然観察についていきましたが、志賀山・裏志賀山を臨みつつ進みましたが、この後雨が降り出しカッパを着て昼食をとりました。予定を早めて1番に帰校しました。

 その他のコースは快晴に恵まれたと、元気いっぱい帰校してきています。

人権教育職員研修


8月29日(水)人権教育職員研修会

 本日は、 長野県稲荷山養護学校の 教育相談専任 万年康男先生 にお越しいただき
    発達障がい支援力スキルアップ出前研修
  「発達障がい(傾向)をもつ生徒への対応」
と題して職員を対象にご講義いただきました。

 「通常学級で発達障害の可能性のある児童生徒は 6.5%」(文部科学省) 子どもたちのデータです。
 一方厚生労働省の見解では 「発達障害の特性を部分的に持っていて、普段の暮らしの中で周囲の理解が必要となる程度の人 10%以上」 大人では10人に1人の割合で、周囲の理解が必要な人がいるそうです。

 我々が実際に直面しているような事例についてお話いただき、とても参考になりました。

 万年先生 お忙しい中ありがとうございました。  

俳句甲子園 報告


2018年 俳句甲子園 報告

 2年連続出場の「俳句甲子園」の様子を、文学班顧問の吉沢先生よりレポートしていただきました。


 屋代高校文学班は8月17日から3日間の日程で行われた第21回全国高等学校俳句選手権大会、通称俳句甲子園に出場しました。6月に群馬県前橋市で行われた北関東・信越ブロックの地区大会で全勝し、2年連続で全国大会進出を決めました。
 全国大会は毎年正岡子規の故郷、愛媛県松山市で開催され、各地区代表の32校が優勝を目指して競い合いました。試合のやり方は、指定された季題で句を作り、俳句の作品点とディべート点(鑑賞点)で審査員が評価し、勝敗が決まります。審査員はテレビ番組の「プレバト」でおなじみの夏井さつき先生や、信州総文祭の文芸部門の講師を務めていただいた神野沙希先生など十数名で、第一線で活躍されている先生方です。 
 試合の結果は予選リーグで福島県立会津高校に勝ちましたが、昨年の優勝校の開成高校(東京都)と過去12回出場している古豪、愛光高校(愛媛県)に破れ、1勝2敗で残念ながら決勝リーグに進むことができませんでした。ただし、個人部門で3年生の井狩友吾君の一句が入選しました。入選は13句で、地区大会と全国大会で作られた約1300句の中から選ばれました。団体戦での成績は昨年と同じでしたが、昨年以上の収穫を得ることができました。
 屋代高校が俳句甲子園にエントリーして今年で5回目になりますが、また来年の大会に向け研鑽に努めるつもりです。     屋代高校 文学班

8/25第2回公開授業


8月25日(土)第2回公開授業

 屋代附属中学・屋代高校の全学年で第2回の公開授業を行いました。

 高校2年生は「課題探究(普通科)」「課題研究(理数科)」の中間発表として、パネルに模造紙を貼り、説明・質疑応答をするパネルセッションを行いました。ここで出された質問意見を、後期の研究に生かしていきます。

 そのほかの学年は授業を公開しました。今回は、受付を中学棟昇降口に変えてみました。

 多くのみなさんにご来校いただきました。ありがとうございました。

電子黒板説明会

8月22日(水)
電子黒板・タブレット使用方法説明会

 県の「ICT環境整備事業」によって、夏休み中に設置していただいた電子黒板等の使用説明会を、業者の方にお越しいただき行いました。
 全HR教室に設置したプロジェクターへの接続方法と使用方法、タブレットの利用方法をご指導いただきました。
 授業中に行ったため、参加できなかった先生方へは、後日別の方法で説明会を開く予定です。 

8/21全校集会


8月21日(火) 全校集会

 夏休みが終わりました。
 昨日までの涼しさはどこへやら。ちょっと蒸し暑い体育館で全校集会をしました。
 学校長からは、インターハイや総文祭等の夏休み中の活動のねぎらい、これからの生活においての「探究的学び」「生活リズム」などのお話しがありました。

 この後、高校3年生は先週末土日に模試を行ったので普通授業。その他の附属中と高校1・2年生は、実力テストです。